コメント
おお~
(
piaa
)
2007-04-30 21:47:24
これはすごく観たかった…
実は大阪の前は長崎でやってたんですよ~
見に行きそびれました・・・
私もマグリットの本物見たかったなあ。
絵画って、それまでに画集とかで見ていても、実物を見ると本当に圧倒されますよね。私は以前モネの「睡蓮」を見て…と言ってもモネの睡蓮ってたくさんあるんです。その中のほんの小さな一作でしたが、その一枚の絵の中に印刷物では絶対に伝わらない光と影が封じ込められているのを見て圧倒されたことがあります。ちなみにモネは私にとって画集を見てもちっともピンと来ない画家でしたが・・・。あの感動は実物ならではですよね。
最近美術展、行ってないなあ~
残念!
(
ntmym
)
2007-04-30 23:48:05
piaaさん、こんばんは~
長崎でもやってたんですか。ご覧になれなくて残念でしたね。マグリットはほんとに良かったですよ。欲しくなりました。
実物のインパクトはたしかに圧倒的ですよね。
これが、実物を見る前から衝撃を受けている絵の実物見たら、いったいどうなっちゃうんでしょうね~。「死の島」とかいつか見たいです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
実は大阪の前は長崎でやってたんですよ~
見に行きそびれました・・・
私もマグリットの本物見たかったなあ。
絵画って、それまでに画集とかで見ていても、実物を見ると本当に圧倒されますよね。私は以前モネの「睡蓮」を見て…と言ってもモネの睡蓮ってたくさんあるんです。その中のほんの小さな一作でしたが、その一枚の絵の中に印刷物では絶対に伝わらない光と影が封じ込められているのを見て圧倒されたことがあります。ちなみにモネは私にとって画集を見てもちっともピンと来ない画家でしたが・・・。あの感動は実物ならではですよね。
最近美術展、行ってないなあ~
長崎でもやってたんですか。ご覧になれなくて残念でしたね。マグリットはほんとに良かったですよ。欲しくなりました。
実物のインパクトはたしかに圧倒的ですよね。
これが、実物を見る前から衝撃を受けている絵の実物見たら、いったいどうなっちゃうんでしょうね~。「死の島」とかいつか見たいです。