九州神社紀行-ブログ

北九州近郊を中心に神社および周辺風景の撮影日記です。

引田部神社(新潟県佐渡市)

2010-06-14 11:32:21 | 神社参拝ー中部
 引田部神社(新潟県佐渡市)を掲載しました。  引田部神社(ひきたべじんじゃ) 【鎮座地】〒952-0307 新潟県佐渡市金丸488番地丙 旧佐渡国 雑太郡 【御祭神】大己貴命 【例祭】 8月15日 例祭 【旧社格等】郷社       佐渡國三宮       式内社 佐渡國雑太郡 引田部神社 【御由緒】   引田部神社  延長五年(九二七)醍醐天皇に上達された延喜式巻第十(神名帳)には、佐渡国 . . . 本文を読む
コメント

大目神社(新潟県佐渡市)

2010-06-12 11:28:33 | 神社参拝ー中部
 大目神社(新潟県佐渡市)を掲載しました。  大目神社(おおめじんじゃ) 【鎮座地】〒952-0312 新潟県佐渡市吉岡1284番地 旧佐渡国 雑太郡 【御祭神】大宮賣命 【例祭】 【旧社格等】村社       佐渡國二宮       式内社 佐渡國羽茂郡 大目神社 【御由緒】   大目神社  延喜式内社、佐渡国九社の一つ。ニの宮ともいう。祭神は大宮売神(オオミヤメノカミ)とされている。和名抄 . . . 本文を読む
コメント

度津神社(新潟県佐渡市)

2010-06-07 13:38:40 | 神社参拝ー中部
 度津神社(新潟県佐渡市)を掲載しました。   度津神社(わたつじんじゃ) 一の宮(いちのみや) 【鎮座地】〒952-0503 新潟県佐渡市羽茂飯岡550-4 旧佐渡国 羽茂郡 【御祭神】五十猛命 (配祀)大屋都姫命 抓津姫命 【例祭】 4月23日 例祭 【旧社格等】国幣小社(現別表神社)       佐渡國一宮       式内社 佐渡國羽茂郡 度津神社 【御由緒】   度津神社御由緒 「 . . . 本文を読む
コメント

知立神社(愛知県知立市)

2010-02-11 13:53:28 | 神社参拝ー中部
 2/11(木)、建国記念の日、かつては紀元節と称していました。今年は神武天皇が即位されて節目の紀元2670年となります。 例年、この日には神武天皇ゆかりの社に参拝しています、今年も出掛けようとしましたが、暴風警報のでる生憎の天気で取りやめました。  そこで神武天皇その他皇祖神を主神とする、知立神社(愛知県知立市)を掲載しました。  知立神社(ちりゅうじんじゃ) 知立の明神さん・池鯉鮒大明神(ち . . . 本文を読む
コメント

秋葉山本宮秋葉神社/下社(静岡県浜松市)

2010-01-25 13:33:29 | 神社参拝ー中部
 秋葉山本宮秋葉神社/下社(静岡県浜松市)を敬指しました。  秋葉山本宮秋葉神社(あきはさんほんぐうあきはじんじゃ) 秋葉山(あきはさん) 【鎮座地】〒437-0626 静岡県浜松市天竜区春野町領家328-1 旧遠江国 周智郡 【御祭神】火之迦具土大神(ひのかぐつちのおおかみ) 【例祭】 【旧社格等】県社(現別表神社) 【御由緒】   秋葉山本宮秋葉神社  正一位秋葉神社略縁起 【創建}  秋 . . . 本文を読む
コメント

秋葉山本宮秋葉神社/上社(静岡県浜松市)

2010-01-21 14:04:47 | 神社参拝ー中部
 秋葉山本宮秋葉神社/上社(静岡県浜松市)を掲載しました。  秋葉山本宮秋葉神社(あきはさんほんぐうあきはじんじゃ) 秋葉山(あきはさん) 【鎮座地】〒437-0626 静岡県浜松市天竜区春野町領家841 旧遠江国 周智郡 【御祭神】火之迦具土大神(ひのかぐつちのおおかみ) 【例祭】 【旧社格等】県社(現別表神社) 【御由緒】  秋葉山本宮秋葉神社縁起 秋葉山は、赤石山脈の遠州平野に突出した最 . . . 本文を読む
コメント

南宮大社(岐阜県垂井町)

2009-10-11 18:05:45 | 神社参拝ー中部
 南宮大社(岐阜県垂井町)を掲載しました。  南宮大社(なんぐうたいしゃ) 【鎮座地】〒503-2124 岐阜県不破郡垂井町宮代1734-1 旧美濃国 不破郡 【御祭神】金山彦命 (配祀)見野命 彦火火出見命 【例祭】 2月11日 紀元節祭 5月5日 例大祭 【旧社格等】国幣大社(現別表神社)    美濃國一宮    式内社 美濃國不破郡 仲山金山彦神社 名神大 【御由緒 . . . 本文を読む
コメント

伊豆山神社(静岡県熱海市)

2009-09-10 14:43:11 | 神社参拝ー中部
 伊豆山神社(静岡県熱海市)を掲載しました。  伊豆山神社(いずさんじんじゃ) 【鎮座地】〒413-0002 静岡県熱海市伊豆山708-1 旧伊豆国 賀茂郡 【御祭神】伊豆山神(火牟須比命・伊邪那岐命・伊邪那美命) 【例祭】 4月14日 例大祭 【旧社格等】国幣小社(現別表神社) 式内社 伊豆國田方郡 火牟須比命神社 【御由緒】  関八州総鎮護   伊豆山神社 御祭 . . . 本文を読む
コメント

能褒野神社(三重県亀山市)

2009-09-02 15:42:33 | 神社参拝ー中部
 能褒野神社(三重県亀山市)を掲載しました。  能褒野神社(のぼのじんじゃ) 【鎮座地】〒519-0213 三重県亀山市田村町1409 旧伊勢国 鈴鹿郡 【御祭神】日本武尊 (配祀)弟橘姫命 建見兒王 【例祭】 10月8日 例祭 【旧社格等】県社 【御由緒】  能褒野神社御由緒 日本武尊能褒野で薨去される。景行天皇深くこれを嘆かれ、太子の礼を以て葬られた。 中世以降戦乱が相ついで尊の御陵墓も荒廃 . . . 本文を読む
コメント

加佐登神社(三重県鈴鹿市)

2009-08-29 14:35:09 | 神社参拝ー中部
 加佐登神社(三重県鈴鹿市)を掲載しました。  加佐登神社(かさどじんじゃ) 【鎮座地】〒513-0003 三重県鈴鹿市加佐登町2012 旧伊勢国 鈴鹿郡 【御祭神】日本武尊 (合祀)天照大御神 豐受大神 火之迦具土神 氣吹土主神 速玉之男命 天羽槌雄神 大國主命 伊邪那美神 伊邪那岐神 大雀命 建速須佐之男命 菅原道眞 品田和氣命 予母都事解之男神 息長帶比賣命 大山津見 . . . 本文を読む
コメント

来宮神社(静岡県熱海市)

2009-08-23 18:41:13 | 神社参拝ー中部
 来宮神社(静岡県熱海市)を掲載しました。  来宮神社(きのみやじんじゃ) 来宮明神(きのみやみょうじん) 【鎮座地】〒413-0034 静岡県熱海市西山町43-1 旧伊豆国 賀茂郡 【御祭神】大己貴命 五十猛命 日本武命 【例祭】 月17日 祈年祭 7月14日 例大祭 7月15日 例大祭 7月16日 例大祭 11月23日 新穀感謝祭 【旧社格等】村社(現別表神社) 【御由緒】 来宮神社由緒 . . . 本文を読む
コメント (3)

焼津神社(静岡県焼津市)

2009-08-19 17:16:12 | 神社参拝ー中部
 焼津神社(静岡県焼津市)を掲載しました。  焼津神社(やいづじんじゃ) 入江さん(いりえさん) 【鎮座地】〒425-0026 静岡県焼津市焼津2丁目7-2 旧駿河国 益津郡 【御祭神】日本武尊 (配祀)吉備武彦命 大伴武日連命 七束脛命 【例祭】 8月13日 例大祭 【旧社格等】県社(現別表神社)       式内社 駿河國益津郡 燒津神社 【御由緒】  焼津神社 一、祭神  本殿 日本 . . . 本文を読む
コメント (2)

草薙神社(静岡市清水区)

2009-08-16 15:51:27 | 神社参拝ー中部
 草薙神社(静岡市清水区)を掲載しました。  草薙神社(くさなぎじんじゃ) 【鎮座地】〒424-0886 静岡県静岡市清水区草薙349 旧駿河国 有渡郡 【御祭神】日本武尊 【例祭】 9月20日 例祭 【旧社格等】県社       式内社 駿河國有度郡 草薙神社 【御由緒】 式内延喜式  草薙神社由緒 一、 御祭神 日本武尊(やまとたけるのみこと) 一、 御創建 景行天皇五十三年 一、 例祭 . . . 本文を読む
コメント

花窟神社(三重県熊野市)

2009-05-10 17:04:27 | 神社参拝ー中部
 花窟神社(三重県熊野市)を掲載しました。  花窟神社(はなのいわやじんじゃ) 【鎮座地】〒519-4325 三重県熊野市有馬町130-3 三重県熊野市有馬町130-3 【御祭神】伊弉冉尊 (合祀)軻遇突智命 【例祭】 2月2日 例祭 10月2日 例祭 【旧社格等】 【御由緒】   花の窟神社(熊野市指定文化財 史跡)  熊野市は、神話や伝説が豊寓なところで、その代表的なものがここ「花の窟」であ . . . 本文を読む
コメント

伊射波神社(三重県鳥羽市)

2009-04-19 17:05:13 | 神社参拝ー中部
 伊射波神社(三重県鳥羽市)を掲載しました。  昨年から本格的?に再開した全国一の宮巡拝も西日本はほぼ(京都の丹波一の宮出雲大神宮を除いて)完了し今年は東日本です。静岡、愛知、三重を中心に巡った、今回の最初は今までの中でもかなりの難関で印象に残った、伊射波神社です。  当社は普段は無人で御朱印は宮司さん宅で戴きます。伊勢神宮内宮の参拝をすませて、先ず宮司さん宅に伺いました。9時10分頃に到着、 . . . 本文を読む
コメント