星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

水戸・偕楽園(3月3日)~その3

2012-03-27 12:37:26 | お出掛け

水戸の偕楽園

 

松~~~

 

 

 

 

竹~~~

 

 

 

 

梅~~~

 

 

 

うん?このピンクの梅の花の雌しべ、ずいぶん尖っているようにみえませんか!?どうしちゃったんでしょうね~

お仕置きなら怖いよう~~

 

松・竹・梅で松竹梅 なんだかお目出度い気分です。

 

偕楽園には、好文亭といって徳川斉昭の別所があります。

木造2層3階建ての立派なものです。空襲で焼けた後、昭和30年代に復元されたそうです。

 

梅の別名は「好文木」 晋(しん)の武帝の故事「文を好めば則ち梅開き、学を廃すれば則ち梅開かず」が由来だそうです

好文亭の命名は、そこから来ているそうですよ。

 

ここは、梅の間 斉昭公夫人が居られたお部屋だそうです。

 

 菊の間

 

 萩の間

 

美しいお部屋が続きます。

 

急な階段を昇ると、そこは3階に位置する所で、千波湖まで見渡せる広い展望が楽しめます。

もちろん、偕楽園も見渡せて、しばし徳川の姫様の気分にひたれますわよ。オホホホホ

 

↑ ↑ ↑

これは 「左近の桜」といって斉昭夫人である登美の宮が降嫁の折に、仁孝天皇から賜ったといわれのある桜。偕楽園のシンボルのように、とても大きな桜の木でした。

この桜が満開になると、すっごい迫力でしょうね。満開になったら、少しパワーをお裾分けしてもらいたいと思ったパワースポットのような神秘の力を秘めているような、そんな不思議な木でしたよ。

 

 

 

 ~~~最後におまけ~~~

 

 帰る時に、少し離れた駐車場にこ~んな車を発見 仲良く2台、並んでいました。どんな人が乗っているのかな~?

そういえば、偕楽園周辺では、コスプレをしている人たちを見かけましたよ。

 

意外と近く感じた偕楽園、桜も夏のツツジもいいな~。これから何度か訪れたいと思いました。

 

 

そうそう、この時も「振り返ればヤツがいました」 悔しいことに、私の写した写真よりずっとずっと綺麗です。

少々お時間はかかっておりますが、もうすぐデジブックでお披露目するつもりのようです。

どうぞ、気長に待ってやってください。あんまり長く待たせるな~って思った時は、どうぞ「ケツを叩いて」下さい。よろしくね

 


水戸・偕楽園(3月3日)~その2

2012-03-27 11:52:03 | お出掛け

花数は少ないけど、その分、咲いているお花とはジックリ対話ができるような気がします。

 

 朝、テレビを観ていたら「梅の花は春一番、桜よりも先に咲いて、みんなに希望を与える花だ」ってセリフが聞こえてきました。

来週からの朝ドラ「梅ちゃん先生」の予告だったみたいです。

もう3週間も前の写真なんですが、改めて見ていて、そうだな~、梅ってまだ風が冷たい自分から先陣を切って咲いて、みんなに「もうすぐ春だよ、頑張って」ってエールを送りながら、希望を与えてくれてる花なんだな~って思いました。

 

白い梅が満開に咲いていると、時に雪が積もっているように見えてしまうことだってありますよね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白い梅は清楚で凛としていて素敵です。濃いピンクの梅も可憐でキャワユイですよね。

 

ところで、濃いピンクの梅には時々出会うのですが、紅というか、真っ赤な梅にはなかなか出会いません。

大阪で見たことあるんだけどなぁ~、絵にかいたような真っ赤な梅の花を。この広い園内のどこか、探したらあるのかな~

 

 

 

それにしても寒いです。水戸の風は、東京より少し冷たく感じます。ウゥゥ~ブルブル

 

 

 ちょっと疲れたので、ベンチで一休みひとやすみ~

 

 

 おや、黄門様の御一行ではありませんか 梅大使のお嬢さんたちも交えての記念撮影

こんなサービスもしてたんですね。近くで黄門様を見ると、なかなか若々しくってオトコマエでしたよ

 


水戸・偕楽園(3月3日)~その1

2012-03-27 11:20:46 | お出掛け

3月3日水戸の偕楽園までドライブがてらお出かけしてきました。

偕楽園は、関東へ来たからには一度は訪ねてみたかった所。

でも、昨年は東日本の大震災で偕楽園も大きな被害を受けましたし、周辺の道路にも大きな被害が出て、見送っていました

よし、今年こそはって張り切っていたんですけどね。。。

何せ、今年は寒い

春が本当に遠く、いつになったら暖かくなんねん 春の女神様、寝坊もいい加減にしいやってちょっと起こしに行きたいくらいです。

 

さて、水戸の偕楽園といえば「梅」ですよね

約100品種・三千本の梅があるそうです。

品種が多いということは、早咲きから遅咲きまで、とーっても長く梅の花を楽しむことが出来るのですね

 

天気予報で気温の推移を見ますが、一向に春めいた気温になりません。

それどころか朝の最低気温が氷点下の日まであります こりゃ、ダメだわ

偕楽園の梅の開花情報では、「まだ1分咲きですが、早咲きの梅は咲きだしましたよ」の声に誘われてのお出かけです。

ドライブ1番、梅2番って感じで、出発進行

 

水戸の偕楽園までは、快調快調 2時間弱で到着。

土曜日だというのに、まだ梅が咲いてないからなのか駐車場にもすぐ入れました

 

 

偕楽園に入るとすぐに、なにやら雅な調べが

人も沢山集まっているようなので、取りあえずカメラの望遠で偵察

 

これは、ひょっとして「雛流し」ってものかしら!? そうです、この日は3月3日、桃の節句の日でした。

 

 

 先頭のお船には、米俵とお道具類が乗っています。

 

その後ろの少し大きめのお船に、お内裏様とお雛様

 

このお船、何かに似ている えーっと、えーっとホラ、お刺身の盛り合わせの・・・なんて風情のないこと言っちゃダメダメよ

 

 

 

たしか、この流し雛にお願い事を書いて川に流すのよね。よっしゃ一つ私もって思ったのですが、もう終わっていました。

川というより池みたいな所で、釣竿を使って流していたのですが、心がホッコリするいい場面に出会えました

私たちが近くに寄って程無く撤収になってしまったんですよ。

 

 

 お綺麗なお嬢さんたちがお出迎えしてくれました

「水戸の梅大使」のお嬢さんたちなのですが、園内には数組の梅大使のお嬢さんたちがいらっしゃって、このように写真を撮らせて下さったり、一緒に記念撮影に収まってくださったりしていましたよ。

 

 

梅はやっぱり蕾ばっかりでした でも蕾の中から真っ先に咲き始めている梅の花を見つけると、なんだかとっても強いパワーを感じることができます

 

 

 いっちゃん先に咲き始めた梅の花の雄しべは、特に元気で長く見えるのですが、気のせいかしら

 

 

 

 

本当なら、ここだってこの時期。。。

 

 

こんな風に、白やピンクの花に囲まれて・・・良い匂いにも囲まれて・・・

しばし妄想タイムに入りましたが、でも実際にこんな風に満開のところに私が居たら、目は痒くなるしクシャミ連発、鼻水ジョロジョロ間違いなし

 

花粉症ではないのですが、強い花の香りに弱い私です

この位の花の数でも少し花がムズムズ 鼻水タラーッ ってそれは、ただ寒いだけだったかもしれませんね。

 

そうそう、駐車場から橋を渡ってすぐの池の所で、雛流しをしていたのですが、そこにはちょこっと物産展みたいなのがあって、その中にですね「おみたまプリン」というちょっと高級そうなプリンがありました

超気になったのですが、偕楽園について早々だったので、買うのを躊躇してしまったのよね。

すっごーく気になったのですが、買わなかったことをいま少し後悔しています。

ところで「おみたまプリン」の「おみたま」ってなんですか? 不思議な言葉ですね。

ひょっとして「小美玉」って地名があるので「小美玉プリン」ってことなんでしょうかね


平林寺(2月26日)

2012-03-27 09:10:41 | お出掛け

私の住んでいる所の近くには、関東の名刹として有名な「平林寺」があります。

平林寺は、創建以来640年の永きい渡って禅の修行を積んでいるお寺です。

いまでもここで午前3時に起床して厳しい修行に励んでいる雲水さんたちがいるんですよ

私たちも、修行のお邪魔にならないようにお行儀よく過ごさなければなりません。というか、自然とそうなる雰囲気があります。

凛とした佇まいと、武蔵野の面影を残す自然。

境内の周りには、沢山の種類の樹木があります。

その樹木の中でも、一際有名なのが秋の紅葉

小さなお寺なので、普段はそれほど多くの人で賑わわないお寺なのですが、紅葉のシーズンになると、それはそれは

車だととても近い所なのですが、電車やバスを利用すると、とても行きにくい所なので、大混雑する秋の紅葉はまだ見てないのですよ(今年こそは行ってみなきゃ)

 

さて、その平林寺。秋の紅葉だけでなく、春は梅林や山桜も、とても美しい所だそうです。

というわけで、2月26日に花はまだ何も咲いていないのは百も承知の上で、「ロケハンだー」と称してお散歩がてら出かけてきました

 

平林寺の散策路は、ゆっくり歩くと60分のコースがあります。(もっと短いコースもありますよ

自然の中でゆっくり歩くのは、心をとてもリラックスさせますからね

とは言いながら、その日は曇っていてとっても寒い日でした

 

 

 山門 左右には怖いお顔の金剛力士像 奥に見えるのは仏殿です

 

 

 山門 別角度から 春になると、枝垂れ桜がとっても綺麗だそうです。

 

 ←想像図

 

 

 本来なら、もう梅の花がポツポツと咲き始めていてもいい時期なんですがね。

今年は冬が長く居座っていて、とっても寒いです。

どれくらい寒いかといいますと、1月に咲き始めるロウバイがまだ咲いていました。↓

 

 

 梅の花を探しましたら、まだまだ固い蕾のままです。↓ こんな感じだろうな~って百も承知の上だったんですけどね。

寒さが余計に染み入る風景になってしまいました。

 

 

 

白梅、一輪咲いているのをみーつけた

「梅一輪 一輪ほどのあたたかさ」って俳句があります。

梅の花が一輪また一輪と咲くにつれて、 気候も少しずつ暖かさを増すという意味ですが、この日は一輪しか咲いていない梅に寒さを実感した感じです。

これからドンドン春らしく暖かくなっていってくれたらいいのだけど・・・その兆しが全く見えない2月の末でした。

 

 

 

散策路に入ります。沢山の野鳥がいるはずなのですが、この日出会ったのはカラスだけでした

落ち葉だけですね。

私たちの歩く音と吐く息しか聞こえない、本当に静かな静かな空間でした。

「静寂」 そのものです。

 

 

 

色味の少ない所を歩いていると、花など咲いていないのは百も承知なのに、ついつい花を探してしまいます。

白いお花が咲いてる~って喜んで近づいてみると、紅葉だったりして・・・

 

 

 

おっ、これはひょっとしてスイセンかしら 雑草には見えませんよね。

 

 

 どこかにスイセン咲いてないかな~って見回していると、ありました、ありました。

 

 

 

 

でも咲いていたのは、本当にこれだけ。今頃は、沢山咲いているだろな~。

 

 

平林寺は、修行の禅寺ですが、奥の方には三代将軍家光の老中を務めた川越藩主・松平信綱をはじめとする歴代そして御家来のお墓があります。

プチ高野山の風情です。

 

 

春夏秋冬、四季折々の顔を見せてくれる自然豊かな名高いお寺が、こんなにの近くにあったなんて、有難いことです。

心がちょっとくたびれたら、心の洗濯。たびたび訪れてみたい、そう思った所でした。

そろそろ梅も咲いたかな? 桜のシーズンも近くなってきましたよ。

 

お散歩コース、60分じゃ少し足りないかな~って思った時には2周3周すればいいのですよね

 

ちなみに、この日、お墓があるので背後霊でもって思うほど、背中に気配を感じてました

なんのかたーない、「振り返ればヤツがいる」ですよ

私が、一輪だけ咲いている梅を見つけた時も、スイセンを見つけた時も、白いお花と間違えたモミジの赤ちゃんを見つけた時も、ヤツが私の後ろに。。。

ヤツっていうのは、sUnさんのことなんですけどね、私の写真とほぼ同じカットの写真を撮っていました。

ええ、もちろんsUnさんの写真の方がいいです

だってカメラが違いますもん カメラの機体も腕もですが、きっとそのういアップしてくると思います。

その時はどうぞ「snowさんの真似してる~」って云ってやってくださいナ

 

 


3月26日(月)のつぶやき

2012-03-27 01:14:33 | Weblog
14:57 from web
今日はドドーンとブログを4本アップしたぞい。その中の2本は「木星さんと金星ちゃんとお月様」のこと。

14:59 from web
今晩は、金星・月・木星が西の空に、ほぼ一直線に並びます。来月にはもう見れない光景です。空が晴れていたら、夕方からぜひ西の空に注目してね

17:07 from web (Re: @ybeatle
@ybeatle びーさん、こちらは雲が多くて見えないかもしれません。そちらはどうですか?

17:09 from web
なんで、土曜日にだけ雨マークがでてるんだろ?土曜日は、野外でのライブなのに。。。ヨシ、晴れオンナパワーフルパワーで雨オンナ・雨オトコを蹴散らすぞ

17:10 from web
可愛らしい妹と岩のような姉。私と妹のことみたいだ。。。

18:39 from web
雲間から、金星ちゃんとお月様、木星さんが1列に並んだところ見えたよー。

18:41 from web
けっこう高い所にいるから、色々な所から見えるかもよ。でも写真は面白味に欠けるわ。もう少し低い所だと良かったけど、高度が低くなるころは、きっと真っ暗で何も見えない

19:19 from web
西の空、お月様を挟んで上に金星ちゃん、下に木星さん。きれいに並んだよ^_^ pic.twitter.com/UvfkQDiL

19:22 from web
金星ちゃんとお月様、そして木星さんが見えた見えたツイート、みんなで空を見上げていたんだね。見えた人とも見えなかった人とも、みんな空で繋がっていたんだね

19:26 from web
水位3メートルのはずが60センチって@_@ 60センチってことは、どう解釈したらいいのだろう?

by snow_mama on Twitter