新聞を読んでいたら
ちょっと おもしろい言葉を 見つけました
植物は 常に多様性を 広げようとしている
邪魔してるのは 人間かも
バナナを同じ品種ばかり作って 全滅させたり
ジャガイモを 同じ品種ばかり作って 昔 大勢の人が死んだ
今も 同じ品種のお米
同じ品種のイチゴ も 多いかも
そういえば いちご狩りに行ったら気がついた
大小の実 花や蕾のまま いろいろ
イチゴは 開花の時期をずらして
実のなる時期を 多様に ずらしてしまう
一度に 一斉に 実がなったら
ラッキーってこともあるけど もし病気になったら みんな全滅
(大きな 美味しそうな実を 選ぶ楽しみも 減ってしまう)
ついでに いちごについて 意外なこと
①収穫時期は そういえば 昔は 5月の連休あたりだった(路地)
②冬のクリスマス用は ハウス栽培でした
③イチゴは 本当は 1年で終わりの植物ではないらしい
植えっぱなしで 何年もOKだなんて
でも きっとほかの理由で 毎年植えるのかな
人間も
植物より もっと多様性があっても いいのかな
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます