コメント
 
 
 
Unknown (Beeママ)
2014-03-14 09:59:07
地震があったんですね。
のり兄も地震ダメだったんですか!?
ランディも3.11を経験してからは速報の音にも
怯えるようになってしまいました。
のりさんは幸せですね。

じいさまウケます。
お年寄りってそういうの多いらしいですよね。
のりさんママの同情を引いて甘えたいんですね

被害がなくて何よりです
 
 
 
Unknown (なぁ~ぴょん)
2014-03-14 12:07:06
へびちゃんが落下しただけで良かった(*^_^*)
 
 
 
良かった♪ (まめ)
2014-03-14 12:42:37
お久しぶりです。
被害が無くて 良かった~~。
家はマンションですが、めちゃめちゃ揺れました。

3月の江川先生のセミナーでお会い出来るかも??と
期待していたのですが・・・(笑)

講習会なんてすごい!!私も行きたかった~~。

前のを継続するか 悩んだのですが、
新しくブログ作りました。
お暇な時にでも覗いてやってください。^^
 
 
 
^^ (Beeママさまへ)
2014-03-14 18:25:16
震度5って初でした~~~!!
のりさん用のぬいぐるみが、落ちただけでしたが、
のりさんパパの部屋は、飾り小物が多くてぐちゃぐちゃだったようです。

のり兄は雷もだめで、かわいそうでしたが、
弟は大丈夫なので、ほんとに嬉しいです。

じいさま、うけるでしょう。このほかにも
おもしろいことたくさんあり!!です(笑)
 
 
 
^^ (なぁ~ぴょんさまへ)
2014-03-14 18:28:51
落ちたのは、のりさん用のへびちゃんです。

キッチンもそのままで、のりさんパパの小物達だけが、大変だった用で・・・・不思議?
 
 
 
^^ (まめさまへ)
2014-03-14 21:05:35
マンションって、揺れるように設計してあるみたいですね。
東京のマンション14階のときは、こわかったなぁ~

ブログお気に入りにいれました~
楽しみ!楽しみ!
 
 
 
地震 (chika-bi)
2014-03-14 23:07:28
のりさんママさん地方気になってましたー。
へびが落ちたぐらいですんで良かったです!ほっ
こっちは震度3ぐらいだったらしいですが、もっとあったかな?ってぐらいに感じましたー
のりさんは全然平気だったんですね。
何があっても呑気くんなのかなぁ。笑

おじいさん、面白い。笑
 
 
 
日本列島は長い! (BOSS)
2014-03-15 10:30:04
3・11の時は十勝もかなり揺れましたが、山口の揺れは感じませんでしたね~。
震度5ってかなりですよね。
揺れる方向によって被害も変わってくるらしいですね。
のりさんパパの小物を置いた棚の向きが悪かったんでしょうね。
被害がなくて何よりです。

私はたった2日間のイベントだったのに、ぐったり疲れ、今回が最後かな~と思いました。
元気なのりさんママが羨ましいです。
 
 
 
^^ (chika-biさま)
2014-03-15 22:29:11
ご心配いただいて、
ありがとう!!
マンションは震度3でも揺れるよね~~~~

のりさん、ほんとにお気楽で・・・(笑)
雷も平気なので、助かります。
のり兄は、怖くて、パニック!!どうしてあげることも出来なくてかわいそうでしたから。

じいさま・・・・笑えるでしょう
 
 
 
^^ (BOSSさまへ)
2014-03-15 22:36:36
震度5は、初でした~~~~
額が少しまがっていたくらいで、どこもなんともなくて・・・・
のりさんパパの部屋の棚の上は、いろいろ、いろいろ置きすぎでしょう・・・・たぶん・・・・

イベントお疲れ~
のどもとすぎれば・・・・
またきっとやりたくなるよ~
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。