コメント
去って行く
(
たんぽぽ
)
2007-11-07 09:08:42
お早うございます
大切なお兄さん・お亡くなりになりお寂しいことと
お察しします。
お別れは誰にもやってくる・それまでは楽しく
思う存分やりたい事をして後悔の無い人生に
したいと思います?・元気出してネ。
兄
(
たんぽぽさんへ
)
2007-11-07 09:27:32
温かいお言葉有難うございます。
本当に何時その時がくるか・それまで精一杯生きると言うことは大事です。
頑張って生きましょう。
去って行く
(
のぞみ
)
2007-11-07 11:25:31
命ある者には必ず死がある 誰もが承知している事です がその場に立ち会う事は、本当に悲しい事です。
お兄さんのご冥福を、心からお祈りいたします。
お力を落とさないよう、残された人生を有意義にお過ご しください。
去っていく
(
のすけさんへ(トラより)
)
2007-11-07 21:39:07
先週の土曜日、のすけさんの姿が見えないのでどうしたのかと思っていました、悲しいことが起こっていたのですね、身内が亡くなることは悲しみがつのります。
誰にも与えられている道ではありますがいつまでも、いつまでも、親や兄弟姉妹と仲良く生きていたいものですね。
お兄さんのご冥福をお祈りします。
兄
(
のぞみさんへ
)
2007-11-07 21:40:04
誰もが一度はとわかっているのにやはりその時は嫌なものです。
ご心配いただき有難うございました。
兄も心おきなく旅立つことができたのは皆様のおかげです。
私もまだまだ頑張っていこうと思っていますので宜しくお願いいたします。
Unknown
(
トラさんへ
)
2007-11-07 21:44:53
ご心配いただき有難うございます
覚悟はしていてもやはり寂しさはぬぐえません
これからは歳をとっていくだけ誰もが避けられないことです。
トラさんも頑張ってください。
本当に有難うがざいました。
Unknown
(
ふく
)
2007-11-07 22:54:22
身内が亡くなるというのはほんとに寂しいものです。
私も末っ子だったので若い時に父母兄と別れました。
自分に与えられた人生 精一杯生きることが供養だと思うことにしています。 元気出して下さい。
去っていく
(
kyon
)
2007-11-08 02:43:52
私も兄を亡くして8年に成ります。
当時90過ぎの親を残しての旅立ちで、その時の親の悲しみたるや、慰めの言葉がありませんでした。
のすけさんの今のお気持ちを思うと、涙が止まりません。気持ちを切り替えて今を大切にいきましょうよね。
Unknown
(
mosa
)
2007-11-08 11:24:32
あれから 一週間経ちました。本当に日の経つのは早いものですね! 早く切り替えなければと
思いますが 暫く時間がかかりそうです。
ろうね
兄
(
ふくちゃんへ
)
2007-11-08 11:43:37
ふくちゃん
有難うございます。
皆一度は経験することですが中々思い切るのに時間がかかりますが頑張って生きたいとおもいます。
これからも宜しくお願いします。
Unknown
(
kyonさんへ
)
2007-11-08 11:47:14
kyonさん
有難うございます
悲しい経験があったのですネ。
早く気持ち切り替えて頑張って生きたいと思います。
これからも宜しくお願いします。
Unknown
(
mosaさんへ
)
2007-11-08 11:50:06
本当に時間の経つのははやいものです。
お疲れ様でした
気持ちも整理しながら頑張りましょう。
また会いましょう・・・・
Unknown
(
misa
)
2007-11-08 17:09:58
占いは信じますか?
私は占いは信じない方ですが、一人だけ信じた占いの先生がいました。それは”貴女は必ずこの世から居なくなります” と 占ってくれた先生が居ました
おまけに3000円取られました
銀座の占い師さんです
Unknown
(
misaさんへ
)
2007-11-08 19:13:22
信じる 信じないはその人の考えで 私は占いは信じません 人の命は計り知れないもので 占い師では分からないものでしょうネ・・・
あまり気にしないで いたほうが良いかも???
占いはやめましょう
去っていく
(
亀
)
2007-11-09 07:43:53
お兄さんのご不幸お悔やみ申し上げます。
病んでいた方も身内のかたも悲しい思いをした事でしょうね。何事も時がたてばある程度忘れさせてくれるでしょう。いつもの笑顔で頑張ってください。
Unknown
(
亀さんへ
)
2007-11-09 09:14:26
亀さん
温かいお言葉有難うございます。
寂しさはありますが前向きに頑張っていきますのでこれからも宜しくお願いします。
去っていく
(
きみ
)
2007-11-09 15:03:32
お兄さんのご冥福をお祈りいたします。
私も兄を10年前に亡くしました。
身内を送る事は悲しく寂しいことですね。
お兄さんとの思い出を、生きる糧としてお互いに
頑張りましょう。
のすけさんらしく明るくね。
Unknown
(
きみさんへ
)
2007-11-09 21:27:26
きみさん
有難うございます兄と言う存在が今になって本当に大きかったのだとつくづく思います。
これからも宜しくお願いします。
初めまして
(
怜奈
)
2007-11-10 15:29:33
11/4ゎお疲れ様でした。
覚えていますか???
私ゎ孫の怜奈です。(´∀`)
これからまだありますが、宜しくお願いします。
Unknown
(
怜奈さんへ
)
2007-11-11 09:29:23
良く覚えていますョ・・・・
馴れないことで大変でしたネ
お疲れ様でした
これからも時々寄って見てね・・・・
去っていく
(
たけ
)
2007-11-11 19:38:05
早速使ってみました。
Unknown
(
やけさんへ
)
2007-11-12 08:31:27
上手に入っています
頑張ってやってみてください
楽しいですョ
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
大切なお兄さん・お亡くなりになりお寂しいことと
お察しします。
お別れは誰にもやってくる・それまでは楽しく
思う存分やりたい事をして後悔の無い人生に
したいと思います?・元気出してネ。
本当に何時その時がくるか・それまで精一杯生きると言うことは大事です。
頑張って生きましょう。
お兄さんのご冥福を、心からお祈りいたします。
お力を落とさないよう、残された人生を有意義にお過ご しください。
誰にも与えられている道ではありますがいつまでも、いつまでも、親や兄弟姉妹と仲良く生きていたいものですね。
お兄さんのご冥福をお祈りします。
ご心配いただき有難うございました。
兄も心おきなく旅立つことができたのは皆様のおかげです。
私もまだまだ頑張っていこうと思っていますので宜しくお願いいたします。
覚悟はしていてもやはり寂しさはぬぐえません
これからは歳をとっていくだけ誰もが避けられないことです。
トラさんも頑張ってください。
本当に有難うがざいました。
私も末っ子だったので若い時に父母兄と別れました。
自分に与えられた人生 精一杯生きることが供養だと思うことにしています。 元気出して下さい。
当時90過ぎの親を残しての旅立ちで、その時の親の悲しみたるや、慰めの言葉がありませんでした。
のすけさんの今のお気持ちを思うと、涙が止まりません。気持ちを切り替えて今を大切にいきましょうよね。
思いますが 暫く時間がかかりそうです。ろうね
有難うございます。
皆一度は経験することですが中々思い切るのに時間がかかりますが頑張って生きたいとおもいます。
これからも宜しくお願いします。
有難うございます
悲しい経験があったのですネ。
早く気持ち切り替えて頑張って生きたいと思います。
これからも宜しくお願いします。
お疲れ様でした
気持ちも整理しながら頑張りましょう。
また会いましょう・・・・
私は占いは信じない方ですが、一人だけ信じた占いの先生がいました。それは”貴女は必ずこの世から居なくなります” と 占ってくれた先生が居ました おまけに3000円取られました銀座の占い師さんです
あまり気にしないで いたほうが良いかも???
占いはやめましょう
病んでいた方も身内のかたも悲しい思いをした事でしょうね。何事も時がたてばある程度忘れさせてくれるでしょう。いつもの笑顔で頑張ってください。
温かいお言葉有難うございます。
寂しさはありますが前向きに頑張っていきますのでこれからも宜しくお願いします。
私も兄を10年前に亡くしました。
身内を送る事は悲しく寂しいことですね。
お兄さんとの思い出を、生きる糧としてお互いに
頑張りましょう。
のすけさんらしく明るくね。
有難うございます兄と言う存在が今になって本当に大きかったのだとつくづく思います。
これからも宜しくお願いします。
覚えていますか???
私ゎ孫の怜奈です。(´∀`)
これからまだありますが、宜しくお願いします。
馴れないことで大変でしたネ
お疲れ様でした
これからも時々寄って見てね・・・・
頑張ってやってみてください
楽しいですョ