コメント
 
 
 
Unknown (Beeママ)
2010-05-07 13:27:17
さすがのりさんママのお母様ですね!
センスのいいお花。

紫の長いのってあざみですか?
動きがあってかわいいですね
 
 
 
素敵! (romi)
2010-05-07 16:54:43
華やかですね~。線・点・面・・いいよね。
色のバランスも素敵ですね。
のりママの感性はここから生まれたのね?
お外の花たちが生き生き・・
お手入れが行き届いてますね。
 
 
 
Unknown (あん子)
2010-05-07 18:13:53
この母にしてこの子あり・・・まさにのりさんママの原点を見たような気がします。
おいくつなのかな~?
私は父も母ももう亡くなり、みなしごハッチです(笑)
幸せなことですよね。その年(どの年?笑)で親が元気でいるって・・・。
親孝行してください(いわれなくてもしてますね)
 
 
 
Beeママさま (のりさんママ)
2010-05-08 13:47:04
紫の長いの・・・・なんでしょう???

ご存知でしょうが・・・(笑)わたくし、花にくわしくないので・・・

生け花って趣があっていいですよね。
私はできませんが・・・・
 
 
 
romiさま (のりさんママ)
2010-05-08 13:56:18
この生け花は、ちょっと前に生けたもので、ぼたんもひらきすぎて・・・・と母が言ってました。

romiさんの日々の生け花はとっても素敵です。
これからromiさん地方はお花の季節ですね。
お庭たのしみです。
 
 
 
あん子さま (のりさんママ)
2010-05-08 14:05:10
母は今年7月で80歳になります。
次ので紹介しますよ~。
東京より近くなったので、移動が楽になりました。
ちょくちょく顔を見に帰りたいと思っています。
ありがとう!!あん子さん!!
 
 
 
Unknown (しほ)
2010-05-08 18:04:01
品のある素敵な生け花ですね~^^

のりさんママさんのセンスの良さはお母様からかしら??

親孝行いっぱいしてきましたかー^^
 
 
 
しほさま (のりさんママ)
2010-05-09 09:57:49
花も開きすぎて、バランスがくずれていて恥ずかしいと母が言ってました。
生けたときはボタンがつぼみだったようです。

私は生け花は高校の家庭科でちょこっとやっただけなので、全然だめですよ~。

 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。