のりとん生活

家族の会話を交えながら日常、お気に入りの商品やお店、イベントやニュースなどを綴ります。

コロナによる法事事情

2020-04-05 12:44:00 | 日記
来週、義父の七回忌をやる。

七回忌のやり方も家族の中で考え方は色々。

お嫁に来てやがて26年になるが、義父が次男という事もあり、家にはお寺の付き合いもお墓もなかった。

仏さんがあって、お寺もお墓もある家から来た者からすると、もしもの時どうするんだろう…と思う事もあったが、ある時それが現実となる。

義父が外出先で怪我、意識戻らずで数週間後に亡くなったのだ。

お葬式を出さなければならないがお寺がない。

とりあえず葬儀会社にお坊さんを紹介してもらって葬儀は終わらせた。

次の課題は四十九日法要、その次はすぐ後に控える初盆だ。

たまたま、私の叔母がお寺に嫁いでいて、従兄弟が住職なので、市内のお寺を紹介してもらおうと電話をすると、叔母がでて、寺側の諸事情を
ざっくばらんに話してくれたのは懐かしい話。

結果、叔母のお寺の檀家になることに決めたのだ。

叔母のお寺は、少し遠くではあるが県内で、東海道線の駅を降りた所にあり、車のアクセスもいい。

お墓ができたのはそれから5年たっての事。こちらはなるべく近くに!!と市の霊園に当たるのを待っていたから~その時に仏壇も一緒に購入した。

そんな一世一代の大仕事の後の七回忌にどこまで呼ぶかで、意見が割れる。

コロナが騒がれる前の話。

義母は家族で…

夫は家族と子供でしょう

私は家族と子供、兄弟。孫はどうする?

・・・家族と子供夫婦の9人でやる事となる。

今となっては呼ぶのを子供に留めておいてよかった。

会食の手配をすませ、返礼品の手配も先週すませたのだが・・・

全国的にコロナ感染者が増えてきて、静岡でも増えてきて・・・

ニュースでは葬儀でも感染者が出たと言っている。

昨日の朝、法事の後の食事の席はどうなんだという話になって…

まずは食事の席に同席するお寺さんに聞いてみようと、従兄弟なので、LINEで聞いてみると「少しお時間下さい」と返信が返ってきた。

もし、お寺さんが食事の席に来ないなら、お店をキャンセルしてお寿司でもとってよしにする?

な~んて話をしていたら、県外に住む義弟の嫁からLINEがきて、
「法事を延期してもらえないか?・・・無理なら御仏前を送らせてもらい欠席します」と、書いてある。
命日が過ぎてしまうので、延期はありえないが、こんなご時世だと「親の法事なのに…!!」と怒る事もできない。

食事の席はキャンセル!!
今回の会食はなし!!

お寺さんとお店に連絡をいれる。

いやぁ〰️残念

今回は慶喜公お屋敷跡でお庭が有名な所の予約がとれていた。

楽しみにしていたのに〰️

義妹に電話をして事情を話す。

義妹夫婦は県内と言うこともあり来てくれるそうだ。

次の十三回忌に、82歳になる義母が一緒にいてくれるか…

義母には長生きをしてもらって…

是非一緒に!!

一緒に行こう!!

十三回忌の時に行こう!!

励みになってくれるといいのだが…。












最新の画像もっと見る

コメントを投稿