明石海峡大橋、淡路島を通って、
徳島県鳴門市に行ってきました。
ちょこっと観光録。
鳴門のうずしおです。バスからの写真ではちょっと分かりづらいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4e/fc78ea472ef3cfbffea0d32c99501e40.jpg)
行き先は、大塚国際美術館。
古今東西の世界中の名画のフェイク、じゃなかったレプリカが展示してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/72/5b7bd378f3a97dd5471b28a7854fc3a6.jpg)
一番の迫力は、ピカソのゲルニカ!
レプリカでも実寸大は迫力満点なのです。
撮影フリーでしたので、色々撮ってきました。
なのでこの後も、思い出した時に写真をアップするかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e2/e2385d2825079f624c538b1f7aadfc42.jpg)
また行くのです。
ランキングに参加していますので、下のクリックをお願いします。
にほんブログ村
にほんブログ村
乃木やくもホームページもよろしくお願いします。!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fb/4bf43c7f349df5f43d9c5a8f840a6c23.png)
のぎゃモン@乃木やくものツイッターもよろしくお願いします。!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/51/1fcdc5b49132b90e59f61fcd08b8213e.png)
徳島県鳴門市に行ってきました。
ちょこっと観光録。
鳴門のうずしおです。バスからの写真ではちょっと分かりづらいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/4e/fc78ea472ef3cfbffea0d32c99501e40.jpg)
行き先は、大塚国際美術館。
古今東西の世界中の名画のフェイク、じゃなかったレプリカが展示してあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/72/5b7bd378f3a97dd5471b28a7854fc3a6.jpg)
一番の迫力は、ピカソのゲルニカ!
レプリカでも実寸大は迫力満点なのです。
撮影フリーでしたので、色々撮ってきました。
なのでこの後も、思い出した時に写真をアップするかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e2/e2385d2825079f624c538b1f7aadfc42.jpg)
また行くのです。
ランキングに参加していますので、下のクリックをお願いします。
![にほんブログ村 漫画ブログへ](http://comic.blogmura.com/img/comic88_31.gif)
![にほんブログ村 漫画ブログ オリジナル漫画へ](http://comic.blogmura.com/comic_original/img/comic_original88_31.gif)
乃木やくもホームページもよろしくお願いします。!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fb/4bf43c7f349df5f43d9c5a8f840a6c23.png)
のぎゃモン@乃木やくものツイッターもよろしくお願いします。!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/51/1fcdc5b49132b90e59f61fcd08b8213e.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます