goo blog サービス終了のお知らせ 

めでたい結果

2020-07-26 | 海釣り
おはようございます。

くたくたで体が動きません。

4連休最終日、みなさんはどうお過ごしですか?


さてさて、そんな4連休の昨日、ワタクシは久しぶりの釣行へ!

同行者、ビックマウンテンさん・Cナン先輩・ブリッジブックさん・dropstoneさん・ワタクシの5名。

予報は大雨!笑

船が出るのかすら微妙な予報。

が、行ってみたらそんなでもなく、むしろ回復気味な天気。

5時に港を出港!みなさん釣る気満々。

早速、サビキでアジ釣り。

大物ばかり釣る人、小物ばかり釣る人、サバばかり釣る人、様々でした。

仕掛けによって違うことが分かりました。

その後移動して本命を狙い皆さんキャスト開始!

移動中のCナン先輩と鳥海山。


ワタクシの一投目。

着底からの巻き巻き。

コンコンコン‥コンコン‥

キタ〜!『そんままゆっくり巻け』と船長さん。

が、途中で引がなくなり‥。

ガ〜ン!残念!

レンコ・クロソイなどみなさんいろいろ釣り上げ移動。

あちこち移動し、当たりもなくワタクシたちの活性がなくなってきたその時!

コンコン‥コン‥ギュイ〜ン!

ワタクシのロットがしなります。

ドラグもジリジリと!

一旦軽くなるもの再度ジリジリ!

コレはと一生懸命巻きますが‥。

さようなら〜。

めっちゃ強い引でした。



その後もいろいろ挑戦しましたが、本命を釣ることは出来ませんでした。残念。

約10時間の船上でみなさんクタクタ。

帰りにはラーメンを食べ帰宅。



残念な結果でしたが、楽しませていただきました。

みなさんありがとうございました。

次回、リベンジした時にはまたアップします。


今日は、ゆっくりしてましょう!


デビュー

2020-03-30 | 海釣り
今朝は寒かった!

まるで冬みたい。

てか、まだ3月か!


こんな寒い中、デビュー戦に行ってきました。



じゃ〜ん!

デビュー戦、3点セット。

ロットとリールは、約1年間眠っておりました。笑


場所は、名取沖?

亘理からの船で約1時間。


同行者。

山形のトップさんとその息子くん。

Cなんさんとその息子くん。

この息子くん達。今年の春から高校生。

ウチのバカ娘さんと同い年。笑


開始早々、みなさんバカバカ釣っておりました。




ワタクシ、初のカレイ釣り。

こんなに釣れると面白い。

釣りは、なんと去年の海釣り以来。

久々でした。


あっという間に時間が過ぎ、今度は漁礁にてアイナメ狙い。

『こちらは釣れるかな〜』と船長さん。


が、しかし。

なんという事でしょう。


多い人で4〜5匹釣ってました。

大物を釣り上げたのは…。

ワタクシではありません。笑

ホヤも一緒に釣りました。


久々の釣果のある釣り。

大変楽しゅうございました。





帰って来てからは、ご馳走!

うまがった〜!


新兵器Vol.2

2020-03-28 | 海釣り
世間では、新型ウイルスで大騒ぎ。

オリンピックも延期が決まり、世の経済にも大打撃が…。

これからどうなるんでしょう?


この、新型コロナウイルス関連の報道に疑問を持つのはワタクシだけでしょうか?

東京都知事が今週末の外出を控えるよう記者会見を行いました。

すると、各TV曲では『スーパーなどには、食料品などを買い求める人で大行列。』『カップ麺や水などが品薄状態に』

などと報道。

そんなの聞いたら、誰だって買い貯めしたくなりますわ。

関係ない人たちも、必要のない人たちも…。

これが品薄になっている原因なのでは?とワタクシは思います。



さてさて、こんな世の中ですから楽しい事を考えていきましょう!

ということで、今回は久しぶりに釣りネタです。


ワタクシ、もう1年近く釣りから遠ざかっております。

職種の変更から、なかなか平日のお休みがなく、機会を逸しております。

が、準備はしておかないと。


ということで、職場のCナン先輩から『これ買っておけ』とひと声。

即買です。笑

LARK MILD

いやいや

あかLARK

いやいや

CHIBI LARK LONG Type-S

箱を開けると、メッシュケースにすっぽり。

結構な重量もあります。



こうやって使うのでしょうか?

説明書読んでみよ。

なかなかカッコイイ。


はたして、これを使う日が来るのでしょうか。

そんときはまたアップしますね!


今日も一日スプラパーティーといきますか!

ではでは。

ごちそう

2019-06-01 | 海釣り
いよいよ6月に入りました。

ワタクシの愛車、本日点検のためディーラーへ行ってきたんですが、10万キロ超えのため早めのタイミングベルト交換が必要とか。

なんと!

いよいよ、いろんなところにメスを入れる時期になってしまいました。



さてさて、先日行ってきた釣行について書きたいと思います。


AM1:40自宅を出発!

途中、同行者をお迎えに行き途中コンビニでドリンクを調達。


すると…。


すばらしい!

なんの打ち合わせもしていないのに、他の同行者が集まってます。

なんという意思疎通の良さなんでしょう。


現地到着後、受付を済ませAM4:30出船…。




結果から申し上げます。

ボウズ…。…。…。


少ないあたりに反応するも、バラシのオンパレード。

なので、釣り中の事は書きません。


終わってからの反省会~!

みなさんが釣り上げた魚を美味しくいただきました。










刺身、しそ巻き唐揚げ、カルパッチョ、お茶漬け。

おまけに、巨大鶏からまで!

ウチでは味わえないごちそうでした。

調理していただいたみなさん、ありがとうございました。

そして、ご一緒していただきましたみなさん、おつかれさまでした。


次回、必ずリベンジしたいと思います。

初の試み

2019-01-21 | 海釣り
1月もあと10日ほどで終わり。

ついこの前までお正月だと思ってたのに。

こりゃ今年一年もあっという間に終わってしまう。


そう思う今日この頃。

昨日から一泊で旅に出て来ました。

自分探しの旅。笑


と言いつつ、同行者アリ!

まずは、ビッグマウンテンさん。

どうやら今回の旅で、だいぶ儲かった様子。

そしてCナンさん。

今回のイベント企画者。

開沼くん。

初日にハーフマラソン走って、今日はゲロゲロ!

久々登場、ザオウくん。

いっちょまえにスタバなんかに行くとは。

そして、おまけのワタクシ。


このメンバーですので、行きの新幹線からカンパ〜イ!

着く頃には出来上がってます。笑


まずは、目的の一つであるこちらへ!

釣り好きの人たちが大勢いました。

トークショーや、展示品など盛りだくさん。

釣り具のメーカーって、色々あるんですね!


てか、都会は暖かい!

暑いくらい。

会場も暖かく、酔いもあって少し体調不良に!


この間、ビックマウンテンさんは稼ぎに行っておりました。


そして、夜はこちら。

横浜中華街で晩御飯。

たらふく食べ、飲んで来ました。

2日目の事を考え、一次会で終了!

何があったか?


第2の目的。

釣りです。

船。

体調不良は、船酔いになりやすいですからね!

んで、出航〜!

風が強く‥。

船もゆらゆら‥。

酔わないように注意です。

開始10分くらいで、まずは一匹目ゲット!

みんな次々と釣り上げます。

と、隣にいた人。早くもダウン!笑

途中、ゲロゲロ。笑


めげずによく頑張りました。

まんず、そこそこの釣果があり、みなさん満足しました。

どこかのホームページに載ってますので探してみてください。

今回の釣りは、いわゆる修行!

寒い中での釣りは‥。

もういいかな?


東京湾での釣りなんて、なかなかやる機会ありませんからね!

良い経験になりました。


この調子で、今年は色々と釣りに出かけたいとおまいます。