コメント
お世話になりました。
(
泉州空港
)
2008-06-11 21:55:38
足立様、こんばんは。本日、帰阪しました。
その節は、お忙しい中早朝より長々とお付き合いをいただきまして本当に有難うございました。
おかげさまで楽しく、大変充実した一日を過ごすことができました。
成田空港も前回訪問したときに比べるとさまざまな点で変化を感じました。(新規エアラインの就航やターミナルビル内の雰囲気の変化)
ただ古臭いことを言うようですが、各出発・到着ロビー内のLED表示による発着案内ボードやターミナルビル正面の「成田国際空港」の看板(?)は以前のほうが良かったと感じています。
日没後に見た「新東京国際空港」の文字がなんだかかっこよくて忘れられません・・・・。
A380の実機も見ることができて「お品書き」も達成し、今回の関東遠征は実り多いものとなりました。
(乗り鉄の面でももちろんお品書きは達成です)
次回、またお会いできることを楽しみにしています。
関空訪問の節はいろいろと案内させていただきたく、
思っています。
お疲れ様でした!
(
ノブ
)
2008-06-12 19:17:03
泉州空港さま
こんばんは。
ご無事にお帰りになられたご様子。何よりです!
この時期の晴天、ひとえに泉州空港さまの日頃の行い
の賜物だったのでしょう。鉄分補給もバッチリだった
のですネ!
訪阪の際は宜しくお願い致しますm(_ _)m
Unknown
(
泉州空港
)
2009-04-16 22:18:18
ノブ様、こんばんは。
大変ご無沙汰をしておりますが、お元気でいらっしゃいますか。このブログは毎日楽しみに拝見させていただいております。
つい先日、念願のデジタル一眼レフカメラ(Canon EOS50D )を購入しました。
まだ空港へは持参していませんが、色々とショットを試してみたいと思っています。
いつかは、自分のカメラでこの機種を撮影してみたいものです。
最近の関空ですが、相変わらず(?)アジア線(特に中国路線)は新規乗り入れがあったりして元気です。
伊丹の方は、成田線の廃止を求める話(つまり関空の活性化が目的?)が出たりしておりますが、どうなりますか・・・・。
どうぞ今年も関空へいらしてくださいね。お待ちしております。
祝デジイチ!
(
ノブ
)
2009-04-17 21:18:39
泉州空港さま
こんばんは!
デジイチ導入オメデトウございます。望遠系に強い画角になるのでヒコーキ撮影には最適なカメラだと思います。
デジ写真はとにかくランニングコストが安いのでバンバン撮影して下さい。先にデジタルに移行した人間としてチョットしたノウハウも有りますので「?」と思ったら何でも質問して下さいネ!
今年も関空行きますヨ!毎度の様に7月末~8月早々で計画します。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
その節は、お忙しい中早朝より長々とお付き合いをいただきまして本当に有難うございました。
おかげさまで楽しく、大変充実した一日を過ごすことができました。
成田空港も前回訪問したときに比べるとさまざまな点で変化を感じました。(新規エアラインの就航やターミナルビル内の雰囲気の変化)
ただ古臭いことを言うようですが、各出発・到着ロビー内のLED表示による発着案内ボードやターミナルビル正面の「成田国際空港」の看板(?)は以前のほうが良かったと感じています。
日没後に見た「新東京国際空港」の文字がなんだかかっこよくて忘れられません・・・・。
A380の実機も見ることができて「お品書き」も達成し、今回の関東遠征は実り多いものとなりました。
(乗り鉄の面でももちろんお品書きは達成です)
次回、またお会いできることを楽しみにしています。
関空訪問の節はいろいろと案内させていただきたく、
思っています。
こんばんは。
ご無事にお帰りになられたご様子。何よりです!
この時期の晴天、ひとえに泉州空港さまの日頃の行い
の賜物だったのでしょう。鉄分補給もバッチリだった
のですネ!
訪阪の際は宜しくお願い致しますm(_ _)m
大変ご無沙汰をしておりますが、お元気でいらっしゃいますか。このブログは毎日楽しみに拝見させていただいております。
つい先日、念願のデジタル一眼レフカメラ(Canon EOS50D )を購入しました。
まだ空港へは持参していませんが、色々とショットを試してみたいと思っています。
いつかは、自分のカメラでこの機種を撮影してみたいものです。
最近の関空ですが、相変わらず(?)アジア線(特に中国路線)は新規乗り入れがあったりして元気です。
伊丹の方は、成田線の廃止を求める話(つまり関空の活性化が目的?)が出たりしておりますが、どうなりますか・・・・。
どうぞ今年も関空へいらしてくださいね。お待ちしております。
こんばんは!
デジイチ導入オメデトウございます。望遠系に強い画角になるのでヒコーキ撮影には最適なカメラだと思います。
デジ写真はとにかくランニングコストが安いのでバンバン撮影して下さい。先にデジタルに移行した人間としてチョットしたノウハウも有りますので「?」と思ったら何でも質問して下さいネ!
今年も関空行きますヨ!毎度の様に7月末~8月早々で計画します。