ガーデンに4本ある梅の木。
そのうち3本は2週間前に収穫し
すでに梅ジュース用に漬け込んだのだが
最後の一本の晩生の青梅は梅干しにするために
採らずに完熟するのを待っていた。
その実がだんだん黄色く色づいてきて
少しずつ自然落下し始めたので
梅雨の晴れ間が広がった昨日
あわてて収穫することにした。
中にはまだ青くて硬いものもあるが
ひとつ残らず採り切って約2kgの収穫だ。
今年はわりと大きくてキレイな実が多く
10年目にして今まででいちばんの豊作になった。
さっそく夜には梅仕事に取りかかり
きれいに洗ってヘタを取り
粗塩をまぶして一つひとつ容器に並べていった。
塩分は梅の重さの約15%にしたけど
さて、どうだろうか?
この上に重しを乗せて
梅の水分が上がってくるのを待ち
自生の紫しその葉で色をつけていく。
そして土用干し…という工程だ。
この季節、ガーデンには植えてもいないはずの
紫しそがたくさん育っている。
お陰で買わなくて済むのがありがたい。
それにしても
紫しそとルピナスとジギタリスの組み合わせって
考えてみたらおかしな庭だね。
でも、まあ
それがナチュラルガーデンの醍醐味ということで…。(笑)