おはようございます。
昨夜は早くから寝てしまっていました。
すっかり疲れてしまっていたから
どうしても起きていることが出来なくて
早々に寝てしまったというわけです。
前日夜にもちょっと興奮気味で
睡眠不足だったこともあり眠くて眠くて。
昨日は梅雨の間のとてもいい天気の日で
気温もぐんぐん上昇しました。
そんな中、孫娘の一輪車の練習に付き合ったのです。
昼ご飯を食べたら「早く行こう!」とせかされて
緑地帯公園に行きました。
そこは適当な傾斜があり、手すりがつけられていて
一輪車の練習にはもってこいのところです。
そこで昼の日中から練習です。
実は私、一輪車に乗ることが出来ません。
子どもの頃に一輪車に乗るなんてことがなかったし
大人になってからも自ら乗ってみようと思うこともありませんでした。
だのに孫娘にどう言って教えたらいいのか分かりません。
だからYouTube動画で一輪車の指導の仕方なんてのを見て
あらかじめちょっと知識を頭に入れて
練習に付き合うことにしました。
一輪車に乗る時、降りるとき、乗った時の姿勢
足の動かし方、バランスのとり方
もちろん補助の仕方などなど・・・。
しかし、孫娘は自力でこれまで学校で練習をしてきているようで
私の言うことはあまり聞こうとしません。
自立心旺盛で何としてでも自分でやってみたいという気持ちが強い。
初めは手を持って補助していたものの
だんだんと「自分でやってみる。持たなくていい。」
といい始めました。
でも、やはりすぐに一輪車から落ちてしまったり
姿勢が崩れて手すりにしがみついてしまったりするから
こうしてみたらああしてみたら・・・と話しかけたり
身体を支えたりするなどおよそ2時間。
一生懸命練習しようとするから
孫娘は喉が渇くらしくて
傍に置いている水筒を持ってきてくれと言い始める。
「ちょっと休憩しながらやったほうがいいんじゃないの?」
と言っても「いや。」と言って聞こうとしません。
「五回行けるようにする。」と目標を決めて
それができるまでやると言い始めました。
なかなかいい根性しているな。
感心するも、達成感を味わわせてやりたくても
どうしてやったらいいか分かりません。
何回ペダルを回して進むことが出来たか数えたり
バランスのとりや姿勢がよかったかどうか、
ペダルへの足の置き方がよかったかなど
ちょっとした気づきを言うにとどめて見守ることにしました。
でも、残念ながら昨日はまだ乗ることが出来た
というところまではいきませんでした。
自分で決めた「五回行けるようにする」が
何とかクリアできたのでそれで納得したようです。
練習に励んだ孫娘が一番疲れたでしょうが
私も疲れました。
孫娘が楽々一輪車に乗れる日は何時になるか
とても楽しみです。
昨夜は早くから寝てしまっていました。
すっかり疲れてしまっていたから
どうしても起きていることが出来なくて
早々に寝てしまったというわけです。
前日夜にもちょっと興奮気味で
睡眠不足だったこともあり眠くて眠くて。
昨日は梅雨の間のとてもいい天気の日で
気温もぐんぐん上昇しました。
そんな中、孫娘の一輪車の練習に付き合ったのです。
昼ご飯を食べたら「早く行こう!」とせかされて
緑地帯公園に行きました。
そこは適当な傾斜があり、手すりがつけられていて
一輪車の練習にはもってこいのところです。
そこで昼の日中から練習です。
実は私、一輪車に乗ることが出来ません。
子どもの頃に一輪車に乗るなんてことがなかったし
大人になってからも自ら乗ってみようと思うこともありませんでした。
だのに孫娘にどう言って教えたらいいのか分かりません。
だからYouTube動画で一輪車の指導の仕方なんてのを見て
あらかじめちょっと知識を頭に入れて
練習に付き合うことにしました。
一輪車に乗る時、降りるとき、乗った時の姿勢
足の動かし方、バランスのとり方
もちろん補助の仕方などなど・・・。
しかし、孫娘は自力でこれまで学校で練習をしてきているようで
私の言うことはあまり聞こうとしません。
自立心旺盛で何としてでも自分でやってみたいという気持ちが強い。
初めは手を持って補助していたものの
だんだんと「自分でやってみる。持たなくていい。」
といい始めました。
でも、やはりすぐに一輪車から落ちてしまったり
姿勢が崩れて手すりにしがみついてしまったりするから
こうしてみたらああしてみたら・・・と話しかけたり
身体を支えたりするなどおよそ2時間。
一生懸命練習しようとするから
孫娘は喉が渇くらしくて
傍に置いている水筒を持ってきてくれと言い始める。
「ちょっと休憩しながらやったほうがいいんじゃないの?」
と言っても「いや。」と言って聞こうとしません。
「五回行けるようにする。」と目標を決めて
それができるまでやると言い始めました。
なかなかいい根性しているな。
感心するも、達成感を味わわせてやりたくても
どうしてやったらいいか分かりません。
何回ペダルを回して進むことが出来たか数えたり
バランスのとりや姿勢がよかったかどうか、
ペダルへの足の置き方がよかったかなど
ちょっとした気づきを言うにとどめて見守ることにしました。
でも、残念ながら昨日はまだ乗ることが出来た
というところまではいきませんでした。
自分で決めた「五回行けるようにする」が
何とかクリアできたのでそれで納得したようです。
練習に励んだ孫娘が一番疲れたでしょうが
私も疲れました。
孫娘が楽々一輪車に乗れる日は何時になるか
とても楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます