「日本のクラシック音楽は歪んでいる〜12の批判的考察〜 森本恭正 著」
本当のクラシックをわかってるのは日本にいない的なオレ様感はありますが、面白く読みました。
私的にも以前から疑問に思っていたこと、今はもうそうではないでしょうが、ピアノといえばバイエルという面白いとは思えない教則本が定番な理由。
モーツァルトのトルコ行進曲の出だし「タタタタターン(わかる?)」が16分音符ではなく装飾音符になっているのが何故かなどがわかって読んだ意義は非常にありました。
ジャズ、ロックにも言及しているところもあり、ポップス系の人が読んでも損はないと思います。
⭐︎2月のライブスケジュール⭐︎
18日(日)能登半島地震チャリティーイベントatるてん商店街(無料) 弾き語りで15時40分頃から3曲ほど演奏予定です。
23日(金祝)西山カズヤ・ワンマンライブatモダンタイムス 京都木屋町三条 ライブチャージ 3000円(1ドリンク付)
25日(日)歌ものポップスセッションatアルテリカ 京阪電車 萱島駅 1500円+1オーダー 見学のみの場合1000円+1オーダー
⭐︎ブログ「空〜何もないけどすべてある〜」⭐︎
https://ameblo.jp/nothingbutanything/entry-12838849226.html