上州からの山旅

凡人noyamaの山旅の記録

尾瀬(残暑)

2021年08月29日 | 山2021
【山 名】尾瀬ヶ原・アヤメ平(群馬県)
【日 程】令和3年8月27日(金)~28日(土))
【同 行】中
【天 候】両日とも晴
【ルート】27日 𠮷岡7:00===富士見下08:47----09:11十二曲り09:13----09:28田代原09:44----馬洗渕09:57元休憩所----10:30アヤメ平下----10:51冨士見小屋跡10:54----11:01富士見田代(尾瀬原分岐)11:16----11:40土場----11:48長沢頭11:49----12:37竜宮十字路12:55-----13:24見晴13:25----13:31見晴キャンプ場-----温泉小屋----見晴キャンプ場
     28日見晴キャンプ場06:05------06:37竜宮十字路----06:53尾瀬ヶ原06:55----06:58下ノ大堀川橋06:59----07:11牛首分岐----07:19上ノ大堀川橋----07:43尾瀬ロッジ----08:01山ノ鼻08:27----09:25鳩待峠09:52----10:47中ノ原10:49----11:12横田代11:13----11:38中原山11:39----11:49アヤメ平12:17----12:25セン沢田代----12:29富士見田代(尾瀬原分岐)----12:35冨士見小屋跡12:37----12:54アヤメ平下----13:18元休憩所----13:30馬洗渕-----13:43田代原13:44----13:57十二曲り14:00----14:17富士見下
【行 程】 L=34.4km + -1330m  




 コロナの緊急事態宣言下、雨の日も続き鬱々とした日を過ごしてきた
 少しは外出をしないとどうかしてしまいそうだ
 そこで、人との接触をあまりしないで済むようなれないテント泊で出かけることに


 
 富士見下駐車場
 以前は尾瀬へのメインルートであった富士見下
 今は路線バスも廃止になり、駐車場もあまり整備されず利用者は少ない
 この日も3台しか止まっていない


 
 まぶしい程の日光が降り注ぐ中、美しいブナ林の中を歩き始める



 
 ヨツバサワヒヨドリ
 林道を2時間程歩くが、テントが入った荷物は重い



 
 富士見峠小屋
 数年前に廃業したが、たちまち小屋は傷んでしまった
 ここが群馬側の玄関口だった往時の面影も無くなってしまった



 
 富士見田代
 


 
 富士見田代から竜宮への長沢新道
 木道に苔が生え、滑って難儀をした所
 昨年から改修を始めた様だ、この下は工事中だった
 木道に滑り止めのゴム
 日陰で苔が生えやすいところは木道で無くても良い気がするが?

 

 
 整備の結果、歩きやすきなった



 
 トリカブト 夏も終わりころの花



 
 竜宮近くの池塘、燧ケ岳を映す水面にヒツジグサが咲く



 
 竜宮から燧ケ岳を見ながら下田代へ



 
 景鶴山



 
 下田代十字路



 
 山小屋も入れ替わりがあった様
 モンベルとコラボした尾瀬小屋
 デッキでグラスワインも楽しめる様だ



 
 見晴キャンプ場 本日は20張程 一人800円



 
 弥四郎小屋前でビールタイム



 その後、温泉小屋方面へ散歩

 
 チョウジギク


 
 トリカブト


 
 オオカメノキ 実


 
 ウラギンヒョウモン?


 
 温泉小屋
 
 温泉小屋・湯元山荘ともに
 8月15日から9月15日まで休業の看板


 
 小屋前で昼寝


 
 尾瀬の短い夏の終わりを告げるアケボノソウ



 
 
 明けて、朝靄の中を尾瀬ヶ原を抜けて山の鼻へ向かう


 
 日の出

 

 



 
 サワギキョウ
 下の方は実になっている



 
 アカバナ


 
 アキノキリンソウ


 
 大堀川 ミズバショウの撮影スポット



 
 マガモ?親子 尾瀬で繁殖しているらしい



 
 至仏山、日陰が無く暑そう



 
 ヒツジグサ咲く池塘



 
 山の鼻ビジターセンターへお邪魔し知り合いから
 最近の尾瀬の四方山話を聴き鳩待峠へ


 
 鳩待峠売店おばちゃんお勧め豚骨ラーメンを食べアヤメ平を目指す



 
 横田代 日陰が無く暑い



 
 横田代から至仏山



 
 湿原を抜けると日陰のある樹林帯へ
 
 
 
 平ケ岳



 
 中間点



 
 中原山1968.8m 最高点
 
 

 
 アヤメ平 


 
 アヤメ平でコーヒーを淹れ大休止し下山した
 
 



 緊急事態宣言下、悪天候も相俟って引き籠り生活が続いた
 人との接触が少ない山歩きを模索
 テント泊ならばと思い出かけました
 今年初めての尾瀬、天候にも恵まれ
 夏の終わりの静かな尾瀬を楽しむことが出来ました
 


 ↓そんな訳で  ボタンを押して頂くと助かります








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はるお 様 (noyama)
2021-08-30 15:33:30
コメントありがとうございます
このブログを始めたのが2008年ですから貴殿が富士見小屋を以前訪れた時期でしょうか?
 私が学生時代(昭和50年頃)は東京から夜行で沼田駅まで来てバスで富士見下まで来て富士見峠越えて尾瀬ヶ原でテント泊でした
 社会人になり、ほとんどが日帰りか山小屋泊の尾瀬でしたが50年ぶりの下田代十字路テント泊、無理すれば日帰りコースですがテント泊でノンビリするのも良いものでした
 尾瀬は行く度に何か新しい発見があります、是非またいらして下さい
返信する
静かな尾瀬を満喫できて羨ましい (はるお)
2021-08-30 14:29:18
何時も山行記を見るのを楽しみにしています。
コロナ禍の今は尾瀬も静かでしょうね。
それにしても尾瀬に何度も足を運べるのが羨ましいです。
こちらは関西在住の為、なかなか尾瀬には行けず、コロナ禍も有り5年以上ごぶさたしているので四季折々訪れる事が出来るnoyamaさんが羨ましいです。
見晴らしのキャンプ場受付は燧小屋だと思いますが、私の一番のお気に入りの山小屋です。
見晴らしの奥にひっそりと建っている目立たぬ小屋ですが、食事と居心地の良さは尾瀬一番かと思っています。
このコースを見て、又行きたくなりました。
また、富士見峠小屋が廃業したのは知っていましたが、こうして写真を見ると寂しい限りです。
私は初秋にお邪魔したときに食べたぜんざいの甘さを今も懐かしく覚えています。
東日本大震災の2年ぐらい前の年でした。
返信する

コメントを投稿