コメント
 
 
 
素敵♪ (さくら)
2010-02-16 00:18:16
いつ拝見しても素敵です~
これだけのお品、四季おりおりに飾るってことは納戸も広く無いと片付けに大変ですね。
母の田舎の家も何十年も開けた事が無い古びた箱だらけで、引越しを機に随分と処分したけど…古いモノをアレンジすれば素敵に変身できて、のりママさんのお写真を見てるだけで目の保養になります。
 
 
 
飾ってますよ! (しばマコ)
2010-02-16 20:55:25
素敵なお雛様の数々、飾り方もと~っても素敵!!
のりさんママに頂いた豆人形のお雛様(?)、今年も玄関に飾っています。何年ものですかね!!

木目込み人形のお雛様が欲しいと思っているのですが、顔つきやら着物の色合いやら値段やら、なかなか気に入ったものはないもんですワ。

お豆さん人形が懐かしくて、思わず書きこんじゃいました!まだまだ春遠し、ご自愛下さいませ!!
 
 
 
さくらさま (のりさんママ)
2010-02-17 17:33:57
小さいものが多いので、衣装ケースに収納しています。あとは、、ガラス戸の本箱というか、飾り棚に飾っていて、季節になるとリビングや玄関にだしています。
シンプルを目指し、徐々に減らしていこうと、思っていますが・・・・・

 
 
 
しばマコさま (のりさんママ)
2010-02-17 17:44:28
豆人形はお雛様ってわけではないのですが、
この時期は飾り戸棚からだしてあげてます。
しばマコさん、豆人形まだ持っていてくれたんですね。

木目込みは、私も好きです。
そうそう、なかなか、見つけられないですよね。
いいと思うと値段が高いし・・・・ねっ!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。