コメント
Unknown
(
又右衛門
)
2014-03-31 01:18:58
古事記ですか?
古事記に書いてありますが、
日本の始まりは、淡路島です。
知っていましたか?
いざなぎ(男神)といざなみ(女神)
によって、日本が誕生しました。
君が代の「君」とは、いざなぎの「き」と
いざなみの「み」です。
伊勢神宮の親神さんがいざなぎ神宮です。
今、日本の始まりの島、淡路島に
世界中から人がきていますよ。
^^
(
又右衛門さまへ
)
2014-04-01 17:57:36
語りがわかりやすく、おもしろくて、
又右衛門さんにもこの舞台をみせたいくらいです。
和太鼓が、語りを引き立て、語りが和太鼓を引き立て
感動でした。
もちろん、淡路島ということも語られておりました~~~。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
古事記に書いてありますが、
日本の始まりは、淡路島です。
知っていましたか?
いざなぎ(男神)といざなみ(女神)
によって、日本が誕生しました。
君が代の「君」とは、いざなぎの「き」と
いざなみの「み」です。
伊勢神宮の親神さんがいざなぎ神宮です。
今、日本の始まりの島、淡路島に
世界中から人がきていますよ。
又右衛門さんにもこの舞台をみせたいくらいです。
和太鼓が、語りを引き立て、語りが和太鼓を引き立て
感動でした。
もちろん、淡路島ということも語られておりました~~~。