コメント
Σヽ(゜Д゜○)ノ
(
じゅん
)
2007-11-10 22:07:55
飛行機が近い・・・ねw
結構接近できますね。
(
泉州空港
)
2007-11-10 22:36:28
ノブ様
空港周辺の警備が厳しいと聞いていた成田空港ですが、(今でもそうですか?)この写真を見ると結構接近できますね。
伊丹空港のRWY32Lエンドと比べていかがですが?
早朝よりの撮影、ご苦労様です。
最近、勤務先が異動となりましたが、そこは伊丹空港へのアプローチコースの真下に当たるようです。
頻繁にB777やQ400が上空を飛んでいきます。機会があればOSAKA APPが入感するかどうか試してみたいと思っています・・・。
深呼吸
(
ノブ
)
2007-11-11 10:40:58
じゅんさま
おはようございます。
この場所は近いですヨ!風向きが良い(?)とジェットの排気の香り(?)がしてきてテンション
です!
成田空港
(
ノブ
)
2007-11-11 10:52:57
泉州空港さま
おはようございます。
空港周辺の警備は相変わらず厳しいですが、この場所はここまで接近出来ます。頻繁に警備のクルマがチェックにやって来ますが
環境の良い場所に事務所が有ると複雑ですよネ。小生も大阪在住時(伊丹が近い)12Fに事務所が有ったのですが、会議中に「おッ!ポケモン!」とか「RW14か!!」等気が散乱してましたv(^-⌒o)
Unknown
(
泉州空港
)
2007-11-12 21:38:44
ノブ様、こんばんは。
成田空港の警備は周辺も相変わらず厳しいのですね。
かなり以前の話ですが、友人に案内してもらって「RWY16Rエンド(?)」付近に行った事があります。
伊丹空港では見ることのできない航空機がひっきりなしに着陸し、何時間いても全く飽きませんでした。
ターミナルビルでも10時間ぐらい粘って、館内アナウンス(出発案内)を録音したこともありました。
天井からぶら下がっていた巨大なフラップボードは、今はなくなってしまったのでしょうか?
あの「パタパタ」という音が何ともよかったのですが・・・。
ちなみに関空のものはLED表示です。
新職場の上空辺りで見える航空機は高度的には、主翼の裏面に書かれてあるレジがはっきりと読める程度です。
フラップボード
(
ノブ
)
2007-11-13 22:16:28
泉州空港さま
こんばんは。
成田もLED表示に変わっています・・・仰る通りあの「パタパタ音」はチャイムの音と共に「飛行場にいる!」という雰囲気を感じさせてくれましたよネ!!
新職場ではレジNo.が見えるのですネ!上を見上げすぎて首を痛めない様にして下さいネv(^-⌒o)
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
空港周辺の警備が厳しいと聞いていた成田空港ですが、(今でもそうですか?)この写真を見ると結構接近できますね。
伊丹空港のRWY32Lエンドと比べていかがですが?
早朝よりの撮影、ご苦労様です。
最近、勤務先が異動となりましたが、そこは伊丹空港へのアプローチコースの真下に当たるようです。
頻繁にB777やQ400が上空を飛んでいきます。機会があればOSAKA APPが入感するかどうか試してみたいと思っています・・・。
おはようございます。
この場所は近いですヨ!風向きが良い(?)とジェットの排気の香り(?)がしてきてテンション
おはようございます。
空港周辺の警備は相変わらず厳しいですが、この場所はここまで接近出来ます。頻繁に警備のクルマがチェックにやって来ますが
環境の良い場所に事務所が有ると複雑ですよネ。小生も大阪在住時(伊丹が近い)12Fに事務所が有ったのですが、会議中に「おッ!ポケモン!」とか「RW14か!!」等気が散乱してましたv(^-⌒o)
成田空港の警備は周辺も相変わらず厳しいのですね。
かなり以前の話ですが、友人に案内してもらって「RWY16Rエンド(?)」付近に行った事があります。
伊丹空港では見ることのできない航空機がひっきりなしに着陸し、何時間いても全く飽きませんでした。
ターミナルビルでも10時間ぐらい粘って、館内アナウンス(出発案内)を録音したこともありました。
天井からぶら下がっていた巨大なフラップボードは、今はなくなってしまったのでしょうか?
あの「パタパタ」という音が何ともよかったのですが・・・。
ちなみに関空のものはLED表示です。
新職場の上空辺りで見える航空機は高度的には、主翼の裏面に書かれてあるレジがはっきりと読める程度です。
こんばんは。
成田もLED表示に変わっています・・・仰る通りあの「パタパタ音」はチャイムの音と共に「飛行場にいる!」という雰囲気を感じさせてくれましたよネ!!
新職場ではレジNo.が見えるのですネ!上を見上げすぎて首を痛めない様にして下さいネv(^-⌒o)