コメント
 
 
 
楽しみ!! (ブルーベリー)
2008-06-23 16:40:51
どんな形に仕上がるのか、興味津々
出来上がりを楽しみにしてます!!
 
 
 
Unknown (sakura)
2008-06-23 18:21:15
あっ! この布一反持ってる。もう20年以上も前、松坂に行った時に買ってきました。一度水を通してアイロンもかけないまま押入れに眠ってる。。。全く同じ縞。
とても好きな布で何か作ろうと思ったけどヤッパリ単の着物にしようと思ってとりあえずしまったものです。もう着物にはしません。
出来上がりみせてくださ~い。
何か・・・今日はうれしいです。
 
 
 
Unknown (yousui)
2008-06-24 00:30:18
ありがとうございます。
どんな風に仕上げてくださるのか想像は膨らみますが、
楽しみに待ってます。
今はこの布でいろんな小物とかをつくってるみたいで、
お店の中で目を惹いたのは、帽子と日傘?でした。

ほかに松阪もめんを知ってる方がいらっしゃるなんて、
びっくりです。しまっておくのはもったいないかも・・
(な~んにもできない私が言うと、叱られますね。)
 
 
 
Unknown (テディジュジュママ)
2008-06-24 00:45:22
なんだかいい所で時間が来たドラマのようです。
続きってワクワクします。
のりさんママは時間を上手に使われて
いろんな事をしながら
自分磨きも忘れない素敵な女性ですね!!
それにやっぱり類は類を呼ぶ?!
お友達も多才な方ばかり。
↓のご馳走もうううううまそぅ~~~~
のりさんも一緒でよかったね
 
 
 
ブルーベリーさま (のりさんママ)
2008-06-24 16:14:22
そろそろ完成・・・やる気になると早いんです。
するつもりですよ~。
 
 
 
sakuraさま (のりさんママ)
2008-06-24 16:20:21
ひぇー!!私もびっくりですわぁ~!!

テーブルランナーにしたら素敵だと・・・・タペストリーにもなるし・・・
もったいないですよ~。とてもしっかりしたいい布ですから・・・
できあがりするので、参考になればいいなぁ~。
 
 
 
yousuiさま (のりさんママ)
2008-06-24 16:30:28
松坂もめんの「もめんや藍」インターネットでみましたよ。いろいろあるんですね。これからの季節布ぞうりが、気持ちよさげ・・・

あと返し口ふさいだらできあがりますよ。楽しみにまっててね~。
 
 
 
テディジュジュママさま (のりさんママ)
2008-06-24 16:36:41
何でも縫えると思われるんですが、洋服などはぬえないんですよ~。
まっすぐ縫い、端ミシンは得意です。
今回、いい感じに仕上がりました。
続きはまた・・・
 
 
 
松阪もめん (sakura)
2008-06-24 20:24:08
松阪もめん・・・ああ郷愁です。確かゆうづる会といったと思いますが、松阪もめんの保存会があります。のりさんママさんのおっしゃるように本当によい布です。
 
 
 
sakuraさま (のりさんママ)
2008-06-24 21:55:56
押入れから出してきましたか?
まっすぐ縫いなら、おまかせ!ですよ。
 
 
 
ほんとうですか? (sakura)
2008-06-24 23:45:41
え~ほんとうですか?よろしいんですか? って、勝手によいように解釈してしまいそうですよ。
水をしたままだからちょっとボコボコですけど・・・(汗)

 
 
 
sakuraさま (のりさんママ)
2008-06-25 23:27:34
はい、は~い!その解釈でよろしくてよ。
ポストカード送ったので見てください。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。