コメント
 
 
 
もっともっと (akiko)
2014-05-17 17:28:05
もう笑うしかないくらい手に負えないほど
ゴロゴロ転がっちゃえば、笑えるかもね。。。
私はよくそんな惨事に遭いますよ。
空いてるお米の袋を逆さに盛り上げてしまったり(ー ー;)

短気は損気。
分かっちゃいるけど、腹が立つ!!!
我が家の短気代表でしたf^_^;
 
 
 
そうかもね^^ (nttym)
2014-05-18 19:56:22
akikoさん、おつかれ!

たしかにもっと盛大に転がっていったら笑えるね^^

私も相当な短気だという自覚があるんですけど、息子はさらにその上をいく気の短さで、将来が心配です…
最近は夕方になるといつも些細なことでキレまくって、今日は雑誌がうまくめくれないという理由でメチャクチャに振り回して表紙をむしり取っていました。そんなことでそこまでキレるとは、私でさえ呆れるほどの短気ですわ(^o^;)

短気は損気。
まったくその通りですよね。息子には早いうちから感情のコントロール法を学ばせたいものです(ついでに治るなら今からでも私も一緒に)。
 
 
 
二歳くらいになると (akiko)
2014-05-20 18:00:12
娘も短気。
息子はできないーって泣くタイプだけど、娘は怒る。
2歳頃から自分でやりたいのにうまくいかないことが増えて
荒れまくるかもしれないので覚悟しておいて。

箸とか、もう笑っちゃうくらい、ムキャーって暴れてる(笑)
 
 
 
もうすでに (ntmym)
2014-05-22 10:08:22
akikoさん、おつかれー!

私の息子は既に、できないことがあると転げ回って怒り狂っているのですが…今からこれだといわゆる「魔の2歳児」の頃にはいったいどうなってしまうのかと、K氏ともども怯えていますよ^^;

ま、でもいずれは大きくなるもんね。いつか分別がついて落ち着くだろうと信じて、つられて無駄に怒らないように気をつけたいと思います。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。