望の富士山(blog版)

最新記事は左下ブックマークの望の富士山22をクリックしてください

h25.9.1 酷暑の扇山でヘロヘロ

2013-09-05 22:57:40 | 山歩き

天気予報が好転し、動けることが分かった週末だが、土曜日はバッチリ仕事!

帰りの京王線で、行き先を検討。

35℃になるとの予報を見て、標高の高いところへ行きたかったが、何の準備もしていなかったため、夜移動&タント寝は諦めた。

7月以来久々の電車移動なら、奥多摩か中央線沿線だろう・・・

とりあえず今回も流水麺などを買い、行き先のきまらないまま山行の準備を済ませた。

その後ネットを見ながらあれこれ考えたが、結局もう10回以上歩いた(→こちら)百蔵、扇の縦走に決定したのは21時過ぎだった。これならバス時刻を気にせずに済む。

4時にアラームをセットし、22時過ぎにベッドへ。

 暑い(T-T)

寝苦しく、ちっとも疲れがとれないまま朝になってしまった。

4時のアラームで一旦起きたものの、スヌーズ機能を繰り返し使い、5分ずつ寝てを繰り返しているウチに、気がつけば5時半。これでは平日と変わらない・・・まあ仕方ない。もともとバス時刻が気にならないように行き先を決めたのだ。

自宅を出たのは6:40。すでに日が高く、暑いのなんの(T-T)

6:56の中央線はそこそこの混雑。2駅は立ちっぱなしで、立川で座れた。

 

( -。-)

 

んん、西八王子?

 

 

あと一駅か・・・

(O_O)


この電車は、上りだ~~~

アノ時と同じミスをやらかしてしまった(T-T)

西八王子で乗り換えて高尾へ。数分後やってきたのは大月(河口湖)行きだった。

周りはハイカーがずらり。日曜日の晴天に富士急に乗ろうと計画した人も多かったのだろうか。

8:18鳥沢着。もうこの時間なので、百蔵との縦走は無理だ。アノ温泉で一風呂浴びて、こんにゃくをツマミにビールと行こう!

トイレ(小)を済ませ、日焼け止めを塗り、出発!

早速ラジオを聴くことにしたが、思い出してニッポン放送にダイヤルをあわせた。この時間は薬師丸ひろ子ハートデリバリーだ。薬師丸さんの日常の一コマを語る番組で、実のところ、毎回ボンヤリ聞き流すものだった。でも、彼女のお顔をあまちゃん鈴鹿ひろ美役で何度も見るようになった今は、急に親近感がわいてきた。そういえば数ヶ月前の放送で、「若い頃、松田優作さんと共演しました。その当時、幼稚園くらいだった龍平さんと共演することになるなんて・・・しばらくしたら私(薬師丸)も出演する回になります」と話していたことを思い出した。

(言葉使いはいい加減です。お許しを!)

 

鳥沢から梨ノ木平へのルートを歩くのは3年前の秋以来だ。集落の風景も妙に懐かしかった。

この角度から見ると、扇だよね~

「これから鳴るサイレンは訓練です。」

プォ~~~~~~~

「○○へ避難して下さい。」(だったかな。)

今日9月1日は防災の日。日本全国で避難訓練が行われている訳だ。

もっとも、この周辺で動き回っている人を見かけることはなかった。

 

暑いのにお仕事ご苦労様です。熱中症に気を付けて下さいね。

 

この頃9時を過ぎ、チャンネルをTBSにあわせた。子供電話相談室リアルのオープニングは、母親が浮気をして家を出てしまった中1男子の相談だった。こういう重いテーマはレモンさんの腕の見せ所だ。解決策そのものより、彼は話を聴いてもらったことで少し気が楽になったようだ。

 

花のテカリ具合で太陽光の強さがわかるだろうか。暑すぎてじっくりピントを合わせる気持ちにならなかったので、今回の花撮りは雑・・・

 

集落を抜けて林道へ。最近新しい施設が出来たらしい。

中央右は岩殿山。雲の感じがイイねえ。

いつもの近道を数分上り、舗装道を数分進んで、9:30に梨ノ木平へ到着。

既に(^^ゞあ、変換を間違えた

 

ではなく、ホントの滝汗!

スポドリをグイッと呑み、ベンチに腰掛けて一休み。

50代位のソロ男性が追いついてきた。彼もTシャツの色が変わるほど汗をかいていた。

ちょっと話をして、彼は先へ進んでいった。

このクソ暑いのに扇山を歩こうという物好きが居たことにちょっと安心!

さて、歩き出す前にパンを食べておこう。この暑さでは、これを口に入れる余裕が無くなりそうだ・・・

んん

富士が見えた!

デジイチタイム~!

この様子では直に見えなくなるだろう。見えただけでもラッキーとしよう。

9:45 スパッツ、ステッキ、クマ鈴を装着し、リスタート!

端境期であることは分かっていたが、わずかに咲く花を見つけてパチリ。

 

カラダが重い(T-T)

 既に書いたようにあまり寝ることが出来なかった。そして、この暑さ。もう何度も歩いているハイキングコース。楽ちんな傾斜が殆どなのだが、数歩進んで、一休みを繰り返す有様だった。

そもそも暑くなるのは分かっていたのに、あえて歩き出したことを何度も後悔しながら進んだ。

10時になり、安住タイム!今日は白鷺の姉御スペシャル(実は画像をググったのは今回が初めて)

安住が彼女の事を初めて話したのはもう4年前。白鷺の姉御とは大相撲名古屋場所に現れる和服を着た気品のある女性。テレビ画面を見ていると毎日写っていて、安住は直接会いに行き、あと少しという所まで近づいた方なのだ。相撲中継ファンの安住が火を点けたのも一因で、彼女は有名人になり、日本全国、アメリカ本国から会いに来る人まで登場するようになったそうだ・・・

私の拙い文章では魅力を伝えられません。是非podcastをお聞き下さい。ただしこの放送は数年前のものですが

今日は名古屋近郊にお住まいの姉御のお宅に直接伺い、話を聴こうという企画だった。

カラダはヘロヘロだったが、この放送を聴くことで気持ちをつなぐことが出来たように思う。

 

10:25 水場へ。空のまま持ってきたカモノハシに水を汲み、まずはグイ呑み。

冷たくて美味しい~~~~~~(*⌒▽⌒*)

担いで来たスポドリは既に温くなっていたので、ここで飲んだ水は格別だった。生き返った気がした。

 

カモノハシにたっぷり汲んで出発しようとしたところで、がっちりしたソロ男性が降りてきた。どういうコースだったのかはともかく、涼しい時間に歩き出したのだろう。 やっぱり山は早立ちが必要なのだ。

彼に山頂の様子を尋ねたが、誰も居ないとのこと。つまり、先程のTシャツさんはまだ上までたどり着いていないのだろう。人気の扇山だが、このクソ暑い日に歩く物好きはそれ程いないということだ。

 

リスタート!

生き返った気がしたが、再びヘロヘロ・・・そんなに甘くないか。また数歩進んで、一休みのペースに戻ってしまった。

 

これは立ち風露、珍しい花と御指摘を頂きました。

 10:57 つつじ群生地との分岐にあるベンチ付近。ここからの富士はお気に入りだが、今日はこの通り。

一休みしてリスタート。

この付近でソロの男性、そしてTシャツさんと出会った。彼に会うのは山頂付近かと思っていたが、こんなに早いとは・・・、いや違う。おそらく彼は普通のペースで、こちらが遅すぎたのだろう。

11:25 大久保山のコルを右折

 

11:34 ようやく山頂へ。

 

誰も居ないように見えたが、オバサマ3人組が楽しそうにランチ中だった。標柱との記念撮影や、彼女たちと会話をする余裕は無かった。

ここは暑すぎる!彼女たちは日が照りつける場所にいたが・・・)

木陰を探して、今来た道を数m戻った。

お約束の流水麺。今日は素麺にネギ、ワカメ、キュウリ、かき揚げ。そしてオールフリーの250ml缶。

この組み合わせはVERY GOOD今度こそ生き返った。ヾ(^v^)k。

レジャーシートなどを片付けて、再び山頂へ。

デジイチタイム!

正午を過ぎたが、まだ辛うじて富士が見えている。

富士にまとわりつくような雲の様子が面白い。左にちらっと写っているのは蜻蛉(トンボ・漢字表記だとわかりにくいかな)。クソ暑くても秋が近づいてきたのかな~

蝶々も沢山飛び回っていた。実は数分間コンデジで撮ろうとしたがダメだった。やはりデジイチの方が望遠も効くし、マニュアルを使えばピンをあわせる時間が短くて済むので、どうにか撮ることが出来た。

八王子方面。

先程のオバサマ方はとっくにいなかったので、手を伸ばして自分撮り。

12:30 アノお風呂を目指してリスタート!

お馴染みのコースで、特にめぼしい被写体も無くどんどん降り、十数分でこの分岐へ。

待てよ。この時間に風呂に行くとどうなる・・・

お楽しみのこんにゃく&ビールは楽しめるだろうが、昨年10月のように鳥沢まで歩くなんて論外だし、昨年5月のように最寄りの犬目バス停まで歩いたって確実に滝汗で、風呂に入った意味が無くなるだろう。それに夕方から雷の予報も気になっていた。

よし、『鳥沢駅90分』のこの道を試してみよう。エアリアにも実線で載っているから大丈夫だろう。

数分間は分かりやすい登山道だったが、このような所に出てしまった。足下を見れば登山道であることは間違いないのだが、メインルートに比べてここは人が少なく、整備されていないのだろう。

(O_O)  この大木不思議な伸び方をしている。幹の太さが変わらないのだ。

たまに大月市の指導標が設置されている。概ね明瞭な道を進む。

この辺はちょっとヒドイけど・・・

 

指導標に従って進む。

あれ、林道に出た・・・エアリアを見ると小っちゃく載っていが、そのどれなのか、よく分からない。でも、どうやら南へ行けそうだから大丈夫だろう。(遠目に町並みも見えていたし、勿論コンパスは持っていた)

数分後、草が生い茂る部分もあったが、気にせず進んだ。

幸いこの時間は雲が出てきて、暑さは午前中に比べ大分マシになっていた。

でっかい百合

13:32 ここが林道の終点らしい。裏側には『これから先の林道は一般車両通行禁止です』と書かれていた。

キレイに舗装された道をほんの少し進むと『大月カントリークラブ→』の表示が出ていた。つまりは行きに通った道に合流したわけだ。

13:39 梨ノ木平

後は往路を戻った。

 

民家が見えてきた頃、再び太陽が照りつけるようになってきた。

これはアソコに行くしか無いっしょ!

甲州街道のセブンへ。ここは今年の4月に利用したが、鳥沢駅に一番近いコンビニだろう。

 

店内に入るとキンキンに冷房が効いていた。キモチイイ~ヾ(^v^)k

店員に断りトイレへ

・・・

嗚呼、和式だ~

 

 

またかと思われたアナタ。今日の目的は違います。

お風呂に寄らなかったので、ここで着替えを済ませようと企んでいたのだ。鳥沢駅のトイレは狭く、着替えるのには不向きであることは分かっていた。セブンならきっと洋式だろうと思っていたのだが、残念賞だった。(○ー○ン、○ァ○マより洋式率は高いと思う)

仕方ない。他の場所を探す余裕は無かった。

汗でベタベタのウェアも大変だったが、タイツを抜ぐのが一苦労だった。椅子に腰掛けるか床に座れば簡単なのだが、立ったままやるのはホントに大変だった。

こんなとき、ドアノブを回す気配を感じた。これはマズイ!

ドアをノックして使用中であることを伝えたが、これはプレッシャ~だ(T-T)

出来る範囲で急ぎ、風呂で着替える予定で持ってきたTシャツ&半パンへチェンジ。

トイレの外へ出て、目を合わせないように頭を下げ、待っていた若い男性に謝った。(厳ついオッちゃんが待っていなくて良かったかも)

さらにトイレ前の手洗い場でザックの中を整理。わかっちゃいたけど、これって非常識な行為だ。ホント迷惑な客だよね~

せめて缶ビールを買うことで場所を借りたお礼を・・・

 

※ 夏の登山で下山してから風呂の無いコースを歩く皆さん。着替えはどうしていますか?

 

駅に着いたら3分後に立川行きがやってくるところだった。ラッキー♪

車内はそこそこの混雑だったが、ボックスシートに座っていた若い男性2人組の脇に座ることが出来た。

 

ローソン100で買ったツマミを膝の上に置いて、缶ビールを持ちながら証拠写真!?(わかりにくいね。)

ホントに暑かったが、一応今日から9月なのだ。紅葉の季節までは大分あるけど、暦の上では秋かな~

( ̄○ ̄)

さすがに疲れていたらしく、目が覚めたのは八王子だった。

立川で目の前にいた東京行きに乗り換え、数分で国分寺へ。

今日の締めは駅前のローソン100でガリガリ君!ヾ(^v^)k

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
暑い中ご苦労様 (リブル)
2013-09-06 21:22:30
暑い中、低山ハイクはきついですね。
でも、そんな時だからこそ得られるものもあるような気がします。

水場の少し下にある写真はタチフウロかな?
そうどこででも見られるというお花ではないですから、やっぱりラッキーですよ。
返信する
リブルさん (のぞむ)
2013-09-06 22:12:31
>でも、そんな時だからこそ得られるものもある
>ような気がします。

う~ん、月並みですが、忍耐力でしょうか。レポにも書いたように、この暑さで歩き出したことを後悔しまくりでした・・・

>タチフウロ

ありがとうございます。早速直します。この日は花撮りを楽しむ余裕はありませんでしたが、珍しい花をゲットできたのはラッキーだったのでしょうか。
返信する
猛暑の中お疲れ様でした (willie_boo)
2013-09-09 23:21:39
滝のような汗…よくわかりますよ。
上手いこと着替え場所がないときは、ホームの一番後ろで、堂々と(笑)上だけは着替えます。
さすがに、下は着替えられないので、その時は潔く
席が空いていても、座らずに立っていきます。
返信する
booさん (のぞむ)
2013-09-10 06:29:35
>ホームの一番後ろで、堂々と(笑)上だけは着
>替えます。

むむ、これはスゴイ。私には出来ません。
きっと筋骨隆々で見せてもOKなカラダなのでしょうね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。