どんべい峠から芦川の集落を抜け、精進湖ラインへ。
前日時点から食うかいさんの提案で栗林先生の写ば写ば(リンクは富士五湖TVのもの)へ寄ろうと決めていたのだ。
先客はソロ男性が一人、今日先生はお出かけで奥様がお店を開けていらした。私は元日以来、食うかいさんは二度目の訪問だ。奥様はいつものように笑顔で迎えて下さった。
アイスコーヒーを注文した。
今日の山行の様子、共通の知人である甲府のお方や川崎のご夫婦、群馬のご夫婦のこと。
そして、私から持ち掛けた○ログのことなどを話して小一時間を過ごした。
奥様、今日もありがとうございました。
挨拶をして湖畔へ。
もうコスモスが咲き始めていた。
オニユリと絡めて
夏休みの日曜日だ。観光客はそれなりに多かったが、カメさんは2,3人。この時間はドラマティックな色は出ないが、それでも予報に反してこれだけ富士が見えれば御の字だよね。
13:35 渋滞する前に帰ろうと打ち合わせしていたので、今日はこの時間で食うかいさんとお別れだ。
今日は楽しい時間をありがとうございました。またご一緒しましょう。
ここからが大変だった。精進湖から139号へ出た時点ですでに流れが鈍く、鳴沢付近でノロノロ運転になってしまった。ようやく河口湖に入ると高速は「渋滞15km」の表示が出ていた。帰りは久々に道志道を走ろうと山中湖を目指すが、そこまでがまたノロノロ・・・
ずっとpodcastを聴いていたが、この時間は高校野球に切り替えることにした。大阪桐蔭と敦賀気比の準決勝は打撃戦になり、(日刊スポーツ)退屈しのぎにはなったかな。
トイレ休憩をしようと道の駅富士吉田に入ったが、ズラリと並んだ駐車の列を数分探す羽目になった。いやいやすごい混雑だね。
精進湖を出る時点では山中湖で一休みして富士撮影もイイかなと思っていたが、この時間の富士はすっかり隠れてしまった。
そして、道志道に入ってからも大変だった。勿論順調に流れる箇所もあったのだが、こんなに動かない道志道も久々だった。幸い気温がそれほど上がらず、窓を開けて運転できたのだが今度は眠気がやってきた。ホールズを舐めても、効き目が薄い。このままではアブナイ・・・
道志道の閉店したデイリーストア脇の駐車場が開いていたので、そこに停めて一眠りすることにした。
眠い時はこれが一番だね。
その後もまだまだ続く渋滞に耐えつつ、安全運転で先へ。
ようやくウチに帰り着いたのは19:30過ぎになってしまった。休憩も含め、精進湖から6時間ってこと(@_@)
こんなに渋滞にハマッタのは久々だった。(そもそもタントで都内を出たのも久々だったけど)
久々というフレーズを何回使ったかわからないが、それぐらい久々ばかりの一日だったということで・・・
でも、精進湖の朝の風景、鉄砲からの吊るし、赤富士、パノラマ台の彩雲とテンコ盛りのお盆休みでしたね。
あの巣箱の秘密が大きな収穫でした。
今はあちこちブログですね。
それにしても
こちらもすごい渋滞でした。
「望の富士山」ではなく「望の渋滞情報」も楽しみにしています。
僕は、お盆休みに精進湖でしたよ。。。(笑)
入り違いでしたねーー。。。