望の富士山(blog版)

最新記事は左下ブックマークの望の富士山22をクリックしてください

h28.8.15 夜叉神の森への下山は思ったより時間がかかった(15日その3)

2016-08-17 17:32:00 | 山歩き

辻山から数分でザックを置いた先ほどの分岐へ

テープも付けられた安心の登山道。

8:24 苺平

エアリアを見るとここ(2524m)と辻山(2584.7)との標高差はたったの60m。それで先ほどのような大展望が得られるとは驚きだ。南御室小屋のスタッフさんに感謝感謝だ。

また、ここで画像に写る親子5人と出会った。下の男の子は小学校低学年位に見えた。お父さんに、辻山までどれくらいかかるかを尋ねられ、先ほどの画像を見せるとこれから行ってみるという。

ここから杖立峠までは60分の標示があった。さっさと帰ろう。

何人もの登ってくるハイカーと挨拶しながら、時には道を譲りながら進んだ。この頃になると再びガスが出てきて往路同様に歩くには楽ちんの気温になってきた。

火事場跡付近

8:57

この付近はミヤママンネングサが群生していた。行きは気付かなかったよ。

数分後、男性ハイカーが覗き込んでいるのは何かを尋ねたところ、これだった。マンガみたいなキノコだね。

緩く登る

9:30 杖立峠。ここで一休みしてパンを食べた。

「夜叉神峠まで40分」の標示があるが、そんなにうまくいくかなぁ・・・後から思えばこの不安が的中したのだ。

そうそう、行きにこんな道を通ったなぁと思いつつ進んだ。

順調に進んでいたはずだが、途中で道が怪しくなった。行きに通ったのは迷うような所は無かったはず・・・

一旦標示のあるところまで戻ってみた。コンデジのモニターを確認すると撮っているので、間違っていない。

再び同じコースをテープに注意しながら進んでみた。

数分後、下から登ってきた年配のグループに気付いた。そうだよ、大丈夫だ。

行きに通ったはずだが、このガスガスだ。大丈夫かなと思いつつ進んだ。

このマルバタケブキと大木は往路で撮っていた(昨日撮った画像)。これで確信が持てた。

その後もガスガスの道を進む

11:09 夜叉神峠小屋

杖立峠を出たのが9:45ってことは・・・うわっちゃ~、ここまで1時間20分以上かかったのか。

さすがに疲れていたので、ここでコーヒーブレイクと行きたかったが、ザックを置いたのとほぼ同時に小雨が降ってきた(T_T)

レインウェアを着込み、ザックカバーを付けた。今朝小屋を出る時点で、何時降り出しても良いようにザックの一番上に入れておいたので作業は早くできた。コーヒーは諦め、南アルプスの天然水だけ飲んでリスタート(11:17)

歩き出して数分、TBSラジオにノイズが混じりだした。最近こうなることが多い。何故だろう。

それはともかく、高校野球でも聴こうかとNHK第一にしてみたところ、

カコン、カコン、カコン

「さ~」

わ~~~~~と大歓声

「福原のスマッシュが決まりました」とアナウンサー

オリンピック卓球女子団体準決勝・福原愛対ドイツのハン・インの試合がラジオで放送されていた。1番で伊藤が逆転負け、2番で石川が勝った辺りまでは結果のみを聴いており、その後どうなったのかと思っていたが、丁度最終ゲームで勝った方が決勝進出という大一番だった。

まさかこのタイミングで聴くことが出来るとは・・・

聴き始めたのは福原が3-7から連続で6ポイント取って逆転するところだった。ところが、9-7とリードしたところから福原のスマッシュミス。

そしてあれよあれよと10-9で相手のマッチポイント。アナウンサーも解説の松下浩二さんも追いつくことを願っていた。

しかし。最後はエッヂボールが入ってしまい、嫌~な形で福原、日本の敗戦が決まってしまった。(詳しくは卓球王国

卓球の団体戦は男女ともに家を出る前にどうせ見られないと諦めていたが、思わぬ形で一番良い、いや大切な場面を聴くことが出来た。

11:55 駐車場へ。

出発前よりも随分車は減っていた。昨日朝、車に乗っていた人たちは殆ど降りたのだろう。

車に戻り、最後に残っていた南アルプスの天然水を飲み干し、車内で着替えを済ませた。

先ずは風呂だ!

昨日出発前に「鉱泉夜叉神の森」と書いてあることに気付いていたのだ。

食堂のウェイターを兼ねたご主人に入浴料金550円を支払った。鍵の掛けられるロッカーは無いため、一旦脱ぎかけてからサイフを入れたポーチをご主人に渡した。

誰も居なかったので、浴室をパチリ。

2日間風呂には入れなかったのだ。身体を念入りに洗い、浴槽でノンビリ・・・

べたべたでヘトヘトの状態で運転はしたくない。この風呂はとても有り難かった。

また、窓の外から雨音がはっきり聞こえてきた。予報は当たったわけだ。小屋で一緒だった甲府のベテランさん、姉夫婦、弟の3人組は何処を歩いているだろう・・・

風呂を出て、畳敷きの部屋があればサイコーだったが、ここは土産物や食堂があるだけだ。ご主人の勧めにしたがい、山菜カキアゲ蕎麦を注文した。

ここはソフトバンクは圏外で、することも無い。蕎麦が出てくるまでぼ~っと待っていた。

すると、先ほど苺平で声をかけたと思われる家族連れが入ってきた。(確信が持てなかったので声をかけなかった)

カッパを着ていたので、途中で降られたのだろう。また小屋で一緒だった人たちを思い出した。大丈夫かな・・・

蕎麦は観光地で出されるものの割にはなかなか美味しく、満足だった。

風呂に入ってサッパリし、空腹も満たされた。ホントはさっさと寝たかったが、雨音がする中でタント寝はキビシイ。それにとにかくソフトバンクが通じるところまで降りたい。早々にハザードを点けながら林道を戻った。途中で3台の乗り合いタクシー、1台のバスとすれ違った。ちゃんと見ていないが、乗っている人は見られず、迎えに行くためのものだろう。

南アルプス市内のセブンまで戻り、家族に下山したことをメールし、速報をアップした。

そして、上での雨が嘘の様に良い天気になっていたので、シートを倒し、アラームをセットせずに爆睡!

(-_-)zzz

小一時間で目が覚めたら、眠気は吹き飛び、元気が出た。セブンでコーラを買い、すかっとしたら運転再開だ。

月曜日とはいえ、お盆渋滞は続いているだろう。高速に乗る発想は一切無く、南アルプス街道を甲府まで戻り、あとはひたすら甲州街道を戻った。

甲府市内と藤野から相模湖では渋滞に掴まったが、それ以外はおおむね順調。19時頃に期宅できた。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。