昨日と今日、二日間も田舎に日帰りしました。
昨日はいつもの様子見で・・・
近所さんが、すももが採り時だからって言いに来て下さった。
赤いのも、青いのも酸っぱくなくて美味しいです。
眩暈がするので、上が見られないから、手の届くところを頂いた。
帰りがけに、梅の木を見に行ったら
大きな実が沢山ついている。
今年は申年なので、梅を漬けたいって、姉が言うので、
今日、梅を捥ぎに帰ったのです。
申年の梅干しは薬になるとか・・・
眩暈がするので、上向いて捥ぐことが出来ない。
姉一人では無理なので
姉の友達ご夫婦が手伝ってくれることになったって。
朝早く出るよ~っと言われて、8時半に出発。
昨日の夕方帰ったばかりなのにね。
友達夫婦は、いつもお邪魔して、野菜を沢山いただく方です。
梅を捥ぐのも慣れたものです。
梅の木の下にシートを広げて、木を揺すったり叩くと
パラパラと、落ちてくる。
シート以外の所に落ちた物を拾うのが、信さんの役目です。
木の下は草なので、傷はつかない。
捥いだ梅は、15キロ位かな
家に持って帰り、選別して水につけてあくをとり
拭いて塩漬けにして頂いた。
慣れたもので、てきぱきとされる。
奥さんは紫蘇を塩もみして下さった。
綺麗な色が出る手なんだって!
我が家の梅漬けは6キロ漬けたようです。
3日くらいで水が上がるらしいけど、大丈夫かな?
水があがったら、紫蘇を入れるんだって。
色々教えて貰ったけど、まぁ~姉がするでしょう・・・
残りは持って帰って頂いた。
消毒をしない、まったく自然の梅ですが
大きな、とても綺麗な梅で喜ばれました。
父亡き後は、放りっぱなしなので、
要らない枝も伐り落としてもらいましたので
また、来年良い実が付けば良いけどなぁ~~
雨が降る前に、すべての作業が終わって良かった。
ほとんど、作業らしきことはしなかったけど
疲れました~~~~~
(八重のポーチェルカ)
今日はカメラを持って帰らなかったので
立派な梅がアップ出来ませんでした~~~
(スカシユリ)
花は昨日の写真です。
申年は梅が取れないって言われています
例年よりは少なかったから、大きな実でした。
疲れました~~~~