星くず日記

お気に入りの音楽のことや日々チョットしたことをまったーりと綴っていきます

諦めました

2009-01-07 14:57:37 | 細坪基佳
細坪さんもいよいよお仕事開始ですね

ネイチャーのリハーサルの様子が“つぼっち探偵団”にされてました

いや、しかし、このメンバー オトコ臭い オマケにかなりのメタボ集団じゃないですか

どうぞ、水分補給はマメにして下さいね コチラはダメですよ、特に河合さん


新しい坪、今年は一つ買っちゃおうかな 普段着で恥ずかしかったら寝巻きにすればいいしょ


1/10に売られるのは、坪Tシャツだけじゃなくアルバム「思い出は風の中に」もこの日が発売日

歩いて来た季節を振り返り、愛する人へ、友達へ、過ぎていった人へ・・・
時には強く、あるいは優しく綴られる同世代へ向けた力作。

ってどんなアルバムなんでしょう 楽しみですね
2/4の「細坪君と三浦君ライブ」の時に購入するつもりなんですが、みなさんの評判を聞いて、通販しちゃうかも・・・



ネイチャーのコンサートは、やっぱり新アルバム中心になるのかな。いいなあ
来年はネイチャーに参加するんぞってそれ去年も言ってた様な・・・。

今年はだって野暮用が~ だから、絶対来年は参加するぞ



“Nature of Year”のコンサート参加ともう一つの私の夢だった名古屋・白亜館“WINE LIVE”


つい昨日まで行く気満々でした

ところがですね
 2009年3月1日(日)  FM大阪PRESENTS「楽園行き青春切符Vol1」
             柏原市民文化会館(リビエラホール)

             出演 杉田二郎 細坪基佳 因幡晃


因幡さんは一度生の歌声を聴いてみたかったわけですよ

公演は日曜日でしょ。柏原でしょ。近いじゃない


旦那のsUnさんに聞いたら、「行こう、行こう」って


3月は他にスタレビも参加したいし、4月は槇原君に参加するでしょ。
それと4月のKOKIAさん、5月のゴスペラーズ、6月の馬場さん、7月・ゴス、9月・アンジェラ~~。


だからねぇ、“WINE LIVE”は来年の夢にします。今年は諦めます


細坪さんのコンサートは、今年も全国各地でいっぱいあるはず 坪さんを追っかけて遠出するのも楽しそうじゃないですか


坪さん、来年は絶対ワインライブに参加しますから、来年もワインライブ開いて下さいね

“野音”でピース!

2009-01-07 13:53:02 | Weblog
1月4日、NHK衛星2で放送された「馬場俊英ライブ“野音”でピース!」をやっと見ました。

オフショットのメーキングシーンも交えて、での1時間半の放送は、少し足りないよ
物足りない、ということではないですよ 充分コンサートの感動は伝わってきました

でもでも、たぶんコンサートだけでもたぶん3時間近かったのではと思うと、カットされた楽曲が気になります


夢だった“野音”でのライブ でもそんな時でも、馬場さんはどこか飄々としていて自然体で・・・。

自分は「ひとり駅伝ランナー」一つ目標を達成したら、次のランナー(自分)に襷を繋いで又走り出すんだって言っていましたね。


今、自分が出来ることを精一杯やる それを積み重ねていく。

スタレビのリーダー・根本要さんも同じような事を言ってます。


元々気になっていた人でしたが、WOWOWの番組「コラボラボ」で尊敬するバンド・スタレビを前にしてデレデレの馬場さんを見て、胸キュンした私


馬場さんの人柄を知るにつれ、馬場さんって「本当にイイ人です」


ファンクラブとかに入っていたら、お気に入りさんから年賀状とか届くでしょ。
でも私は気が多すぎて、一人に絞り込めないから入っていないの。つまり誰からも年賀状は届かなっかたけど、馬場さんのサイトにされた、メッセージはとても素敵で感動しました。



コンサートの時に配られるアンケート用紙 ライブ終了後には必ずを通すという馬場さん。
シングル曲「いつか君に追い風が」は、そんなアンケート用紙に書かれていたメッセージへの馬場さんからの返信なんですってね


今はメールの時代。そんな時代にアンケート用紙いっぱいに自分の事や身の回りに起こったエピソードを交えて、たくさん書き込んでいるファンの人たち。

アナログの匂いが良いですね


匂いといえば、馬場さんの歌には匂いがあります 臭いって事じゃないですよ

汗とか草とか花とか、電車やバスの匂い、つまり日常があります。

そしてそこに生きている人間の笑いや涙。鮮やかな情景が目に浮かびます。


だから馬場さんの歌の中に“自分”や、身近な人を見つけてしまって、つまり、かなり感情移入してしまうんですよ


コンサートに駆けつけていた人達は、結構年齢層に幅があって、私くらいのお嬢さんが汗と涙でボロボロな顔で映っていました。

でもとっても輝いていましたよ


私もあの仲間に入りたいな 私も一緒に「君の中の少年」を歌いたいな
春にはLIVE TOUR 2009 がありますね

行っちゃおうかな 野外は自信ないから京都にしようかな


オットー、早く決めないと「馬場俊英HP」で関西5公演のホームページでの先行予約が始まっちゃうよ。
急がなきゃ

奴凧/ふきのとう

2009-01-06 19:49:18 | ふきのとう
今日は1月6日、新春出初式のニュースをやっていました。

お天気の良い所が多かったのかな 私の所も気持ちのイイ青空でしたよ。

飛んでる飛行機の機種だってわかる位ですからね


1月の青空にピッタリの歌といえばやっぱりこれでしょう

「奴凧/ふきのとう」 作詞・作曲 山木康世

   空に泳ぐ奴凧 お正月の風をはらんで
   高く高く奴凧 物価高今年も続く

   空に泳ぐ奴凧 お正月の風をはらんで
   高く高く奴凧 物価高今年も続く



あれっ物価高だなんて歌っていたんですね 2009年もそうですよ。物価高どこまで続く。とっても厳しい年ですよ


メンバーさんたちとのコーラスから入って、山木さんの乾いた寒風のようなソロ、そして坪さんのコーラスが重なります。

奴凧と和風なのに、アレンジはどこかスコットランド風
でも好きですこの歌。


北海道ではお正月にほとんど凧揚げしません。それとも、私がしてなかっただけかしら

でも、家に男の子が二人もいると一度はやるんですよ、凧揚げ

凧揚げって当たり前だけど、風がないと上がらないんですよね。

私は凧を持って立ってる方だからいつも寒くて、子ども達は走るからちっとも寒くないのよ

向い風にむかって思いっきり走っていって、凧が風をはらみ、風を捉えると立ち止まって、凧を操るのよね。合ってますか?


まず自分が風と対峙しなければ凧は上がらないって、凧揚げってなかなか深いですね。

けっこう凧を揚げるってむずかしいけど、揚がった時の糸から伝わる風の感覚は力強くて爽快です



話が逸れちゃいましたね
山木さんが歌っていたのは『凧揚げ』ではなく『奴凧』でした。

山木さんの詞には時々、社会派というか風刺の効いたのがありますよね。この歌にもその匂いが少しします。


   正直すぎて 置いてきぼりさ もうひとつ うまく生きて行けない


私はそんな不器用な生き方しかできない山木さんのこと、好きですよ

置いてきぼりにされたはずでも、何十年も経てば同じ所を歩いてるかも・・・。


正直すぎても、真面目すぎても、地道すぎても、いいじゃないか

先頭を走らなくったっていいじゃない。ゆっくり自分のペースで進むのも乙なもんですよ



私達、遭難!?

2009-01-06 12:52:06 | Weblog
我が家のお正月も、みんなで大阪に行って買い物して、それぞれの家に帰りました、チャンチャンって終わるはずだったんだよ、本当はね


兄ちゃんから「土山経由なら一緒に吹田まで行こう」と言われたけど、それだと高速料金が~

私達は阪神高速から松原天理、そして東名阪国道で帰るもんね
という訳で、息子達とは梅田でバイバイ また会う日まで達者でナ~。


の数は多かったけど渋滞もなく快適、快適、ギュギュギュイ~ンと行きましたよ

景色の見える日中のドライブも良いけど、夜のクルージングも大好きです。イェーイ

特に天理から見える夜景はキラキラしていて綺麗なんだな


こ~んなに快適に走っているのにナビの到着時間が変だな~とは思ってたのよね



そして、事件は亀山で起こった

それって渋滞やろ え~まあ~そうっすっけど 何、オシッコにでも行きたくなったって? いやいや、そっちは大丈夫なんだけど。

したら、何さ、さっさと言いなよ


いや何ね、亀山合流から渋滞しててね、がビタッと動かなくなったのよ そいでね、少しのろっと動いたっけ聞いた事のない音がするの
あれ、なんだべ?って呑気にしてたらsUnさんが「やべ」って固まってるわけ。なになに、どうしたの?って聞いてもも返事がない。

 
な~んと、ガソリンがないんだって、うっそー

「ガソリンないって、なしてさ
『だって、さっきまであったんだもん
「あったものが、なんでなくなるのさ
『行く時だってまだ半分以上あったんだよ。梅田出る時だって、半分より少し下ぐらいで・・・』
「いい気になってスピード出すから、減ったんでないの
『そんな事ないよ、あったもん。だって止まって動いたらガソリンが10ℓなくなったんだもん
「え~、それって漏れてるんじゃないの

『漏れてないと思うけど・・・』
「家まで持つ? えっ 御在所SAは?」

かなり危ないという事で、亀山PAに入りましたがはなく、100円払って高速下りました。


「亀山の街に行けばあるよね」


しか~し、私達は三重を甘く見てました 走れども走れども暗い道ばかりで、街の明かりなんて1個も見えないし

もうどこ走っているのかわからないし


ひょっとして私達ここで遭難しちゃったってこと
そ・そんな~ 食料は天理で買ったがあるから大丈夫
ガソリンがなくなっちゃったら、いくらの中とはいえ絶対凍死するよ。そんなのやだよ~


落ち着いて落ち着いて、おっと少し広い道に出たね

しか~し、はことごとく閉まってるし もう万事休すか


でもね、前方がもやっとしてるわけよ。ひょっとして灯りかも
一縷の望みを掛けて進むと、ベルタウンまで○㌔の看板が

やったね、sUnさん。どこをどう走ったかわからないけど鈴鹿が近いよ


と、こんなヒヤッとすることがありましたがどうにか無事にに辿り着きました。

車から降りると空には満点の☆ オリオン座が綺麗です

このまま暫く空を見ていたら、きっと流れ星の一つや二つ見れたでしょうに。


いやいや無事に帰れただけでもラッキー これ以上お願いしたらバチが当たります。


皆さん、遠出の時はガソリン満タンで走ってくださいね


大阪でお買い物

2009-01-05 21:26:49 | Weblog
1/3、あっという間に子ども達が帰る日になってしまいました

なんだかゆっくり話す時間もなかったよ

論文は2/15までに提出するんだな、よしよし、それまでは忙しいから連絡取れないんだね、よしよし。


外貨預金だって。確かに今は円高だからねってオマエ一体誰に向かって勧めているんだい

母ちゃんは今が無いってんでーのに 「今50万預けてくれると半年で倍にしてやるよ」だと 全くもって不っ貞野郎だ 親の顔が見てみたいよ。って私かい


本当はそんな事じゃなくてさ、色々聞きたかったし、色々教えて貰いたいことだってあったんだよ

取り敢えず、長男にはパソコンの調子の悪かったところを診てもらってと


次男とはね、私すぐ喧嘩になっちゃうからね それにすぐ小言を言っちゃうのよ。自分でも悪いなって思ってるんだけどね

アイツね、すんごい面倒臭がり屋なの。末っ子でいつも周りから手助けしてもらっていたからね、ついつい「ちゃんと○○しなさいよ」って言ってしまうのよね



今日の私達の任務は大阪で「入社式用のスーツ」と「成人式用のスーツ」を買うこと 頑張るぞ


本日の隊列。1号車(長男&私)2号車(次男)3号車(sUn) 大阪で買い物を済ませたら、長男は箕面に次男は京都にそして私達はに帰ります。


はやっぱり混雑してますね。ノロノロだけど進んでいるからまあ どうか途中で事故に遭いませんように


家を出た時のお天気は大丈夫だったのに、新名神に入った途端パラパラと、えっ何? や、やっだ~

土山PAです 

長男の先導でこの後、草津→京滋バイパス→名神→中国豊中→阪神高速と進みます。ビビリマンの次男は草津から念のためをつけます。だって阪神高速怖いんだもん

丸ビルのトンネルを抜けると梅田だ

梅田駅裏、再開発中


兄ちゃんは、「スーツは仕事着だ、別にどんなんでも良いよ」とかなんとか言っちゃって、本人希望の3つボタンスーツを買いました。オットトットsUnさんが若い頃、スーツを買っていたところじゃないかい


次男さ、次男 私は今年夏から始まる就活でも使えるスーツにして欲しかったわけよ。でもね、次男は就活スーツなんてどっかで安いヤツ買えばいい、とか言い出してね お洒落なスーツが欲しいんだと 
お洒落なスーツって一体どこで、どんな時に着るんだい アイツの考えてる事はわからん
でもは私だもんね。なんとか地味な無地のスーツを買いました。


普段着の買い物になんか子どもに付き合いませんよ でもね、ちょいと値の張る物は、まだまだアイツ等信用できないからね


次男は私立高校だったんですよ そいでね、成人式を学校でしてくれるの。助かりました だってね、住民票は親の所にあるから、成人式っていっても出れないし、出たとしても知ってる人いないし

一生に一度の成人式だからね、けじめは大切ですよ とかなんとか言っていますが私、成人式出てません。一応着て、写真は撮りましたが・・・。

さてさて、ヤツは成人式に新しいスーツで行くのか、大学入学式の時に買ったスーツで行くのか。入学式のはバイトでずっと着ていたからヨレヨレなんだよね どうすんだべ



それから、買ったのは長男の財布 あの子、中学の時からの財布を使ってるから、一応皮の財布買いました。「こんなのは?」って勧めても『別に~

お兄ちゃんは『あ~ゆ~ブランドとか大嫌い』とか言いつつ「これなんてどう?」と、とあるブランド財布を見せたら、エラクお気に入りで手に持ったまんま放さない。そう、実にわかりやすい人間なんだな
少々値は張ったけど、就職祝いだ


次男は成人祝いにカバンを希望してまして。いくらまでならいい?ってすぐ聞くのよ
そこそこ気に入ったカバンがあったんだけど、この値段なら安いから、もっと高いの チョットチョット、それってどういうこと


私の一番のポイントは、丈夫でシンプルで長く使える物、なんだけどまだ若い次男には通じないことなんかな


とうとう値段もデザインも私の気に入らないカバンを買わされちゃいました 別に私が使うわけじゃないからね、でもね、ありゃ、絶対飽きるね。もったいなーい。

どうもね、お金の価値観が少し違うのよね。アイツだってバイト始めて少しはわかってきてると思うんだけどねぇ~


だって、梅田、凄い人で疲れちゃったんだもん 
次男とバトルする気力もなく、もう何でも良いから早く何か決めてよ状態の私でした


本当はね、本館に行ってアレも見たい、アノ福袋も欲しいな、あのブランドはセールしてないかなって思っていたけど、全部全部無しです



二人と別れるときに、高速料金と駐車料金の足しにしてって少しをあげたんだけど、あっさり受け取るさ。

「いっぱい買って貰ったし、お年玉も貰ったから、そんな気使わなくていいよ母さん」の一言もなかったね


スーツなんて、本当に欲しいものと違ったかもしれないけどさ、金の切れ目が縁の切れ目なんて言わないでおくれ、息子達よ

朝熊山山頂

2009-01-05 20:00:39 | sUn
sUnです

今回の旅は、大王埼灯台を後にして、朝熊山展望台に行ってきました
朝熊山展望台は、朝熊山を縦走する16.3kmの伊勢志摩スカイラインに所在します

今日の朝熊山展望台はとってもが強く、めっちゃめちゃ寒くて、が凍りそうでした

展望台には雄大で美しい眺望湯を楽しみにしとったんですが、本日は休業しとりますってさ
がっかり・・・だけど、この寒さの中で湯に入ったら間違いなく風邪ひきになっちゃいますね

ちなみに、くねくね道がほとんど初めての次男
に吹かれてよたよた
カーブではが今にも止まりそうなスピードでよたよた
でも、決して危なくない運転なんですよ
無理してない運転で、横に乗っていても安心できるんです

朝熊山展望台でも写真を撮ってきました


朝熊山展望台から見た答志島


怪しげな天空


神の住む山々

ここでちょっとおかしな写真を披露します
伊勢志摩スカイライン観光地図の前に男が居ますが、
なにをかくそう、我が息子です

長男はあまりの寒さに、湯のために持ってきたタオルでほっかぶりです
長男曰く、を通さないから、めっちゃ暖かいって気に入っている様子
だけどどう見ても変ですよね やっぱ、これじゃ彼女できないですよね

次男はあまりの寒さに、snowのストールを首に巻いて固まっちゃってま~す



ドライブ・ドライブ・ブーブー

2009-01-04 20:45:21 | お出掛け
内地といえども冬は寒いね。う~ん、温泉に行きてぇ~よ~

しんしんと降る雪の中で入る露天風呂、いいよね~。のぼせてきたら、雪をオデコにつけて冷ますのさ

しか~し、そんな所に出掛けるには冬タイヤ又はチェーンが必要になる訳さ 夏タイヤのまんまじゃ怖くて怖くて行けないよ~


子ども達だって、いつ帰ってくるのかわかんないし予定なんか立てられないやんか ということで、今年もお泊りはありまっせ~ん


1/2、天気 行き先―志摩・大王埼灯台

1号運転手は長男、同乗者は私。2号運転手は次男、同乗者はsUn。

最近、sUnの老化が激しいのよ まだ運転の未熟な次男の隣に乗ってもらうんだけど、これが頼りになんねぇ

私が隣に乗ればいいのにって。そんな~、だって、私まだ命惜しいし、やっだ~、怖いっしょ

 たとえばだよ、これは去年のお正月、渥美半島の伊良湖岬灯台なんだけどね。私“灯台”好きなんですよ

sUnは渥美半島の地図を見て、知多半島と間違えたんだな 勝手に途中から知多半島道路に行くし ちょっと、ちょっと、どこ行く気

「今日の目的地は渥美半島って言ったやんか」と私と長男から怒られる、怒られる

『だって、地図が~』「あれは渥美半島の地図やろ」(ボケって、たぶん絶対長男は心の中で言ってたと思う)

次男も「お前も人をあてにせんで、自分で道を調べておけ」と怒られる、怒られる

ちなみに次男がナビを見ながら運転が出来るようになったのは、昨年夏以降です。


そんな前科のあるコンビなんだから、少しは気をつければいいのにさ・・・


ナビで手間取ってるし いつもはTEL番号を入力しているから、でも時々観光協会とか関係のない場所のTEL番号の時があるから、そういう時困るんだよね。

たまらず兄ちゃん飛び出しナビを設定 戻るなり一言「オカン、たまらんぜ オオサキって入れてた。大王埼だからダイが先にこないと何も出てけーへんぞ


賢島なら一度sUnも走った事があるから大丈夫だと思うんだけどね・・・


心配していたお天気も何とか持ちそう、だよね の混雑もこれ位なら

1時間走って嬉野PAで休憩。そこでとんでもない物を発見してしまったのだ
それがコレジャンボたこ焼き

中の蛸がジャンボなんじゃないよ 見ればわかるか
お好み焼きがきれいに丸くなってました。お味?ええ、たこ焼きというよりお好み焼きでした。



 

海はいいねえ 波の音を聞いていると心が洗われるよね。

ここの灯台は中に入って昇れマース グルグルとが回って気持ち悪くなった、丁度その頃外に出ます。

断崖絶壁の灯台からの眺めは最高 デッカイドー太平洋 天気がいいと富士山だって見えちゃいそうです


とにかく風が強い しかしその風に向かって「負けへんぞ」と叫ぶ母でした。何に対して負けないのか、本人もわかっていないのですが

オマケに風が本当に強くて、を開けると呼吸が出来ないので正確には心の中で叫んでいました。


本当はね、この後「安乗灯台」へ向かいたかったんだけど、もう一つの目的地「朝熊山展望台」からの眺望を楽しみにしていたので、寄り道せずに朝熊山に向かいました。

「ボヤボヤしてたら日暮れるぞ」の長男の言葉に従ったわけですよ。
老いては子に従えっていいますからね


それではこの後「朝熊山展望台編」へと続きます。(あの~今日は1/5なんですけど、まだ1/2のことを引っ張るんですか?え~、ま~、もう少しですから)

予 告
 

2009年、冬の大王埼灯台

2009-01-04 20:26:08 | sUn
sUnです
年が明けて2009年、とってもが強く寒い日でしたが、
がんばって大王埼灯台に行ってきました

大王埼灯台は、日本の灯台50選にも選ばれるとっても美しい灯台で、
灯台がある波切は、戦国時代に水軍として活躍した“九鬼一族”発祥の地で、
波切仙遊寺には九鬼一族のお墓もあります。

大王埼灯台から見る太平洋は、地球って本当に丸いんだなって実感しますよ
えっ、じゃそう見えないって・・・
を失敗しちゃいました

※大王埼灯台情報
灯台に通じる道の両側にはお土産屋さんがたくさん立ち並び、
焼いた干物やさざえなどが食べられます
もちろんただではありません

さらに、大王埼灯台のすぐ近くにあるお土産屋さんと一緒になっている食堂なのですが、ここがとっても美味しいのです
sUnはさざえ丼を食べました



















セントレア空港に行ってきました!

2009-01-04 17:49:10 | sUn
snowの旦那、sUnです

突然ですが、昨年の年末に中部国際空港(セントレア)へ行ってきました
年末なので、空港にはがごったがいしているのかなって思っていましたが、はまばらで閑散・・・、ちょっと拍子抜けしちゃいました
そんなことを思いながら、空港の送迎デッキへ
今日はとってもが多い空なんだけれども、ところどころにぽっかりとあいたとこには青空が
空港へは16時過ぎの到着だったこともあり、まわりは薄暗くてとっても寒~い
せっかくセントレアに来たのだから、写真を撮ろうと思ってデッキの端へ・・・

するとそこには老若男女のアマチュアカメラマンがいっぱい
中にはプロカメラマンの如く、超望遠レンズを駆使して航空機を撮っている男性も
それはプロよりプロらしいカメラマンで、写真1枚、1枚への思い入れがひしひしと感じられました
だけど・・・これ以上は言えません

sUnも負けずと何枚かの航空機写真とセントレアの夕日を“パチリ”しました







他にもたくさんのカメラマンがいましたが、中には連写命の方も居ましたよ
はたしてsUnはどう見られているのでしょうね・・・へんな人って

へんな人の話はさておき、空が暗くなったのでターミナルビルへ戻ろうと振り返ると、
来た時には気づかなかったイルミネーションがいているではありませんか

これもさっそく“パチリ”です






オトコたちの闘い第2ラウンド

2009-01-04 17:44:01 | Weblog
食えねぇ~、食えねぇ~、もう食えねぇ~と言いつつも、風呂上がりにはビールをグビグビのんでいた奴ら。


正確にいうとグビグビは長男で、チビチビが次男です。次男は飲みたい気持ちはいっぱいだけど、アルコール分解ができない体質のようで本人も自覚してるのかあまり飲みません。

でも飲みたいんだよなあ ということで、お兄ちゃんのをちょこっともらい、私から“ぎゅぎゅっと”を少しもらいしてました。


この長男ってヤツがその昔、大の炭酸嫌いでした。シュワシュワ&スースー系が大の苦手

そんなヤツがどうして?どうしてビールはなわけ 自分では発泡酒しか買えないから、本物のビールは美味いってわけわからんのよね。


元々疲れていたところで、たらふく食べてお酒飲んで、いつもよりは早目に就寝した息子たち。第2ラウンドとなる1月1日の夜飯、カニ鍋に向けてコンディション、バッチリに合わせてきてます。


しかし、君たち カニ鍋の前にお雑煮を食べなきゃならないんだよ

母さんが眠いをこすりつつ、昇る朝日に手を合わせてから作った雑煮だよ。たぶんご利益があるはずだから、心して食べな


うちのお雑煮は旦那sUnさんの実家のお雑煮です。

大根・人参・牛蒡・豆腐・蒟蒻などを全部同じ長さ、太さに切ります。
そして何といっても一番大事なのは“富山のかまぼこ”も大根とかと同じように切って入れるところです。このかまぼこから良いだしが出るんですよ

sUnさんの父親が富山の出身なので、“富山のかまぼこ”をお歳暮でもらっていたからそうなったのか、どうかはわかりませんが、今年は“富山のかまぼこ”は手に入らず、新潟のかまぼこでした。


お雑煮を食べたら、初詣に行きます。

せっかくだから伊勢に行こうか、とも思ったのですが、去年コチラに居して初めて参ったのが地元の神社でした。

だから、やっぱり地元に行かなきゃね、それにそこは諏訪大社系だから、お伊勢さんに行ったら怒られそうだし


 神社さんに行く途中では大入道君が毎年、お出向かいしてくれます


1秒も待たずにすぐ参拝をして、おみくじ引くのに並んだよ


おみくじの結果発表

1番大吉を引いたのはsUnさん
小吉を引いたのは、次男です。
末吉を引いたのは、私です。「出しゃばるな 」うっそ去年のおみくじも同じ内容だったよ 私って、そんなに出しゃばりなの~
前途洋々、輝かしい未来に向かっているはずの長男の引いたのはなんと『凶』

今年も恋人無理だって オイオイ、君のショックはそこかい

出雲大社まで縁結びのお守り、もらいに行ったのにねぇ。そりゃあショックだよね。でもね、焦っちゃダメだってことさ、たぶんね



さあ、本日のスケジュールも残すところ後一つ、カニ鍋だ~い

オホーツク直送特大タラバ、2キロ

私とsUnさんはカニ出汁の浸みたうどんと豆腐と白菜でお腹を満たします。そしてほんの少しおこぼれのカニを戴きます。


普段は大のぶきっちょの次男が食べる事にかんしてはとても器用にカニを裁きます。

「う~ん、お兄ちゃんできな~い」なんてヤツはほっとけばいいのに、sUnさんは手を借すんだよな

そんな柔じゃ、世の中の荒波を渡って行けねえってことを教えるのが父親っていうもんじゃないのかい

チェッ、sUnさんは時々そうやって子どもから点数稼いで抜け駆けするから腹立つんだよな


あの身がびっしり詰まっていたカニは全部コイツらの腹ん中に入っちまっただ。

だって、胃の形がはっきりわかる位出てるもん

私、私はご飯にカニ出汁を掛けて食べましたよ。雑炊にすれば良かったのに え~、だってそんな気力も出ないほど、即効でカニを食べられちゃったんだもん


この為にに帰ってくるんだよとありがたい言葉を子どもたちから掛けてもらったけど、「この為」はたぶん父ちゃん寿司とカニ鍋のことで、私の料理じゃないし


おみくじの「出しゃばるな」っていうことは、こういうことも指しているんかな

あけましておめでとうございます

2009-01-04 14:47:25 | Weblog
 明けましておめでとうございます

こちらの地方では立派なしめ飾りを飾っているお家が多いです。もう少し南の方、伊勢・志摩の方では一年中飾っているんですよ

しめ飾りの「笑門」の木札は、私にとってはとても珍しい物でしたが「笑門来福」“笑う門には福来る”の意味らしいです。


という事で、小さな笑いもみんなで笑うと大きくなる みんなで笑って福を呼びましょう


昨年に引き続きのお馬鹿なブログになりますが、どうぞ皆様「笑門」にお付き合い戴けると幸いです。



さてさて、グータラ・ズボラ主婦の私ではありますが、一年に数日しか戻らない子ども達を前にしては、グータラ・ズボラ母とはいかず、頑張っておりました



まず、30日に帰ると連絡のあった長男 
好き長男好き次男。次男は31日に帰ると連絡があったので、30日は長男の為に肉料理だと準備をしていたのよ。

「何時頃になるの?」の返事が『高速割引を利用するから確実に10時過ぎ』「じゃあ、ご飯は?」『食べてから行くからいらん』

それならそうともっと早く連絡してよね

悔しいから30日は買出しを終えてから、セントレアへ写真を撮りに出かけました。長男に「出かけるから、8時には帰っていると思うけど~」ってメールで連絡したわよ。

長男からの返事はモチロン「」の絵文字一つ。あいつのケータイの送信文は全て「」なんとちゃうか


長男、帰ってきましたよ。時間調整の為、休憩をたっぷり取りながらね ハイ、10時15分着でした。



31日・大晦日 北海道人にとっての大晦日は歳取り 御馳走をタラフク食べる大事な日です

でお節を大晦日に食べる北海道人って紹介されましたが、私の小さい時は重箱に入ったお節って見た事がありませんでした。

煮物・刺身が大皿にど~ん 料理はほとんど大皿にど~んど~ん 寿司・茶碗蒸し~~お酒を飲む人はモチロンずっと飲みます。

年越し蕎麦を食べる腹がねぇ、食べれんという人は昼に食べてしまえと言われます。

食べて食べて、飲んで飲んで、元旦は昼頃起き出す家が多いんじゃないかな



我が家も、この日は旦那のsUnさんの一人舞台 父ちゃん寿司の開店です




寿司飯がなくなり、余ったネタは刺身で食べることになりました


私がエビの頭で味噌汁を作ってる間にもう戦闘は始まってて、いや~ん、どんどんなくなってるし~ 私の分残しておいてよ~


どこぞの早食い競争かって位の勢いで食う・食う 何も飲まずに食う
飲むとその分腹が膨れて食べれなくなるから、飲まずに食う


ちなみに、この日久々の戦いのためかペース配分を間違った奴らはこの後何も食べられず、せっかく作った茶碗蒸しも手付かず、私はぼやきつつ2個も食べたっしょや


こうして、我が家のオトコどもの果てしなき食い意地の張り合いの戦いの火蓋は切って落とされたのでした

                                   つづく