ぬきさんのブログ

趣味や毎日の出来事をブログに。。。

お魚さんはご機嫌斜め??

2021-05-04 15:55:13 | 渓流

今日は去年の4/25に出掛けた河川へ。。。

毎年幼児虐待ばかり。。。( ;∀;)

なのになぜキープが釣れないの??(>_<)
去年より雪が多いです。

結局キープサイズは釣れず。。。(>_<)
山菜泥棒110します!!の看板多数あり。。。
だから、帰りの荷物は軽かったよ。。。(-_-メ)

渓流&山菜採り

2021-05-02 08:34:55 | 渓流
久びりのupです。朝5時過ぎに自宅を出ました。


丁度良いこごみもあり良い感じです。

良い川なのですが私には釣れないのです??

本当はこの橋を渡り反対側から入るのですが、私には渡る事が出来ませんでした。
元々、高所恐怖症なのです。
去年までは大丈夫だったのに・・・(>_<)5分ぐらい恐怖と格闘しましたが・・・
仕方なく上流から。
まだ雪が沢山ありました。
こごみは採りました。

別の川へ。。。

ここで何とか1尾(^^♪

また別の川へ。釣れません。修行が足りない。。。( ;∀;)

帰りに道の駅へよりましたが、品川・千葉・埼玉・横浜Noの車が多数あり...( ;∀;)



今季初0戦 参戦

2021-01-31 14:05:03 | わかさぎ釣り
30日は前日解禁した0戦へ。。。
5時着のつもりが5時発

現地には6時少し過ぎ 沢山の人が並んでいます。また、既に入場開始しています。
駐車場に車を停める場所が無い・・・(>_<)
1週して何とか停められた。
私の入場は7時少し前・・・。
ポイントを捜し、穴をあけようとしたけど、ドりルが空回りして開かない。。。(*'▽')
隣のテントの人に借りて要約開始。。。
ところが、今度は、魚探の充電器を穴に落としてしまった。。。(*'▽')
そんなこんなで開始は8時。。。すでにゴールデンタイムは過ぎてしまった。

最終的に50尾

ドリルをお借りした左隣りのご夫婦が50尾ずつ・・・右隣りの二人組は100位な話をしていた。
私は出遅れたので良しとしよう。。。(^^)/
次回は2/6を予定。。。
今度は寝坊しないぞ!!
その前にドリルを何とかしないと!!

n湖ワカサギ

2020-11-23 17:46:45 | わかさぎ釣り
今日はn湖ワカサギ釣りに出掛けました。
n湖のワカサギは何と5年ぶり(*'▽')
今回は自作の穂先です。(^^♪
2回移動したけど、場所は不明。。。
釣果は。。。
110+1姫でした。
空振り多し・・・(>_<)
対策を練らねば。。。なんて言いながら次回はいつ??5年後だったりして。。。(*'▽')

久しぶりの屋形でのワカサギ釣り

2020-11-14 19:18:38 | わかさぎ釣り
今日は本当に久しぶりに屋形でのワカサギ釣りです。
ブログを見れば2015.12.25の宮川さん依頼です。
5年も行けていないとは。。。(>_<)
と言ってもN湖ではなくKIZ湖、POWWOWさんです。
一度はやりたいと思っいたのですが機会に恵まれず。。。
座席は5番。良いのか悪いのか??です。。。
7名+5名(後から家族連れのワカサギ体験釣り午前の部。。。午後も違う人達の体験釣り)

こんな感じです。
右ハピソン 左DDM

春のA湖と同じです。。。(^^)/
水深は16m。
仕掛けをセットしようとしたらなんと2枚もハリスが切れた。。。( ;∀;)
はじめから戦意喪失。。。( ;∀;)
しかも糸と針が見えない。。。( ;∀;)
サシも付けられない。。。弱つたなぁ。
周りの6名は既に釣れている。。。しかも入れ食い状態。。。釣れていないのは私だけ。。。('_')
なんとかサシも付けて釣り開始。
あたりはあるけどのらない。。。
5年前と同じ。。。成長がない。。。(*'▽')
確か市販の竿はダメだ!!なんて戯言を言っていたような気がする。
それでも何とか粘り3時半の終了の合図。

丁度100でした。
23日にMさんにN湖誘われているんだけど。。。このままでは、電動はなしかな??