コメント
 
 
 
Unknown (Beeママ)
2009-12-01 10:30:50
まるでインテリアの雑誌を見ているようでした~

のりさんままの廻りはみなさんセンス抜群ですね!

私も娘やお友達に
干し柿やお漬け物を持たせてあげるような
老後をおくりたいと思っています
 
 
 
Unknown (タバサママ)
2009-12-02 06:38:12
素敵なお友達とのお付き合いで磨かれていくんですね!
トイレの中の良寛さまのことばう~ん!と納得してます。
 
 
 
Unknown ()
2009-12-03 11:00:27
博多に行かれたんですか~、ラーメン食べましたか(笑)
私、実家が福岡で姉兄、親類はすべて福岡在住です。

広島まで1時間でいけるんですね。
近いですね~。

トイレで毎日眼にする良寛さまの言葉、自然と心に入るでしょうね。
 
 
 
Beeママさま (のりさんママ)
2009-12-03 15:22:13
あこがれの平屋のお家です。
お友達がいっぱいで、手作りを楽しまれてるようです 
家で作った干し柿や漬物ってほんとにおいしいよね。
作れないけど・・・・
そうそう、はくさいの漬物はのりさんパパが得意です。





 
 
 
Unknown (あん子)
2009-12-03 15:31:27
上のコメントの あ は私あん子で~~す。
なぜか???あ になってます。
失礼しました~(爆)
 
 
 
タバサママさま (のりさんママ)
2009-12-03 15:49:17
良寛さんのことば
なるほど、なるほどで・・・
高望みしないで、自分を見なさいってことですよね。
私も納得でした。
 
 
 
あん子さま (のりさんママ)
2009-12-03 16:06:28
じゃないかなぁ~?と一瞬思いつつも・・・あん子さんは東京だと思ってたので、????でした。

福岡って便利でいいですね~。
空港も地下鉄ですぐなんですね。
駅に阪急ができるみたいです。ハンズとロフトも・・・
博多弁がとてもすきですよ。「いっとんしゃあと?」とか・・・
ラーメン次は絶対食べます。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。