いろはにぴあの(Ver.3)

ピアノを趣味で弾いています。なかなか進歩しませんが少しでもうまくなりたいと思っています。ときどき小さな絵を描きます。

初音ミクさんの「春の風」

2012年04月10日 | ピアノ・音楽

 「NHKみんなのうた」で歌われていて、中学生の唱歌にもなっている(今はどうなのでしょうか)和田徹三作詞、廣瀬量平作曲の「春の風」、Youtubeを探してみたのですが、本当に見つからなくてびっくりしました。かわりに映画「バッテリー」の主題歌になっていた熊木杏里さんの「春の歌」がずらりと検索された状態です。熊木さんの「春の歌」も心にしみいるいい歌ですし、非常に流行った歌なので、もっともなのかもしれませんが、昔からあった「春の風」の存在が、忘れ去られそうになるのはさみしいです。歌の日に、久しぶりにこの「春の歌」を聴きました。すっかり忘れていたのですが、中学入学時のなつかしい思い出がよみがえってきました。そのような方も多いと思います。

 そこでなんとかして見つけたいと思ったのですが、本当に見つからないのです。嘘だと思われる方、検索をかけてみてください。なかなか見つからないでしょう。見つけた!、という方は教えてください。

 しかし一つ、貴重な動画が見つかりました!演奏者は「初音ミク」さんです。「NHKみんなのうた」カバー曲として録音されていたんですね。ボーカロイドがなんか不自然だとか音程が外れているとかいうような批評はひとまずおいておいてください。DTMの技術とこの歌を採りあげた気持ちを尊重したいです。

 


いろいろと

2012年04月10日 | 日記

 最近ブログが後手、後手に回っています。ごめんなさい。


 仕事。本格的にプログラミングをやることになってます。マニュアルから読んで、なんとなくわかったつもりでも、実際はファイルがあちこちにちらばっている状態。キーとなるところを探すために検索をかけ、参考になりそうなコードを見つけたらそこを参考にし、それでもわからない場合は結局は分かる人に尋ねて、教えてもらったり書いてもらったりしたコードを理解しながら進めています。それでも分からないところや組めないところもたくさんあるのですが。。。亀、いや蟻のような状態でも、進歩があるとうれしいです。それ以前にコードを組むというチャンスがこの歳になってめぐってきたこと自体が貴重。今までもやってみたいと思いながらも、デザインがメインだったのでほとんどチャンスがありませんでした。またマニュアルを読むと、いつの間にか睡眠の友となることが多い状態でした。しかし今回はちゃんと向き合ってる気が。動きが分かるようになると面白いことが多いです。見た目の部分(レイアウトや画像)は客先からの要望に応える、というレベルですがある程度できるようになっているので、そちらの方向とうまく結びつけることができるようになれたら、と思います。言葉でいうのは簡単ですがやってみようとすると奥深いです。システムが分かる人なんか本当にすごいなあと思います。そちらの領域は勉強しようとしては挫折の繰り返し。


 日曜日は桜をバックにしたコンサートに行ってきました。友達のお嬢さんがヴァイオリンとのアンサンブルで出られました。今までも何回かお会いし演奏も聴いてきたのですが、音もやわらかくなり、磨きがかかり、落ち着いていて堂々としていたような気がします。地道に研鑽を積み重ねてこられた成果でしょうか。これからも頑張ってください。ほかに二台やアンサンブルもありました。歌のアンサンブルは編曲もあり、出演者の方がアレンジされていて素敵でした。なによりも出演されていた方たちが楽しんでいたのがよかったです。なにかとばたついていたこのごろに、オアシスのようなひとときをいただいたような気がします。


 春の風は?ごめんなさい、また掲載します。ちなみに春の風の日は嵐の日でした。こんなに遅いと本当に春の嵐になってしまいますね。 


 そしてピアノは?技術も大切ですが、曲への思いやテンションが何よりも大切。それなのに一時期だらけてました。最近はそういう面では気分的には盛り上がっているのですが、今度は練習時間の確保が課題となっています。いかに弾けていないかというのも露呈され。。。しかし弾けていないなりにも練習を繰り返していると、必ず弾けるようになるというのも感じるので、あきらめずに、がんばっていきたいですね。最近はメトロノームがお友達。助かっています。