のん太の別荘♪

飛行機・車・子供がメインのブログです♪

今あるブログの別室としてはじめようと
思います♪

記事のタイトルを入力してください(必須)

2013年11月17日 23時05分57秒 | 写真
ども!
11/17は
イベントが
目白押し
( ̄▽ ̄;)

1芦屋基地航空祭
2ANAB747里帰りフライト
3小学校音楽発表会
(/ω\*)

悩んで3を選択したが
会社の同僚・夢の空氏など多くの
洗脳にやられて2を見た後に3を実行することに♪

ちなみにB747-400Dというのは
通称ジャンボジェットです♪
昔はハイテクジャンボとしてデビュー



朝、子供と同じ時間に家を出る・・・(爆)

空港付近に着くと車の数が尋常でない・・・・・
駐車場入口は長蛇の列・・・・・・

そこで人のいなさそうなポイントへ♪
んが!?
人がいる!?
ってことで、飛んでる姿を撮りたいので
RWY28エンドに♪

そこは人が居なかった
(*^^)v

準備をして周りを見渡すと・・・・









思ったより人が多い
( ̄▽ ̄;)
こんなに人が居るのは珍しい・・・・
(って・・・後に驚愕することになるのだが・・・・)

とりあえず、他の飛行機を撮って到着を待つ!?



そして無線から聞こえてきたのは・・・・
ビジュアルアプローチRWY10

衝撃!?

昨日は違う機種だがRWY28に降りたのに・・・・・

要はおいらのいるところと逆から降りますよ~という
内容であった・・・・
( TДT)

で、周りをもう一回見渡すとすごい人・・・・









そして姿を現した





広島空港にB747が来たのは何ヶ月ぶり??

でも、これも今日が最後!?













そしてスポットに入るが・・・・・





そしてイベントなので
放水アーチ♪





そして出発の準備をすることになるが・・・・・
時間が過ぎてもプッシュバックしない・・・・
結局、20分遅れでプッシュバック

周りを見渡すと更に増えている・・・
( ̄▽ ̄;)





そして747もタキシングを開始♪





また、機長が気を遣ってゆっくり進むこと・・・・
( ̄▽ ̄;)
あっという間に右腕が悲鳴をあげ始める・・・・

プルプルしながら頑張って撮り続けるおいら・・・・









そして機長は色んなところに手を振って
滑走路へ・・・・










そして離陸して行った・・・・



とうとう、広島の通常営業でのジャンボは完全に終わった・・・・
やっぱ寂しいですね・・・

そして最後に管制官とパイロットとのやり取り・・・・
感動的でした。
里帰りでこれだと完全退役の時はもっと感動的な会話に
なるんだろうな~


やっぱジャンボは格好いい!?


てか!?
問題はジャンボの出発が遅れたのと
あまりの人出で駐車場から出るのに
時間がかかってしまって
小学校のイベント
(音楽発表会)に行けなかった・・・・・のは内緒です

やべ~!!
( ̄▽ ̄;)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。