コメント
私もそうなりたい~
(
さぼ
)
2010-09-03 08:53:41
忙しい中、ちゃんと本も読んでえらいな~(忙しい人ほどいろいろできるものですね~反省)
脳科学者の本ってあまり読んだことはないけど、茂木健一郎さんの本(翻訳だっけ)でも「脳にいいことだけをやりなさい」みたいな題名の本がありましたよね。
「やらねば」が自発的な「やるべき」に変わる瞬間がなんかすごくドラマチックですねえ~そんな話を聞いていると、私も「やらなきゃ」と思っていることをそういうふうな発想に変えたいわ!
字が少ないの
(
鈴付き猫
)
2010-09-05 00:09:29
いや~現実逃避というか・・・。とても字が少ない本だったんですよ~。
そうそう、茂木さんの「脳にいいことだけをやりなさい」も以前読んでました!中味はほとんど忘れていたんですが(読んでもすぐ忘れるから、あんまり意味がにゃい?)、ざっと見てみたら、すごくよく似たことが書いてありました。ただ、こっちの本は実現するための方法がいろいろありすぎて難しい・・・(コーヒーがNGとか、10時前に寝ろだとか、実現できそうにないことが多かったので、あんまり真剣に読んでなかったのかも)
でもホントに考え方ひとつで、人は変われるのかもしれませんね~。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
脳科学者の本ってあまり読んだことはないけど、茂木健一郎さんの本(翻訳だっけ)でも「脳にいいことだけをやりなさい」みたいな題名の本がありましたよね。
「やらねば」が自発的な「やるべき」に変わる瞬間がなんかすごくドラマチックですねえ~そんな話を聞いていると、私も「やらなきゃ」と思っていることをそういうふうな発想に変えたいわ!
そうそう、茂木さんの「脳にいいことだけをやりなさい」も以前読んでました!中味はほとんど忘れていたんですが(読んでもすぐ忘れるから、あんまり意味がにゃい?)、ざっと見てみたら、すごくよく似たことが書いてありました。ただ、こっちの本は実現するための方法がいろいろありすぎて難しい・・・(コーヒーがNGとか、10時前に寝ろだとか、実現できそうにないことが多かったので、あんまり真剣に読んでなかったのかも)
でもホントに考え方ひとつで、人は変われるのかもしれませんね~。