野鳥を撮るために2020/2にfz300を購入して2年近くになりました。
それまでは野鳥を撮るときは使っていたソニーα65に300ミリの望遠を付けて
撮っていましたがデジタルズームでも600ミリまでで画像の質も倍率もいまいち。
いいカメラがないかネットでいろいろ探していたらLUMIX FZ300が目にとまりました。
価格は5万円前後で初心者向け、スペックはかなり低いです。
撮像素子 1/2.3(これより小さい素子はない) 画素数 1200万 でスマホのカメラ程度です。
(今のスマホはもっと進んでいる?)
2015/9 発売のもので、購入した時ですでに5年経過していました。
さっそくカメラを持って公園に野鳥を写しに行きました。(2020/2)
最初に撮った写真です。
2020/2 オジロビタキ
ルリビタキ
背景が適当にぼけて可愛く写せました。
自分なりにこの程度に写せるならこのカメラで十分と思いました。
しかし1年ほど経ったら、もっと性能のよいカメラがほしくなりました。
最近の写真です。 2021/9 ツツドリ
2021/10 コサメビタキ
いつもf2.8 絞り優先 isoオートで撮っています。
後はカメラ任せですがよく写ってくれます。
つぎは風景です。
2021/10 薬師寺遠景
望遠にします。
法起寺
馬見公園
遠景から近景まで自由に撮れます。
虫を撮ります。
ベニトンボ
チョウトンボ
虫もマクロ風に撮れます。
花を撮ってみます。
ガマズミ
ノブドウ
このカメラ1台でレンズ交換なしで(交換できません)野鳥に限らずなんでも写せます。
重さは約700gと重いといえば重いですが1眼レフに交換レンズを付ければ1kgは軽く超えるし
さらに望遠やマクロ、広角レンズを持ち歩けば数kg、高齢者にはハードルが高いです。
何よりレンズ交換が煩わしいです。
散歩していて風景を写し、花を写し、虫を写し、そこに野鳥が来てもカメラを向ける
だけで写せるのが何よりのいい点です。
一時もっと性能のいいカメラをと思いましたが、今はこれで十分と思っています。
光学倍率は25~600ですがデジタルズームを使って1200まで十分使えます。
私のブログの写真はここ2年すべてfz300で撮ったものです。
いいカメラに出会ったと思いこれからもずっと使っていくと思います。
これが愛用のfz300です。