コメント
思い出します
(
BOSS
)
2013-09-11 05:33:45
わが家のラブは、去年9月2日に天国へ。
17歳半でした。
寝付くこともなく、最後まで自力で排泄し、入院している私のもとへ夫が旅立つ日、夫を見送ってから…。
心配して泊まり込んでいた息子が気付かないほど静かな最後でした。
病院から夫の携帯を通して「ラッキー、頑張ってね~。お母さんが帰るまで待ってね!」
と声をかけたら「グウー」という声が帰ってきました。
今でも思い出す度に泣ける…。
ティファちゃん、頑張ってね~。
頑張ってまーす
(
ティファママ
)
2013-09-11 20:34:06
豊ちゃん、ティファ子を載せてくれて有難う& BOSSさま、コメント有難うございます。 愛犬が人間よりはるかに早く老いていくのは切ない限りですが、人もこうして老いていくのかと 学ばせてもらっている様です。
事故でもなく、病気でもなく、老衰で今に至っている事が私の支えになっています。
言わせて~!、何せラブは可愛いし賢いし、愛情豊か。でしょう、BOSS! あ、ゴールデンもよU+1F60B
特にティファはアメリカで私が椎間板ヘルニアをした時、人を呼びに行き、私の介助、介護をしてくれた唯一無二の存在です。
残りの日々、たっぷり甘えさせて一日一日大切に過ごします。天国ののりさん、元気玉送ってね~、 頑張るからU+1F436 サンキュU+1F496
BOSSさま
(
のりさんママ
)
2013-09-11 22:39:15
17歳半は、あっぱれ!!です。
優しい顔してたなぁ~ ラッキー!!
撮影の仕事で行く時はラッキーに会えるのが
楽しみでした。
テイファママさま
(
のりさんママ
)
2013-09-11 22:51:33
ママが椎間板ヘルニアをした時の
テイファちゃんの話は、よ~く覚えています。
しっかり恩返し、しなきゃねっ!!
私達が泊まった部屋におやすみの挨拶に来てくれたこともしっかり覚えてるよ~
のりさんは、ちょっと、まぬけで、
ぼ~っとしていたけど、
テイファちゃんは、
はい!はい! 頭いいし・・かわいいし・・(笑)
Unknown
(
あん子
)
2013-09-12 18:22:20
ティファちゃんの記事今知りました。
我が家に遊びに来てくれた時のこと よく覚えてます。
あの時はアンとランディ君も一緒で 3ワンコの中では一番歳上なのに 一番元気で(アンもラン君も先に天国へ)
ママがトイレに行ったすきに おばちゃん何かウマウマください!と隠れて食べてました(笑)
介護してるのは大変だけど 愛犬だとなぜか崇高な気分に
とても優しいおだやかな・・ウンチがでておしっこがでて 食べてくれたら もうそれだけで幸せな一日。。。
ティファちゃんもママさんも幸せな時間をお過ごしくださいね。
あん子さま
(
ティファママ
)
2013-09-12 22:15:25
その節は有難うございました。 楽しい思い出として良~く覚えています。
ティファ子もアンママなら甘えられるのねと瞬時に察知し、おねだり三昧でしたね。
アンちゃんも優しいママに恵まれて幸せなワンコでしたね。 ティファ子がいつか虹の橋のたもとでアンちゃん、ランディ君に会ったら、一緒に遊んでくれるかしら。 宜しくね。
あん子さま
(
のりさんママ
)
2013-09-13 10:24:21
あん子さんも大変な介護を経験しているし、
テイファママも現在進行形で、
あん子さんも、テイファママも大変なことなのに、
二人とも、おだやかなんだよね~
尊敬しちゃいます。
私なら弱音を吐いてるなぁ~きっと・・・・・
Unknown
(
yousui
)
2013-09-14 20:45:07
のりさんママ、頑張ってるティファちゃんと、ティファママに私の分もエールをおくってください…
yousui さま
(
のりさんママ
)
2013-09-14 21:22:21
遠く離れていても、想いは通じるようです。
エール送りますよ~
ありがとう!!yousuiさん
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
17歳半でした。
寝付くこともなく、最後まで自力で排泄し、入院している私のもとへ夫が旅立つ日、夫を見送ってから…。
心配して泊まり込んでいた息子が気付かないほど静かな最後でした。
病院から夫の携帯を通して「ラッキー、頑張ってね~。お母さんが帰るまで待ってね!」
と声をかけたら「グウー」という声が帰ってきました。
今でも思い出す度に泣ける…。
ティファちゃん、頑張ってね~。
事故でもなく、病気でもなく、老衰で今に至っている事が私の支えになっています。
言わせて~!、何せラブは可愛いし賢いし、愛情豊か。でしょう、BOSS! あ、ゴールデンもよU+1F60B
特にティファはアメリカで私が椎間板ヘルニアをした時、人を呼びに行き、私の介助、介護をしてくれた唯一無二の存在です。
残りの日々、たっぷり甘えさせて一日一日大切に過ごします。天国ののりさん、元気玉送ってね~、 頑張るからU+1F436 サンキュU+1F496
優しい顔してたなぁ~ ラッキー!!
撮影の仕事で行く時はラッキーに会えるのが
楽しみでした。
テイファちゃんの話は、よ~く覚えています。
しっかり恩返し、しなきゃねっ!!
私達が泊まった部屋におやすみの挨拶に来てくれたこともしっかり覚えてるよ~
のりさんは、ちょっと、まぬけで、
ぼ~っとしていたけど、
テイファちゃんは、
はい!はい! 頭いいし・・かわいいし・・(笑)
我が家に遊びに来てくれた時のこと よく覚えてます。
あの時はアンとランディ君も一緒で 3ワンコの中では一番歳上なのに 一番元気で(アンもラン君も先に天国へ)
ママがトイレに行ったすきに おばちゃん何かウマウマください!と隠れて食べてました(笑)
介護してるのは大変だけど 愛犬だとなぜか崇高な気分に
とても優しいおだやかな・・ウンチがでておしっこがでて 食べてくれたら もうそれだけで幸せな一日。。。
ティファちゃんもママさんも幸せな時間をお過ごしくださいね。
ティファ子もアンママなら甘えられるのねと瞬時に察知し、おねだり三昧でしたね。
アンちゃんも優しいママに恵まれて幸せなワンコでしたね。 ティファ子がいつか虹の橋のたもとでアンちゃん、ランディ君に会ったら、一緒に遊んでくれるかしら。 宜しくね。
テイファママも現在進行形で、
あん子さんも、テイファママも大変なことなのに、
二人とも、おだやかなんだよね~
尊敬しちゃいます。
私なら弱音を吐いてるなぁ~きっと・・・・・
エール送りますよ~