暗がりに、ポッと浮かぶアロマランプの光。

アロマランプの上の部分にある小さなお皿に精油を垂らすと、
ランプの温度で精油の香りが部屋いっぱいに広がり、
小さなランプの光と精油の香りに癒されて眠る事ができます。
昨日、ランプを買ってみて試してみました。
香りを楽しむなら頭の上のコンセントにさしたほうがいいかな。と思い頭の上のコンセントにさしたら・・・
小さなランプなのに放つ光が思っていたより強かったので、
足元のコンセントに変更。
足元からだと、精油の香りは私好みに香ってくれるかな?弱すぎないかなぁ。
と、思ってみたけど、いい感じに精油の香りが漂ってくる。
あまーく、ほんわか香る精油の香り。
昨晩のブレンドは
ラベンダー5滴
オレンジ3滴
私のオリジナルブレンドレシピです。
私はラベンダーとオレンジのブレンドが大好き。両方の精油の割合もこれぐらいがベスト!
今晩は
潤世、旦那さん、私が風邪気味なので
ラベンダーとオレンジの精油にティートゥリーの精油をブレンドしています。
その部屋で潤世が今、心地よく眠ってます(*^^*)
今日のブレンドは
ラベンダー6滴
オレンジ4滴
ティートゥリー2滴
の、こちらも私のオリジナルブレンドレシピです。
ティートゥリーが入ったことにより、ほんわかな甘さの中にスッキリ感も入っています。
ラベンダーとオレンジの精油のブレンドはお薦めです。
オレンジの精油は幸福感の中に温かさを感じるので、寝るとき香らせるには最適ですo(^o^)o

アロマランプの上の部分にある小さなお皿に精油を垂らすと、
ランプの温度で精油の香りが部屋いっぱいに広がり、
小さなランプの光と精油の香りに癒されて眠る事ができます。
昨日、ランプを買ってみて試してみました。
香りを楽しむなら頭の上のコンセントにさしたほうがいいかな。と思い頭の上のコンセントにさしたら・・・
小さなランプなのに放つ光が思っていたより強かったので、
足元のコンセントに変更。
足元からだと、精油の香りは私好みに香ってくれるかな?弱すぎないかなぁ。
と、思ってみたけど、いい感じに精油の香りが漂ってくる。
あまーく、ほんわか香る精油の香り。
昨晩のブレンドは
ラベンダー5滴
オレンジ3滴
私のオリジナルブレンドレシピです。
私はラベンダーとオレンジのブレンドが大好き。両方の精油の割合もこれぐらいがベスト!
今晩は
潤世、旦那さん、私が風邪気味なので
ラベンダーとオレンジの精油にティートゥリーの精油をブレンドしています。
その部屋で潤世が今、心地よく眠ってます(*^^*)
今日のブレンドは
ラベンダー6滴
オレンジ4滴
ティートゥリー2滴
の、こちらも私のオリジナルブレンドレシピです。
ティートゥリーが入ったことにより、ほんわかな甘さの中にスッキリ感も入っています。
ラベンダーとオレンジの精油のブレンドはお薦めです。
オレンジの精油は幸福感の中に温かさを感じるので、寝るとき香らせるには最適ですo(^o^)o