望の富士山(blog版)

最新記事は左下ブックマークの望の富士山22をクリックしてください

R1.9.23 秋分の日には彼岸花@府中市郷土の森

2019-09-23 15:35:34 | 花見

せっかくの3連休だったが、台風の影響で予定をたてにくく、日曜日もあっという間に過ぎてしまった。そして夜の予報では翌日は8時頃まで雨が残り、その後は曇り・・・だったかな。ひょっとして天気が好転すれば高尾くらいなら行けるか、ボンヤリ思いつつベッドへ。

5時のアラームで起きたものの外は雨。ふて寝して6時。もう高尾に行く気力は残っていなかった。( ̄。 ̄;)

そこで、第2案に考えていた彼岸花を見に行くことにした。ここは5年前の秋分の日に訪れている。念のため、府中市郷土の森HPチェックすると咲いているようだ。

8:50頃デジイチとペットボトルのスポドリをデイバッグに入れ、自転車でGO

外はすっかり良い天気。少々遅くても高尾へ行けば良かったと考えてしまう損な性格・・・

9:25 郷土の森入り口。入園料は200円から300円に上がったことは知っていたが、受付のお姉さんに市内在住だと半額になることを教えてもらった。ラッキー♪

5年前の記憶を辿りつつ、彼岸花が咲いているポイントへ。あ、カメさん発見!

先ずは赤

白も発見。ただ撮るのではつまらない。赤を入れて

紅一点!

5年前に比べて株数は少ない気がする。時期が早いのか、そもそも数が少なくなったのか。

ハギのトンネル手前。トンネル自体は入れなかった。

案山子をバックに

日差しは眩しいが、そこそこ風が吹いて体感は楽だった。ただし、花が止まってくれなくて撮影には時間がかかった。

彼岸花の他に被写体はないか・・・

秋の定番!

噴水を撮ってみた

人工の滝

ツユクサ

シモバシラ。ここに咲いていても冬は氷の結晶にならないね。

そういえば、この敷地は博物館。大正~昭和初期の建物が移設されている。久々に入ってみるか。

薬屋さん

府中役場

昭和29年に府中町、西府村、多磨村が合併して府中市が出来たそうな。詳しくはこちら

湯沸かし室

博物館の中へ。くらやみ祭りの展示

府中の歴史

空から撮った写真を引き伸ばしたもの、浅間山

その後、特別展示のを見て時間を調整し

数十年ぶりにプラネタリウム鑑賞!前回が何時だったのか、思い出せない位で、期待していた。

ところが、星空の紹介は最初の数分で、子供向けCGアニメがメイン(これ)だった。確かにキレイで斬新だったが、これを見たかったわけじゃなかったんだよな~( ̄。 ̄;)

一般向けは1時間半後だったので、仕方なかったのだが・・・



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。