ちゃぶ台で日記  

ぽつぽつと、ときどきなにっきです

猫を連れて帰ると云う事

2009-04-26 | おはなし
「こうめです、うまうま♪」


このblogはweb上の日記なので、他人が見ても自分が見てもあんまり重くならないよう、後で見ても写真がかわいいなくらいのつもりで書いていました。



emiさまコメントありがとうございます、こちらの内容を返信と思ってご覧下さい。<(_ _)>


赤ちゃん猫の早逝にお心を痛めたemiさま、とっても優しい方なんですね。
お母さんの傍のほうが生きられたかも、せめて同じ亡くなるならお母さん猫と一緒のほうが幸せかも。

そうかもしれません、お母さん猫との暮らしのほうがよかったかもしれません。
どちらが仔猫にとって幸せだったか、私にはわかりません。

emiさまの優しいお気持ち、もしよかったら助けを必要としている猫達に差し延べてあげて下さい。
街中の猫達、車やバイク、自転車、感染症、様々な病気や怪我の可能性があります。
ですが、栄養たっぷりのごはん、適切な治療は人間からしか受けられません。
ほんの少しの手間ひまを、困っている猫達に差し伸べてあげると、emiさまのお心も癒されるかと思います。
保健所では、毎年何十万頭も人間が捨て、持ち込み、殺しています。
どうか1匹でも、暖かいお心で包んであげて下さる事をお祈りしています。
その過程で、いつかemiさまの答えが見えて来るかもしれません。



今まで、毎日毎月ではありませんが色んな境遇の犬猫たちに出会いました。

産まれたてでコンビニのビニール袋に入れて捨てられてた赤ちゃん犬。
捨てゴールデン、ハスキー、シェパード、キャバリア、マルチーズ。
車に撥ねられても一所懸命さ迷っていた捨て犬。
年老いて自分の歩く方向も定まらない捨て犬。
ひもじくても他の人には警戒して捕まらなかったのに、散歩中たまたま出会って我が家までついてきた捨て犬。

仔猫の時期だけ可愛がって、育ったから見捨てられた猫たち。
箱に入って捨てられた仔猫。
怪我した大人猫。
夏の暑い日、産まれたてで胎盤と一緒に道端に落ちていた赤ちゃん猫、この子達のまだ開いてない耳、まぶた、鼻の穴と口の中には細長い虫の卵がびっしりと産み付けられていました。
干物みたいに干からびた仔猫。
病気(ウイルス)で片目になった仔猫。
下痢の止まらない仔猫。
ノミ、ダニ、シラミだらけの仔猫。
車に轢かれ、頭は脳漿、眼球が飛び出し体の皮も破れ中身が飛び散った大人猫、仔猫たち。
飢えか病気か、道端で力尽き死んでいる大人猫、子猫たち。

出会ってしまったら、必死に連れて帰りやれるだけの事をしています。
その姿が悲しくて、泣きながら連れて帰った事もあります。

私に出来る事はほとんど無いけれど、誰からも無視されて息絶えるよりは、せめて一緒にいるよ、見放さないよ、と思っています。


今回のこうめ達は、猫避け対策がしてあるご近所の敷地の隙間で産んでいました。
安全な場所ではありませんでした。
一番の恐怖は人間です、親猫は安心できる場所を求めて何度も宿替えします。
引越しの度に、仔猫は弱ったり置いてけぼりになったりもします。
育たないと判断された仔猫は、育児放棄されたり親猫が食べたりします。

親猫自身も毎日お腹いっぱい栄養たっぷりのごはんを食べている訳ではありません。
お外の猫達には、安心して子育て出来るベッドもありません。

自分の乏しい経験から、お外で生まれた仔猫はこれからも出来る限り、続けられる限り連れて帰ります。
大人猫の避妊手術も、今までどうりこつこつ続けます。


祖父母や親が犬たち猫たちと一緒に暮らしていました。
物心ついた頃には色々な生き物と一緒に暮らしていました。
小学生になると、同級生と一緒に野良仔猫の新しいご家族を探していました。

そう云う事をしているとたまに、「いいヒトね」と言われました。
いいヒトね、と言った同級生はその後「かわいそうな仔猫がいる」と相談に来ました。
その猫は新しいお家が見つからず皆、波のように引いていきました。
親に了解をもらい我が家で暮らしました。
我が家には猫達が十数匹、一緒に暮らしていました。

「いいひとね」は、「(その人の厄介事にとって都合の)いいひとね」という意味なんだと小学生の時に認識しました。

私は「いいひと」ではありません。
犬猫だけ命を救って、牛豚鶏は食べてます。
野菜も食べます。
植物は刺激を与えると生体電流が乱れるそうです、と云う事は切ったら痛いんじゃないでしょうか。

命を奪い続けて生きているのに、善い行いをしているとは思いません。

39才、人付き合いが下手くそな、ただのものずきです。







にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます^^






赤ちゃん猫  眼が開きました

2009-04-17 | にっき
赤ちゃん猫達眼が開きました、つぶらなひとみです。
淡い三毛です、とりあえず「小梅」と呼んでます。


「こうめです、よろちくおねがいしましゅ」

体重は260g、順調に育っています。
自分でミルクを飲み、食後はよちよち探検して、ゆたぽん毛布でぐっすり眠ってます。
お腹はぽんぽん、手足も少しずつ太くなってきました。



黒白の子は「はな」と呼んでます。

「はなです、よろちくおねがいしましゅ」


甘ったれ子です

ミルクの後眠ったかなと思うと、小さな声で「にー」と鳴いて呼びます。
手のひらに乗せ包むように撫でると、安心してまた眠ります。

体重は140gです、ほとんど増えていません。
カテーテルで少しずつミルクを飲み、ゆたぽん毛布に包まれて眠ります。
一日一日を一所懸命に生きています。

同じく体重の増えなかった三毛は、火曜日にお迎えが来て永眠しました。

きじ白と三毛の分も、なんとかがんばって生きてほしいです。



どうぞよろしくお願いします<(_ _)>






にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます^^




きじ白、おやすみ

2009-04-12 | にっき
きじ白です

12日の午後、きじ白、永眠しました。

玄関先で花を摘んでいると近所の子ども達がやってきました。

「どうしたの?」 「はるは?」など声をかけられたので、
「赤ちゃん猫が死んじゃったんだよ」と話しました。
「どうして?」と聞かれ、
「お外の猫はね、ごはんもないし、夜寝るお布団もないから赤ちゃんは
もっとつらいんだよ。 病院の先生も注射したり頑張ってくれたんだけど
だめだったよ」と話しました。

「かわいそう」と黙ってうつむく子、眼がちょっと赤くなってきた子。
みんなやさしい子たちです。
さいごにきじ白にもお友達が出来て、お別れをしてもらえてよかったです。


きじ白、よくがんばったね、とってもとってもかわいいよ。

ゆっくり、ゆっくり、おやすみ。







 

ちびっこ+ふうちゃん 病院

2009-04-12 | にっき
ふうちゃん

金曜日、ふうちゃんの発作が出ました。
しばらく調子が良くって安心していたら、夕方湿った咳を始めました。
夕ごはんを出しても喜ばなかったので怪しいなと思い口の中を見ると、色が白くなりチアノーゼを起こしていました。
とりあえずステロイド、血管拡張剤、気管拡張剤を飲ませ病院へ行く準備をしました。

赤ちゃん猫達のキジ白も突然食欲が落ち元気がなくなりました。
黒白は右眼から膿が出てきました。

みんなで病院へ行きました。

ふうちゃんは抗生剤、利尿剤、ステロイドなど出来るだけの治療をしてもらい、今回も酸素ボンベを貸し出していただきました。

一番元気だったキジ白は腹水が溜まっているようです。
抗生剤と点滴を処置してもらい、あとは本人の回復力にがんばってもらうしかありません。

黒白は右眼から白濁した膿が出てきたので、病院で残りの膿を出してもらい抗生剤です。
13日で生後10日目になるので、瞼が開くには少し早いですが眼球のため膿が溜まらないようなるべく清潔に保ちます。
眼にどんな影響が出るかは今の時点ではまだなんともいえません。

ふうちゃんとキジ白は危険な状態だったのですが、まず一晩持ち堪えてくれました。

土曜日もキジ白と黒白の治療をしてもらいました。

ふうちゃんは少しずつ状態が良くなってきました。
キジ白は、手のひらに載せて暖めながら声をかけると、一所懸命呼びかけに答えてくれます。
いじらしいくらいにがんばっているのが伝わってきます。
ただ、状態は体温が低く排尿も少なく、むずかしいです。

みんな、なんとか乗り越えてほしいです。







にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます^^




赤ちゃん猫のいえ

2009-04-09 | にっき
赤ちゃん達はケージで暮らしています。
ちっちゃいので、そのままにしておくと


脱走します (淡い三毛)



なので、ダンボールで壁を作って脱走兵防止



ケージの中は、
バスタオル、クッションを敷いた上に「ゆたぽん」2こ。
その上にハーフサイズ毛布で、赤ちゃんを「かしわ餅」みたいに寝かせてます。



毛布の中は、

こんなかんじです。


ちょっと片寄ってる



暗くてあったかいのが母さん猫のお腹の中のようなのか、おねしょします。
お腹へって起きて、ミルクタイムはまずお風呂に入ってから。
みんなの毛布は洗い換えを数枚準備して毎日洗濯です。

体重は、黒白125g、きじ白165g、三毛120g、淡い三毛160gです。

黒白と三毛の仔が、ミルクを飲む量が少ないです。
自力で飲んだ後、カテーテルで与えています。
なんとか乗り越えて元気に育って欲しいです。
きじ白と淡い三毛の仔は元気モリモリ、うんちもモリモリです。






にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます^^




(コメントありがとうございます、なかなか返信できませんが
メッセージ感謝です^^/ )

赤ちゃん猫 4匹

2009-04-07 | にっき
黒白の仔はたぶん女の子です。
「はなくろちゃんかわいい~」とほめられ(?)ました。
4月3日の95gから、6日には125gになりました。




キジ白です、きっと男の子です。
お腹が減ると「ミルクくれ~」と、いちばん元気に鳴いてます。
110gから130gになりました。




三毛柄のはっきりした女の子です。
三毛がきれいね~美人さん、とほめてもらいました。
95gから115gになりました。




淡い三毛柄の女の子です。
この仔も美人さんね~と褒めていただきました。
100gから125gになりました。

4月3日の夜、お母さん猫から産まれてすぐ、羊水でまだ身体が濡れている状態で家に連れて帰りました。
あったかいお母さんのお腹から、お外に出てきて「さむいー!!」と鳴いてた所に出会ったようです。
お風呂に入れて体を暖めると安心してくれ、ミルクをちょこちょこ飲んでは、お腹いっぱいになると「こてっ」と寝てしまいます。
家に来た翌日には4匹みんな胎便も出て乳便になりました。
トイレも快調、下痢や便秘もなくとっても快便です。

生後4日になりました、いまのところみんな順調に育っています。

ちびっ子達をどうぞよろしくおねがいします<(_ _)>







にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます^^


(コメントありがとうございます^^、とっても嬉しく読ませていただいています。
返信滞っててごめんなさい~<(_ _)> )



新しい赤ちゃん

2009-04-05 | にっき
「はじめまちて、4月3日にうまれまちた。
いっぱいミルクを飲んで、がんばっておっきくなります。
どうぞよろしくおねがいちます。」


4月3日の産まれたてほかほかです。
帰宅途中の夜、近所で大泣きしていました。
かわいそうでしたが近くにいた野良母さん猫から離し、連れて帰りました。
そのまま見過ごすと、お母さんと一緒に暮らせるのと引き換えに、寄生虫、病気(ウイルス感染)、栄養不足などになる可能性があります。
外暮らしは楽ではありません。

きじ白、三毛、淡い三毛、黒白の4兄妹です。
体重は95gから110gです。
ミルクをよく飲み、元気にいいうんちをしています。
健康な赤ちゃんです。


赤ちゃん達が素敵なご家族と巡り会えるよう、母さん猫の分も大切に育てます。

これからどうぞよろしくおねがいします。


(コメントの返信遅れます! ごめんなさい<(_ _)> )







にほんブログ村 猫ブログ 猫犬 多頭飼いへ
ご訪問ありがとうございます^^