コメント
 
 
 
Unknown (Beeママ)
2010-09-12 10:11:27
主人の姉がパッチワークをやっていて
2年に一度の展示会に行くのですが
どんだけ頑張ったの~って感じです。

作品を見ているうちに
気持ちが入っちゃって
帰りにはど~っと疲れています。

やっぱり私も

でき~~~ん!!

 
 
 
Unknown (バロマリ)
2010-09-12 13:13:32
昨日は会場で突然声をかけてしまって申し訳ありませでした。「本物ののりさんママだぁ」と感激してしまいました!
宮島SAの近くに住んでいるので機会があればゆっくりお話ししてみたいです(笑)
 
 
 
ありがとうございました (misako )
2010-09-12 21:31:31
朝早くから お手伝い ありがとうございました
安心して 他の会場のセッティングに 行くことが出来ました のりさんママのスーパーぶりに 感謝しています 
明日 パッチワーク展いきま~す
 
 
 
会場でお会いしました (きょぽん)
2010-09-13 23:20:27
親子で会場に伺ったものです(でかい女です)。今日はありがとうございました。

さっそくブログをチェックさせていただきました。これからもちょこちょこのぞかせていただきますね

Locker Hooked Rugは明日から頑張って布を切り刻んでいきます。がんばります
 
 
 
Beeママさま (のりさんママ)
2010-09-13 23:48:23
ほんと!ほんと!
パッチワークってすごいですよね~!!
東京ドームのパッチワークキルト展でも、
あ~~~~すごすぎ~~~!!で、くらくらしちゃいます。
周りを取り囲むショップが大好きです。(笑)
 
 
 
バロマリさま (のりさんママ)
2010-09-13 23:58:28
コメントありがとうございます。

ゴールデンの話も、いっぱいしたいです。
よかったらgooアドレスにメールしてください。

を@にかえてくださいねっ!
norimaki1007  mail.goo.ne.jp
 
 
 
misako さま (のりさんママ)
2010-09-14 00:01:04
いつもお世話になっているmisakoさんのためなら、
えんやこりゃ!!です。ははは~!

10月また、おてつだいしますよ~。
 
 
 
きょぽんさま (のりさんママ)
2010-09-14 00:15:12
さっそくコメントありがとうございます。
素敵なお二人のことはしっかりおぼえていますよ~。

布いっぱい切ってからスタートしてくださいね。
完成したら見せてくださいな。よろしければ・・・


 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。