goo blog サービス終了のお知らせ 

そういう年頃

2021-02-21 | 音楽
休みも終わってしまいます。

サザエさん症候群勃発中のワタクシ。

毎週のようにこの時間が嫌になってしまいます。


2月も下旬に入り、今日は穏やか&暖かい一日でした。

道路の雪も消え、上着なしでも外に出られるほど。

早く来い来い春休み。てな感じですかね?


そして、上の娘さんが欲しいといって購入したコレも来ました。

ギターキタ━(゚∀゚)━!

娘さん大喜び!

弾けるようになるのでしょうか…。

早速…。

娘さん、格好だけはイイね。

ワタクシもやってみました。

「イカ天」なんて番組を観ながら、バンドブームを横目に見ていた昔を思い出して。

なので、TAB譜とかは読めるんです。一応。

でも、なかなか難しい。

昔弾いてたんだっけ?って思うぐらい。

娘さんも、そういうお年頃なんですね。

私の方がハマってしまいそうです。

暇さえあれば、握ってみようと思います。

若かりし頃

2021-01-31 | 音楽
いやいや、今年は雪が多い。

昨年が少なかった分、もうたくさんな気分です。


そんな日は、お家でのんびりDVD鑑賞。

買っちゃいました。

ユーミンのライブDVD。


かれこれ30年近く前の作品。

当時、この様なライブをやっていたなんて、やっぱりユーミンってすごい。

当時は私も若かった。

まだ学生でしたからね。

当時の頃を思い出しながら観てました。


こんな感じで!笑




クリスマスプレゼント

2020-12-26 | 音楽
雪も落ち着いたと思ったら、また年末に寒波が来ると…。

嫌になっちゃいますね。


さてさて、みなさんはどんなクリスマスをお過ごしでしたか?

ワタクシの家では、恒例のクリスマス会。

大いに飲んだくれてしまいました。笑

そんなクリスマス。

私にもサンタさんが訪れました。

松任谷由実『深海の街』スペシャル版の残り。

残念ながら抽選の直筆サインは入ってませんでしたが…。

早速先に届いていたCDをはめ込みました。

CDが発売日に届き、残りをクリスマスになんて粋なことをしますね~!


クリスマスが終わればお正月。

今年の正月はいきなりの転勤発令です。

今から気が重い…。

SURF&SNOW

2020-12-20 | 音楽
いやいや降りますね~、雪。

ここんとこ毎日雪。

なので、毎日雪かき。

体力の衰えたワタクシには過酷な日々が続いております。


すっかり冬景色になってしまった山形ですが、こんな時はやっぱりおウチでのんびり過ごすのが一番。

のんびりできない雑音も混ざっておりますが、コレを聴きながらくつろいでおります。

『SURF&SNOW』松任谷由実(ユーミン)の10枚目のオリジナルアルバム。

今から40年前の1980年12月1日にリリースされたアルバム。

ワタクシ、これを見て思いました。

えっ?

このアルバム発売からちょうど40年後の2020年12月1日。

そう、先日発売された『深海の街』

マジでっ?

驚きました。


そして、明日もっと驚くことがワタクシ自身に起こりそうです。

なぜ?って思うことがワタクシを襲います。


今年も残り僅か。

みなさんも体調には気をつけて、楽しくお過ごし下さい。

4年ぶり

2020-12-12 | 音楽
いやいや、最近いろいろと忙しく駆け回っているワタクシ。

住宅ローンの借り換えや、ネット環境の見直しなど、手続きだらけ。

自分の住所や名前、書きまくり。

ま~、いろいろと訳あって有給消化してまして、暇つぶしにはちょうどいいのかな?


さてさて、以前にもチラッと写ってましたが、12月1日に発売された松任谷由実のニューアルバム『深海の街』

ユーミンファン待望4年ぶりのオリジナルアルバム。

もちろんワタクシも買いますわね。

初回限定版。

そしてもう一枚。

豪華完全限定盤。

先行のCDのみが届き、残りはクリスマス前後に届くという、なんと気の利いたシステム。


発売以降、通勤の車の中ではこのアルバムをず~っと聴いています。

そして、気づく…。

今回のアルバム、聴けば聴くほどハマる。

なんだか、この感覚久しぶり。


コロナ過だからこそ作りたかったというユーミン。

その想いが徐々に伝わってきています。

冬の代名詞とも言うべきユーミンの音楽。

明日からはグッと冷え込み、山形も雪マーク。

いよいよ冬本番です。