コメント
 
 
 
おつかれさま~ (COLOC)
2010-02-22 22:01:07
携帯からでは見れないので家に帰ってきて、先ほどざっくりみせていただきましたが、バラエティに富んだ内容なのですね。 
いや、これをまとめるのは大変だわ。
また、あらためて感想などいれさせていただきます。
 
 
 
どうもありがとうございます~ (ntmym)
2010-02-22 22:31:36
COLOCさん、こんばんは☆
さっそくどうもありがとうございます!
ゆっくりご覧になってくださいね♪

感想を楽しみにお待ちしてます(=´v`=)
 
 
 
楽しみです (ペーチャ)
2010-02-22 23:14:08
どうもお疲れさまでした!
後でじっくりと読ませていただきます。バラエティに富んでいるとのことで、楽しみです。
ぼくの翻訳が皆さんの作品に比べて遜色のないものになっているかどうか、今はちょっぴり不安ですが・・・
 
 
 
いや~ (manimani)
2010-02-23 00:08:27
おつかれさまです^^
ゆっくり見させていただきますよ~~
どんなレイアウトになってるのか?とか
web版もなかなか楽しいですね
 
 
 
た、た、 (夏鳥)
2010-02-23 00:19:10
楽しい~~~!!
やはり、まずは皆様の作品の表紙と枠が見たくて、片っ端から拝見しました。
う、うごく~~!
き、きらきらしてる~~!
け、煙でた~~~!
とか、一人で大はしゃぎしました。
どれも本当にステキです!
大変なお手間だったでしょう?ありがとうございます!!

内容もこれからじっくり拝見させていただきますね。
本当に、内容もntmymちゃんのデザインや絵もバラエティに富んでいて、ステキな仕上がりですね。幸せです。
 
 
 
みなさま、ありがとうございます(^^) (ntmym)
2010-02-23 07:59:40
*ペーチャさん、こんにちは!

今回は、ペーチャさんには翻訳ものという私の大好きなジャンルで投稿していただいて、個人的には大興奮でした(^^)
内容も面白かったし! ハルムス、いいですね☆
どうもありがとうございました!
ゆっくり読んでくださいね~♪


*manimaniさん、こんにちは♪

web版には、web版ならではの楽しさがありますよね~。
私の意見では、「web版は修正が楽!」…これに尽きますね;(←修正が前提なあたり…あれな編集ぶりですが;)
楽しんで下さい~!


*夏鳥さん、こんにちは!

盛大に喜んでくれて、どうもありがとう~☆
すごーく、すご~く励まされました(^^)
煙を出した甲斐があったというものですね!
やっぱり動くと楽しいですよね!
控えめなアニメーションばかりですが、私は作っていて非常に楽しかったです♪
ゆっくり読んでくださいね~☆


 
 
 
おー (ねこきむち)
2010-02-24 00:13:13
こんばんわ、ノトさま。す、すごいじゃないです。さらに進化しているなんて。見ていてとっても愉しいクフがいっぱいです。わあしには、とてもできません。お疲れ様でした。こんな素敵な刊行物ができるなんて、もったいないですね。もっと多くの人に
見てもらいたいですね。
 
 
 
おつかれさまでした! (ntmym)
2010-02-24 07:30:59
ねこきむちさん、こんにちは!
先日お会いした時にも私は「出来てない…全然出来てません」とグチグチこぼしておりましたが、とうとう出来ましたよ~!

ねこきむちさんも、いつもどうもありがとうございます♪
どうぞじっくりご覧になって☆
あと、そうですね、たくさんの人に見てもらえるといいですよね~(^^)
 
 
 
すごいすごい! (kaji)
2010-02-27 23:19:51
感想書こう書こうとして遅くなってごめんなさい。
ノトさん、マンガの表現の幅が半端じゃなく
広がりましたね!

ラスト2枚は鳥肌モノでした。世界が遠くはるかまで見透かせる感じ。なんともいえないノトイズム。集魚灯とかいいですねー。海は結局どこにあるんだろう?
 
 
 
(´;ω;`) (ntmym)
2010-02-27 23:39:47
kajiさ~ん!
感想どうもありがとうございます~~!

>ノトさん、マンガの表現の幅が半端じゃなく
>広がりましたね!

えっへっへ、そうですかね。嬉しいですね。
でも、今回はkajiさんにアドバイスをいただきたい気持ちをこらえつつ、「自分で描いておいてなんだけど、な、なんだこれ…どうしたらいいんだ…イミフ! しくしく」とか言いながら無理矢理仕上げました(/o\;)やっつけのコマも多数……
そんなわけで、かなり自信がなかったのですが、kajiさんにそう言っていただけると、頑張った甲斐があったのかな~(^_^)
5、6回繰り返して読むと、じわっと面白くなってくる(ような気もする)…かもしれません;

kajiさんの「仮面の姫」も、もちろんいつものごとく深くて良かったです! またあらためて感想を申し上げますね~♪



 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。