空知道の駅スタンプラリーで、夕張道の駅が最後に残っていたので行ってきました。
ついでに、滝の上公園の紅葉とシューパロ湖へ・・・しかし、滝の上公園の紅葉は早すぎたのと、先日の台風の余波で葉が落ちてしまっていました。
今年の紅葉の色付きが地元の人も危惧していましたが良くないようです。
右上の小さな雲が来るまで待っていました(笑)
絵になるような紅葉は殆どありませんでしたが、来週あたりは色付きが多くなるのではないでしょうか。
シューパロ湖のダム湖に沈んだ樹々はどうなっているか見に行きましたが。
旧市道奥鹿島線の白銀橋が、ちょこっと水面から出ています。
ダム湖に沈んだ樹々は立ち枯れしてしまっていました。
数年前までは葉が茂っており、ダム湖に沈んだまま紅葉になっていましたが、もう葉はまったく無くなっています。
Photoshop CS2 が新調したパソコンで使えなくなってしまい、画素を落とした後のシャープネスの細かい調整ができなくなってしまいました。
画素を落とす前の画像にはシャープネスを掛けないで、画素を落としてから掛けるのが基本なんですよね。
Adobeは昔から嫌いな経営方針だったので、クラウド契約するか迷います。
加工てんこ盛りは嫌いですし、シャープネスだけのために月980円はないよね。
今回からはDigital Photo Professional 4でjpgに画素を落として変換した後に、再度、Digital Photo Professional 4でシャープを掛けています。
ついでに、滝の上公園の紅葉とシューパロ湖へ・・・しかし、滝の上公園の紅葉は早すぎたのと、先日の台風の余波で葉が落ちてしまっていました。
今年の紅葉の色付きが地元の人も危惧していましたが良くないようです。
右上の小さな雲が来るまで待っていました(笑)
絵になるような紅葉は殆どありませんでしたが、来週あたりは色付きが多くなるのではないでしょうか。
シューパロ湖のダム湖に沈んだ樹々はどうなっているか見に行きましたが。
旧市道奥鹿島線の白銀橋が、ちょこっと水面から出ています。
ダム湖に沈んだ樹々は立ち枯れしてしまっていました。
数年前までは葉が茂っており、ダム湖に沈んだまま紅葉になっていましたが、もう葉はまったく無くなっています。
Photoshop CS2 が新調したパソコンで使えなくなってしまい、画素を落とした後のシャープネスの細かい調整ができなくなってしまいました。
画素を落とす前の画像にはシャープネスを掛けないで、画素を落としてから掛けるのが基本なんですよね。
Adobeは昔から嫌いな経営方針だったので、クラウド契約するか迷います。
加工てんこ盛りは嫌いですし、シャープネスだけのために月980円はないよね。
今回からはDigital Photo Professional 4でjpgに画素を落として変換した後に、再度、Digital Photo Professional 4でシャープを掛けています。
これでもイマイチなんですか・・
十分に素晴らしい紅葉の景観だと思いますが
ダムで水没した紅葉
関東にもあります。一時期、話題になった八ッ場ダムです。
完成してこれから数か月で貯水する予定でしたが
あの台風で一晩で一杯になってしまいました。
現在、貯水試験中のようです。
上高地大正池の立ち枯れもほぼ消えてしまいました。
あの美瑛の青い池の立ち枯れも、10年もすれば数本か・・残っているのだろうか
こうやって自然を壊してきたツケが
今回の台風19号のような気がしますが
また台風が来るようです。大きな台風にならないことを祈るばかりです。
PLフィルターで葉の反射を抑えているので、写真では幾分よく見えていると思います。
天気が良すぎるときはPLフィルターで、反射を調整すると見た目と変わります。
八ッ場ダムは貯水試験中が一晩で満杯になりましたが、何も事故が無くて良かったと思います。
貯水試験は、貯水していく過程で山麓崩壊とか問題が出る場合があり、崩落した場合はダムに悪影響が出ます。何事も起きなくてよかったです。
さすがは北海道、もうこんなに紅葉が進んでいるのですね。
空の雲を待つ・・・takayanには出来ないかも(笑)
シューパロ湖は6月の旅行の際にそばを通りました。
あの時の湖面は緑っぽい色でしたが、今は真っ青ですね。
湖岸べりに続く立ち枯れが本当に興味深かったのですが、
この湖底には、当時の住民の方々の故郷があったのですね。
立ち枯れになった木々は、数年間は生き続けていたのですね。
水の上の紅葉風景は幻想的だったでしょうね。
takayanもPhotoshopを使おうか?と何回も考えましたが、
今もNikonの純正ソフトを使っています。
PCが変わったり、OSが変わると使えないソフトが出てきますね。
先日iMacのOSをMojaveからCatalinaにアップしたところ、
エプソンのソフトで使えない物がありました。
今年はWindows 10とiMacの両方が続けて壊れて、3月に新しくなったiMacを購入し、
今はiMacのみになっています。
イワンさんや信さんのように、知識があれば修理も可能なんでしょうが、
壊れれば買い換えるしか出来ません。
ちなみに前のiMacは5年半でHDが故障、修理代4〜5万と言われましたが、
ちょうど新型の発売時でしたので買い換えました。
下取り1万円でした。
シューパロダムが完成した段階で、大夕張ダムも水没しているのです。大夕張ダムよりも大きな大きなダムを、後ろに建設したのですよ。
Macは昔から互換性は無視していますので、OSをバージョンアップすると大半が使えなくなります。
Widowsは互換性重視なので肥大化していくのですよ。
Photoshopも古いのも動きますが、Adobeが認証サーバーを廃止した時点で、CS2などの再インストール用に専用プロダクトIDのインストーラーを公開していたのですが、無料でダウンロードができてしまうことが広まってしまい廃止したみたいです。
専用のインストールプログラムが無ければ、正規品のIDを持っていてもインストールできないのです。
USBメモリを無くしてしまったのがあり、そのメモリに保存していたのでダメになってしまいました。
パソコンは組み立てたものであれば、故障した部品を買って交換して直せますね。
若かりし頃は、信さんのようにCPUを交換したりと、いろいろやっていました。
ノートパソコンの場合はマザーボード、液晶がダメになれば捨てるしかありません。
ハードデスクなら新品を買ってきて、バックアップから復元すれば大丈夫です。
パナソニックのノートは特殊なので、自分では直せませんし、ハードデスクも交換できません。
昔のテレビなんかも自分で直しましたよ。
メーカーのサービスセンタに行けば部品を売ってくれます。今のテレビはブラックボックスでダメです。
去年、冷蔵庫の製氷皿の留め金が壊れたときも、サービスセンタで取り寄せてもらい自分で直しました。
水道の蛇口とか混合栓なんかも直しちゃいますね。
人が直しているものは、自分でも直せると勝手に思っています(笑)