コメント
 
 
 
作品の幸福 (M)
2007-03-06 12:43:22
ntmymさんを通って、感動の波が押し寄せてきます。文体が荒っぽく、粗野になるのは当然だと思います。それでも自分が受け取り、表現したいものをそのままの大きさで表現することはむずかしいです。そのたたかいが「自分だけの文体の発見」と呼ばれるものです。

ntmymさんに読まれる作品はとても幸福です。作品が感動をつくるのではなく、ntmymさんのような読書が作品を作り出します。まるで作品たちに雇われているようです。
 
 
 
伝わりました? (ntmym)
2007-03-06 21:24:49
Mさん、こんばんは!

このあいだ、Mさんが教えてくださった『ナンバーファイブ吾』は、いやはや凄かったです。ありがとうございました!

もう思い出すだけで胸が詰まるので、詳しい感想を書きたいのですが、なかなか踏ん切りがつきません。でも、何かちょっとくらいは、がんばって書いておかなくてはなりませんね。

>ntmymさんに読まれる作品はとても幸福です。
>まるで作品たちに雇われているようです。

そうだったら、嬉しいですね!
私はたしかに作品に雇われていると思います。単純すぎるくらいに感激できる、というのが私の数少ない優れた特徴のひとつなのですよ。えへへ。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。