コメント
Unknown
(
なぁ~ぴょん
)
2009-10-03 09:45:04
ホントに刷毛みたいですね。
見たことない植物です。見てみたいよ~
なぁ~ぴょんさま
(
のりさんママ
)
2009-10-04 13:01:48
葉っぱだけの状態でもらったので、お花が咲いた時はびっくり!!
名前も友達が付けていてくれたので、わかったんですよ。
名前も形もユニークですよね。
Unknown
(
ガーシュウィン
)
2009-10-05 08:36:02
すごく 不思議な お花(?)ですね。。
眉刷毛万年青・・・でてきたでてきた、変換で^^
眉=まゆ
刷毛=はけ は、な~~る♪ですが、
万=お
年=も
青=と なんですかね~~
これこそ 不思議!
ほんと不思議!
(
romi
)
2009-10-05 13:13:56
植物にも不思議がいっぱい!
私もはじめて見るマユハケオモトでした。
Unknown
(
seiho
)
2009-10-06 05:52:06
お早う!
昨日入れたつもりのコメントがどこかに消えて???
又書いてますが・・・
蘭の葉から刷毛?・・・不思議な花ですね。
いただいた旅行用の袋。いつもトランク一つに娘と2人分ですのでホテルについても便利便利、旅行するたびに娘と感謝してます。
Unknown
(
タバサママ
)
2009-10-06 06:05:29
珍しい!図鑑にも載ってないような植物!
昔からみかける地味な鉢植えのオモトも眉刷毛万年青の仲間でしょうか?縁起が良いのか浅草界隈の通りでは、たくさんありますが。
ガーシュウィンさま
(
のりさんママ
)
2009-10-06 22:46:33
ほんとだぁ~~~~!
「おもと」 で変換したらでてきました。
へぇ~~~~~~!!
お互い、ひとつ覚えましたね・・・・(笑)
romiさま
(
のりさんママ
)
2009-10-06 22:56:53
眉刷毛・・・・ぴったりの名前で・・・
かわいくって、
毎朝楽しみに眺めています。
seihoさま
(
のりさんママ
)
2009-10-06 23:03:22
seihoさんも初めてですか?
思いがけない花が咲いてびっくりでした。
眉刷毛万年青の漢字がいいですよね。
イギリス旅行楽しく拝見させていただきました。
旅行用袋、喜んでいただけて嬉しいです。
タバサママさま
(
のりさんママ
)
2009-10-06 23:12:46
今調べたら
オモトはユリ科で、
眉刷毛万年青はヒガンバナ科でした。
一つ知識がふえて、頭よくなった気分!!(笑)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
見たことない植物です。見てみたいよ~
名前も友達が付けていてくれたので、わかったんですよ。
名前も形もユニークですよね。
眉刷毛万年青・・・でてきたでてきた、変換で^^
眉=まゆ
刷毛=はけ は、な~~る♪ですが、
万=お
年=も
青=と なんですかね~~
これこそ 不思議!
私もはじめて見るマユハケオモトでした。
昨日入れたつもりのコメントがどこかに消えて???
又書いてますが・・・
蘭の葉から刷毛?・・・不思議な花ですね。
いただいた旅行用の袋。いつもトランク一つに娘と2人分ですのでホテルについても便利便利、旅行するたびに娘と感謝してます。
昔からみかける地味な鉢植えのオモトも眉刷毛万年青の仲間でしょうか?縁起が良いのか浅草界隈の通りでは、たくさんありますが。
「おもと」 で変換したらでてきました。
へぇ~~~~~~!!
お互い、ひとつ覚えましたね・・・・(笑)
かわいくって、
毎朝楽しみに眺めています。
思いがけない花が咲いてびっくりでした。
眉刷毛万年青の漢字がいいですよね。
イギリス旅行楽しく拝見させていただきました。
旅行用袋、喜んでいただけて嬉しいです。
オモトはユリ科で、
眉刷毛万年青はヒガンバナ科でした。
一つ知識がふえて、頭よくなった気分!!(笑)