コメント
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-12-02 20:16:11
4度も王手をかけ最大10点差もつけときながら最終節で最下位降格一番のりのチームに完封負け、しかも相手チームは半年間勝ち星なし、その試合は引き分けOKでの消極的且つ付け焼き刃的な采配に交代枠を一つ残しサブに信頼されずこの期に及んで個の練習に頼ってた事も発覚。加えてサポーターは発炎筒を投げ込む騒ぎ、負傷者でてるにも拘わらずチームは認める気配なし。さすがだね!芸術的なくらいの素晴らしいリーグ戦だね!これを期に赤の生理軍団は負け犬の味がよーく似合うおバカなクラブになってもらいたい!れっずやろーなんざ撲滅さ赤をみたら殴れ
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-12-02 23:07:53
人様のホームバクスタでフラッグなんぞ垂らすなよ。みっともねぇ。
ホームジャックして優勝逃してりゃ世話ねーわな。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-12-03 08:43:16
裏倭劣頭 馬鹿菜劣頭
 
 
 
Unknownさん女性差別だよ (酔いどれ)
2007-12-03 21:57:42
>Unknownさん
潰します。というよりレッズ潰れましたね(笑)
発炎筒(及びペットボトル)の投げ込みは さすがにショックでした こんな奴が赤サポなんていうのは 許せない。
勝ち負けを 一喜一憂し大人の行動を取れるサポが大半の中で 負ける事に 拒絶反応を 覚えてしまい 勝つ事が 当然のごとく 言いかえれば 「巨人 大鵬 玉子焼き」みたいな 風潮で 育ってしまった 子供同然のレッズサポが いたって事ですよ。
そこは 情けない
 カズの涙にも 主税(チカラ)の残留を決めた涙にも サポとして泣けたんじゃない。
大分の友がほぼ残留のときも 喜んだ。
だからサポなんだ!!
だけど あんたも発炎筒投げそうだね。
「赤の生理軍団」なんて言う 凄い言葉を 女性軽視的な コメントする奴
 一緒だよ うちの子供と同類
>2番目のUnknownさん
 勝っても負けても 数の論理で やったサポ 興行中心のフロント
 フラッグの下の 横浜FCサポに 謝りたい
始めのUnknownさんの言葉で「赤の生理軍団」のガキだから
>3番目のUnknownさん
勝手に 潰れて 自爆しましたから

自由な コメントの場所ですから Unknown

酔いどれ親父 寂しいな・・・・
 
 
 
Unknown (生egg)
2007-12-03 22:19:19
ペットボトルに発炎筒の何処が問題なんかわからん?サイスタや横国でドンだけ投げ込んだって選手には100%危害は無いだろうに。
ヨーロッパじゃコインやビンまで当たり前。
『欧州仕様』のレッヅが今更『Jの優等生』気取ってる場合か?
強くて悪い『ヒール』にならなきゃ盛り上がんないジャン。
 
 
 
Unknown (Unknown)
2007-12-03 22:42:20
>生eggさん

反応早い
血だらけの審判で 次は無観客試合

悪い部分の欧州仕様のレッズじゃ
らじゃーとは いえません。

ひよこが 出るジャン。
 
 
 
REDS (銀犀)
2007-12-03 23:02:56
こんばんは!!
浦和レッドダイヤモンズについて
というよりJリーグ全体の事

****発炎筒****
発炎筒を炊いたという事実は私もショックでした。
礼儀正しくなったサポーターになったと思っていたのに
レッズの顔に泥を塗る輩がいたなんて・・・
このように勝利のみに固着する輩が出てきます。
他の球団でも例外ではないですね。
真に残念です。

****Jリーグ優勝****
懸命に応援しているサポーターには
言い難い意見ですが・・・
私は正直な所
優勝して欲しくなかったんです。
今年のレッドダイヤモンズは
選手もサポーターも球団も
かなり無茶をしてました。
(特に選手)
全て勝つのは確かに理想ですが・・・
来年も同じ戦いをすれば
確実に選手達の選手寿命を縮めてしまいます。

これはレッズだけの問題ではありません。
他球団もそうです!!
同じように勝ち抜いていけば・・・
同じように選手達の身体が壊れてしまいます。

運営の悪い事例として
Jリーグ全体に関わる運営のあり方に
他球団にも示せたのだと思います。

好きになった選手達が
数年で引退しないように・・・
では・・・
 
 
 
過渡期なんかな・・ (酔いどれ)
2007-12-04 13:07:03
>銀犀さま
ゼロックス、リーグ、A3そして代表(合宿)を含めてプレミア並の多忙さ。
そもそも 夏場に中2,3日の過酷な日程
シーズンのサイクルがおかしすぎます。
運営面の改善は 今年のレッズを教訓に何とかして欲しい。
又 今シーズンターンオーバー制を実行していれば選手はボロボロにならなかったはずでしょう。
選手は 無茶していたというより 監督に無茶させられていた。サポーターは 選手を鼓舞しているただそれだけです。
果たして来年 鹿島やガンバが 耐えられるか・・・
率直な意見ありがとうございます。
又 遊びに来てください。


 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。