「五風十雨&嵐」フォトチャンネル一覧
チャンネル作成日が 古い順 | 新しい順
ch 447442 | ||
![]() | 贈る言葉「ありがとう!」 | |
昭和-平成ーそして令和と世が移る中、今「感染症」渦中にあって、世情は異様な社会をはじめ、未曽有にあらゆる分野で「忍」を強いられています。 あの東日本大震災以降、自然の驚異に曝され、2回目の東京五輪・パラ五輪も本来”スポーツの祭典”とは程遠く、無観客で開催されました。 | ||
更新日時 | 2021-10-16 10:42:17 | |
登録枚数 | 4 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 344015 | ||
![]() | 「百日紅」は、灼熱に強く、元気を増す情熱の花。 | |
百日紅(ひゃくじつこう)は、漢名。夏から秋にかけて”約百日”咲きとおす意味であることは 花名から容易に理解できる。 和名を「サルスベリ」といい、木肌に艶があり、猿でも滑りそうな名前。また、名前と言えば地方により 「くすぐりの木」・・幹をくすぐると枝先の花が動く・・と呼ぶ所もあり。 木の材質を知ってか知らずか、「なまけの木」-元来、南国産のため芽立ちが遅く 秋には早くも葉を落としてしまうことから、期間が短く要領がいい、と取られたもの。名は体を表すのでしょうか。 〔 炎天の 地上花あり 百日紅 〕 高浜 虚子 炎天のもと、”紅色”をした花房として咲き、このブログを見た方々や夏バテの人には、必ずや元気を与える花ではないでしょうか。 | ||
更新日時 | 2015-08-01 17:24:46 | |
登録枚数 | 11 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 338430 | ||
![]() | ボタンは、”百花の女王”、”花神”と呼ばれている。 | |
ボタンは、生きた芸術品と言っていい。豪華絢爛、豊麗さにおいて美しく、気品は群を抜いている。種類の多さは、枚挙に暇がありません。 幸い、新潟の地は、東に「ぼたん百種展示園」〔五泉市〕、西に「大戸牡丹園」〔弥彦村〕があって、どちらも手入れが行き届き、見応えあるうえ、少し趣向が違い、甲乙付け難いものがあります。 〔 牡丹見てをり 天日くらくなる 〕(花の歳時記) ボタンは、中国から到来していて、歴史をみれば奈良朝時代と古く、その後の栽培の発展は目覚ましい。もとより、詩歌に詠まれ、描かれているのをはじめ、多くの人々から求められ、あの豊醇な大きいボタンは、写真映えも素晴らしく 魅了してやみません。 | ||
更新日時 | 2015-06-01 17:30:52 | |
登録枚数 | 12 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |
ch 219627 | ||
![]() | 今年の夢・・・「LPC会は何をしているの?」 | |
2013年平成25年、新年明けましておめでとうございます。お健やかに 佳き年をお迎えのこととお慶び申し上げます。 旧年中は、皆様よりかけがいのないご指導・ご厚情にあずかり、厚くお礼申しあげます。 「年が改まる」ことは、単にカレンダ-が“新しくなる”だけでなく、“ことさら容儀を正す”という意味もあり、古来より新年を祝い、めでたい、とされて来ました。 そして、お蔭様をもちまして、LPC会発足「5周年」の意義深い年となります。 「LPC会は、何をしているの?」と尋ねられたら、“仲間づくり”をして楽しんでいる、と答え、しかるのちに、パソコンを究めている、と答えられるよう今年も夢だけでなく、精進して参りたいものです。 | ||
更新日時 | 2015-05-22 11:22:23 | |
登録枚数 | 3 枚 | |
スマイリー |
![]() ![]() ![]() | |
タグ |