里山遊歩

かづの野遊び研究所

晴れた日は、野に、山に、川に、
部屋の中にとじこもっていてはもったいないもったいない。

花輪の町おどり

2018-09-02 | 歳時記
 
先月25日に始まった花輪の町おどりもほぼ折り返し、
昨日は谷地田町・六日町が当番、
関善の前に囃し方や踊り子たちが集まり、10時過ぎまで踊られていた。
 


三味線・太鼓などの囃子と歌をバックに、
甚句・花輪よされ・おやまこ・花輪よしこの・塩釜・毛馬内よしこの・ぎんじがい・あいやぶし
おいと・どっこいしょ・豊年満作・ちょうし の12曲、覚えるだけでも大変だ。
 


在郷の盆踊りと雰囲気は異なり、洗練された踊りは緩急の変化に富んでおり、
粋で、江戸情緒を今に伝える花輪の町おどりである。
踊りと踊りの間には、各町内から助っ人にやってきた若者たちによって、
花輪ばやしのなかからそれぞれの町の得意曲を披露した。

今晩のまち踊りは、新町で開かれる。








最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。