コメント
 
 
 
Unknown (タバサママ)
2010-01-22 11:32:01
ひっそりとした山寺で被爆した方たちが看護されていた話を聞くと感慨深いです。

それにしても田舎しるこ美味しそうですね。

 
 
 
Unknown (teddyjudy)
2010-01-22 23:27:09
この三滝はトット方のお墓がある場所
なので、お墓参りには必ず行きます。
が、こんな素敵な茶房や
石畳があるなんて
知りませんでした。
ささっとお墓参りしたら
ささっと帰ってましたから(笑
トットに聞いてもあの辺りに
あったような…ってな感じです。
今度探してみよう~っと。

↓豆匠行ったことありますよ~
全てお豆腐でできてるんですよね。
私の行ったときは
こんな素敵なお式は
してませんでした。
読ませてもらってて
ずっと私の耳に
のりさんママさんの
高らかな笑い声が響いてました。
幸せいっぱいの
おすそ分けありがとうです。
3年後は、のりさんママさんの
花嫁姿…楽しみです

 
 
 
タバサママさま (のりさんママ)
2010-01-23 21:36:39
とても気持ちの落ち着くお寺でした。
暖かくなったらまた行ってみようと思います。

ぜんざいは、焼いたお餅が、入ってたので香ばしくてとってもおいしかったですよ。
そうそう、関東ではぜんざいのことおしるこって言うんですよね。友達がおしるこ食べにおいでって、行ったら関西でいうぜんざいでした。


 
 
 
teddyjudyさま (のりさんママ)
2010-01-23 21:50:50
友達に聞いたら、ここはお墓のもっと上の方だって言ってました。
中腹までしか登らなかったので、今度は上まで行きたいです。
のんびり歩けるのがとってもいいですよ。

そうそう、撮影会の日、豆匠のランチたべました。お豆腐料理です。量もしっかりあっておいしかったですよ。
花嫁さんは、テディ君にお花を届けてくれた彼女です。ははっ!信じられんじゃろう!!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。