春休み
2018-04-02 | 観光
すんごくご無沙汰でした。
みなさんお元気でしたでしょうか?
ワタクシは、相変わらず…。
さてさて、表題の通り世の中春休み。
デビュー45周年を向かえるユーミンの楽曲『最後の春休み』が頭の中に流れてきます。
ここんとこポカポカ陽気でイイ感じですね!
夏に向け真っしぐら!日焼けの季節です。笑
そんな春休み。
わが家は、毎年恒例の家族旅行に行ってきました。
場所は、確か2年前と同じ福島県会津地方。
意外と子供達も気に入ってたみたいで、今年も行ってきました。
まずは、大内宿でネギそばを食べ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/df/74dd2c7327ae639ac1a23216fb284d3f.jpg)
子供たちはざるそば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5f/9257ddf79d3532532c71e7a01a1cd700.jpg)
その後、せんべいをパクリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/94/b10a20f60a51caeff40f6982b8f3963f.jpg)
非常に旨い!らしい。ワタクシは食べてません。
ジイゴ坂学舎に行くも、臨時休業。
ではと、吊り橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/81/84c76107e5d16daf8b10e502c0d97689.jpg)
冬期閉鎖で渡れず
若松まで戻り、七日町通りを散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/17/3ff4529467b7b2b952949c738e38e231.jpg)
駅カフェでは何も食べず
顔より大きいわたあめを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/60/733ca7b1b746ee2beeb6918e830b2b2f.jpg)
ワタクシは2,800円もするグラスを購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b1/d7e9e0789e6a7b8e03e22f0b277b5407.jpg)
今回のお目当てでした。
宿泊は、これも前回と同じ東山グランドホテル。
美味しい夕食・お酒を堪能し酔っ払いすぎて20時就寝…チ~ン!
2日目は、下の娘のご希望で、『あかべ~』の絵付けに挑戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1c/68a63d5f44e34e895b4b8d891d2c65de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ab/4a75bfc97f666b9ea01fde8dca99bfe0.jpg)
メッチャ真剣。
出来上がりは…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e0/636bdbf52fbfb321b65840587b99bcb4.jpg)
カワイイ~
上の娘は、切り絵に挑戦
しかも、一番難しいと言われた鶴ヶ城
こちらは後日紹介します。
その後、猪苗代まで足を伸ばしガラス館へ
そしてワタクシ、またまた購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ea/b0d2c409d4e31804dd3f159181e30045.jpg)
青い招き猫 1,080円笑
これで幸せがたくさん寄って来てくれるといいんですが。
帰り途中にせんべい焼きを体験
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ce/1bc8eaba8d6d7d8e8310f2dd835a1b37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b1/18ea0b6e0d7828c2f83dba30d0ef3b96.png)
みんな上手に焼き上げていました。
非常に充実した2日間でしたが、非常に疲れました。
その疲れを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/37/567d408fc9e7b5a477d6dc6851155190.jpg)
会津名物馬刺しとお酒でで癒して
早々に就寝…チ~ン。笑
そんなこんなな旅行とtなりました。
次回は、また別のプランも考えて見たいと思います。
新年度が始まり、いろんな部分で新しい生活が始まる季節です。
入社当時を思い出しながら、また今年も楽しく過ごしていきたいと思います。
みなさんお元気でしたでしょうか?
ワタクシは、相変わらず…。
さてさて、表題の通り世の中春休み。
デビュー45周年を向かえるユーミンの楽曲『最後の春休み』が頭の中に流れてきます。
ここんとこポカポカ陽気でイイ感じですね!
夏に向け真っしぐら!日焼けの季節です。笑
そんな春休み。
わが家は、毎年恒例の家族旅行に行ってきました。
場所は、確か2年前と同じ福島県会津地方。
意外と子供達も気に入ってたみたいで、今年も行ってきました。
まずは、大内宿でネギそばを食べ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/df/74dd2c7327ae639ac1a23216fb284d3f.jpg)
子供たちはざるそば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5f/9257ddf79d3532532c71e7a01a1cd700.jpg)
その後、せんべいをパクリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/94/b10a20f60a51caeff40f6982b8f3963f.jpg)
非常に旨い!らしい。ワタクシは食べてません。
ジイゴ坂学舎に行くも、臨時休業。
ではと、吊り橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/81/84c76107e5d16daf8b10e502c0d97689.jpg)
冬期閉鎖で渡れず
若松まで戻り、七日町通りを散策
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/17/3ff4529467b7b2b952949c738e38e231.jpg)
駅カフェでは何も食べず
顔より大きいわたあめを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/60/733ca7b1b746ee2beeb6918e830b2b2f.jpg)
ワタクシは2,800円もするグラスを購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b1/d7e9e0789e6a7b8e03e22f0b277b5407.jpg)
今回のお目当てでした。
宿泊は、これも前回と同じ東山グランドホテル。
美味しい夕食・お酒を堪能し酔っ払いすぎて20時就寝…チ~ン!
2日目は、下の娘のご希望で、『あかべ~』の絵付けに挑戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1c/68a63d5f44e34e895b4b8d891d2c65de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ab/4a75bfc97f666b9ea01fde8dca99bfe0.jpg)
メッチャ真剣。
出来上がりは…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e0/636bdbf52fbfb321b65840587b99bcb4.jpg)
カワイイ~
上の娘は、切り絵に挑戦
しかも、一番難しいと言われた鶴ヶ城
こちらは後日紹介します。
その後、猪苗代まで足を伸ばしガラス館へ
そしてワタクシ、またまた購入
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ea/b0d2c409d4e31804dd3f159181e30045.jpg)
青い招き猫 1,080円笑
これで幸せがたくさん寄って来てくれるといいんですが。
帰り途中にせんべい焼きを体験
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ce/1bc8eaba8d6d7d8e8310f2dd835a1b37.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b1/18ea0b6e0d7828c2f83dba30d0ef3b96.png)
みんな上手に焼き上げていました。
非常に充実した2日間でしたが、非常に疲れました。
その疲れを
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/37/567d408fc9e7b5a477d6dc6851155190.jpg)
会津名物馬刺しとお酒でで癒して
早々に就寝…チ~ン。笑
そんなこんなな旅行とtなりました。
次回は、また別のプランも考えて見たいと思います。
新年度が始まり、いろんな部分で新しい生活が始まる季節です。
入社当時を思い出しながら、また今年も楽しく過ごしていきたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます