コメント
あるある!
(
BOSS
)
2014-06-20 07:58:33
私も、こう言う経験があります。
小学校4年から6年迄住んでいた、坂の街「小樽」
天狗山の麓にあった小学校に行く時、はるかに見上げていた山が、24歳で訪れた時「エッ、天狗山ってこんなに低かった?」と驚いたものです。
ふるさと
(
林檎
)
2014-06-21 08:43:01
ふるさとっていいですねぇ。
遠く離れすと余計に感じます。
Masakosanの言う通り、
“ふるさとは母なのです・・・・・・"
いっぱい、いっぱい充電できましたね♪
^^
(
BOSSさまへ
)
2014-06-22 09:54:55
ほんとに、びっくりでし
お互いにおおきくなりすぎましたなぁ~
この銅像の横で撮った写真探してみようと思います。
^^
(
林檎さまへ
)
2014-06-22 10:50:38
林檎さんが、ふるさとから帰ってきたら、私がふるさとへ・・・・
入れ違いでしたね~~~
只今、充電したエネルギーを、放電中(笑)
またゆっくりお茶しましようねっ!!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
小学校4年から6年迄住んでいた、坂の街「小樽」
天狗山の麓にあった小学校に行く時、はるかに見上げていた山が、24歳で訪れた時「エッ、天狗山ってこんなに低かった?」と驚いたものです。
遠く離れすと余計に感じます。
Masakosanの言う通り、
“ふるさとは母なのです・・・・・・"
いっぱい、いっぱい充電できましたね♪
お互いにおおきくなりすぎましたなぁ~
この銅像の横で撮った写真探してみようと思います。
入れ違いでしたね~~~
只今、充電したエネルギーを、放電中(笑)