コメント
年末年始
(
さくら
)
2009-12-29 21:15:21
300本の水引とはとても贅沢で華やかですね。私の実家近くはお祝い事があると亀だの鶴だの水引で細工する地域でして(いわゆる結納品を作る生産地)お値段が張るので最近は簡略化してきましたが、やはり年末年始くらい華やかな気分でいたいですね。
「仏手柑」は…知らないで目の前に突然ぶらさがっていたら「ゲッ
」と驚くかもですが(笑)仏様の手だなんて…ありがたい、触っておかねば。ですね
良いお年を!
(
wind
)
2009-12-29 23:30:18
いつも元気で行動的なのりさんままに
元気を やる気(笑)をもらっていました
私も頑張るぞぉ~~
来年もよろしくお願いします
良いお年をお迎えくださいますように・・・
さくらさま
(
のりさんママ
)
2010-01-02 21:55:54
ちょっとしたアイデアでこんなに素敵なお飾りができるんですね。こんなに華やかな玄関は初めてです。
仏手柑は、はじめてみたら、やっぱりびっくりです。
いっぱい幸せをつかむってことですかねぇ~
玄関がほんといい香りです。
windさま
(
のりさんママ
)
2010-01-02 22:00:53
windさんの訪れるショップは
とっても素敵でいつも楽しみにしてます。
今年も元気で楽しく過ごしたいですね。
よろしくねっ!
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
「仏手柑」は…知らないで目の前に突然ぶらさがっていたら「ゲッ
元気を やる気(笑)をもらっていました
私も頑張るぞぉ~~
来年もよろしくお願いします
良いお年をお迎えくださいますように・・・
仏手柑は、はじめてみたら、やっぱりびっくりです。
いっぱい幸せをつかむってことですかねぇ~
玄関がほんといい香りです。
とっても素敵でいつも楽しみにしてます。
今年も元気で楽しく過ごしたいですね。
よろしくねっ!