コメント
 
 
 
ナンジャこりゃー! (BOSS)
2013-03-16 09:21:54
播磨屋本店の侘び寂びの趣より、お食事處の価格の安さにビックリandヨ・ダ・レ!
行きた~!
こりゃ、今年中にノリさんママ推奨のお食事處andカフェ巡りの旅に出なくっちゃ。
 
 
 
おめでとうございます。 (ゆうき満々)
2013-03-16 09:56:32
素晴らしいですね。
旭日単光章ですか~。
そして、89歳とは思えないくらい凛としたお姿。
さすが師匠のお父上様。

実家でゆっくりできて良かったですね。

梅じゃこ釜めしも美味しそうだったけど
私は海鮮丼が食べたいな!
 
 
 
89歳! (potato)
2013-03-16 19:15:38
89歳と聞いてびっくり!
今日、岡山にいる母89歳のお見舞いに行ったところです。
同じ年齢で、しゃんとされていて羨ましい。
のりさんママも同じDNAを引き継いでますね
 
 
 
おめでとうございます。 (サチドン)
2013-03-17 07:44:24
この度はおめでとうございます。
旭日単光章という勲章について知らなかったのでウィキペディアで調べてしまいました。^^
食事をされているお姿がお元気そうでとてもいい写真です!
播磨屋本店はいい雰囲気の場所ですね。
機会があったら行きたいなぁ~~♪
食事もおいしそうだし!^^
 
 
 
BOSSさま (のりさんママ)
2013-03-17 16:31:01
漁港ならではの価格です。
ここで、食事をして
湯村温泉の老舗旅館で素泊まり(朝食つき)って手もありまして、安く楽しむ方法、インターネットで調べるといろいろありまっせ!!
関東からだと、ちょっと遠いですけど・・・・
 
 
 
ゆうき満々さま (のりさんママ)
2013-03-17 16:39:21
ありがとう!!
父はほんとに嬉しそうで、いただくまで一日一度は勲章の話をしていたようです。

海鮮丼は、弟が食べてこれも豪華でした。
私の食べた梅じゃこ釜飯は、友達が、「釜飯だけの値段かと思った」といってました。
関東では、釜飯だけでそれくらいするもんね。
その点田舎はいいよね~
 
 
 
potatoさま (のりさんママ)
2013-03-17 18:51:48
おかあさま89歳なんですね。
父は耳が遠くて、とんちんかんな答えをして、
私達に、笑われています。

DNAといえば、父もやりだしたら止まらないタイプで、そういえば、私も片付けとか、はじめたら止まらなくなります(笑)
 
 
 
サチドンさま (のりさんママ)
2013-03-17 19:00:26
ありがとうございます。
調べてくださったんですね。
父は、町会議員を5期(20年)勤めたので
それでいただきました。

出された物は全部食べる父で、それが、元気のもとですが、今回少し食べ過ぎたようです(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。