先々週と先週土曜の朝、ムサシノキスゲの開花状況を観察していた浅間山。このGW前半の3連休はすべて仕事だったが、どこかで行こうと企んでいた。
そんなとき、この方が26日に浅間山の様子をアップした。地元民としては負けていられないのだ!?
日曜の仕事が終了し、帰宅したのは15:40過ぎ。大急ぎでスーツを着替え、ディパックにデジイチとコンデジ、ペットボトルを放り込み、速攻で出発!
16:21 結構自転車が多い
よし、入り口付近で早速発見!
さい先良いと思ったが、いっぱい咲いていた昨年の様子を思い出すとまだまだという感じだ。それにこの時間は日が傾き、デジイチで撮るには光が足りなかった。モニターで見たときはイイ感じだと思ったが、パソコンの画面で見るとブレが・・・まだまだヘタだなぁ
トイレ前へ、この付近はアレがあるはず・・・
よし、ホウチャクソウみっけ!
先週と同様にハルジオンやオオルリソウをパチリ
これは先週は咲いていなかったような・・・
トイレ前から山頂へ(女坂)
先週も咲いていた株?これはロープの直ぐ側に咲いていたので、コンデジマクロで撮ることが出来た。
ここではキスゲよりもキンランが目立っていた。
これらはもう少しで開く株だろうか。
小型三脚を持った年配の女性がカメラを構えていた。彼女の後、撮らせてもらった。
前回「ムサシノキスゲとキンランの黄色の共演はもうすぐ。楽しみぃ~~~」と書いたが、今日の時点ではキンランがめだつものの、キスゲはまだ莟が多い状態。昨年に比べればまだまだだった。多分キンランが終わる頃に、キスゲはもっと増えるのではないだろうか。
ちなみにササバギンランはこれしかキレイな株を見つけられなかった。
キスゲ、キンラン、ギンランの3種類が一斉に咲くと賑やかだろうが、そろい踏みは難しいそうだ。
撮影を終えて帰りはじめる頃、麓にお住まいという年配女性と話をした。30年程前、娘さんを連れてこの付近へ来た頃はキスゲで山の斜面が黄色に染まっていた程多かったということを楽しそうに話してくれた。(ちなみにこの娘さんと私は同じ中学校の卒業生だった)
私はその頃小学生か中学生、花に関心は無かった・・・タイムマシンがあればね~
今年のキスゲフェスティバルは5月5日(土曜)・6日(日曜)・12日(土曜)・13日(日曜)とのこと。乗りかかった舟だ。その頃にもう一度見に行こう!
綺麗な花が撮れましたね
浅間山(あさまやま)かと思ってしまいました
自転車で行けるようなところなんで、違いが分かりました
標高80メートル程ですが、府中市内の最高峰です。